最新更新日:2014/07/23
本日:count up1
昨日:2
総数:24339
このところ、いい気候が続きなんとなく春ーっつう感じですね。庭をよーっく見てみたら、草の芽がいっぱいがんばって土から顔をのぞかせていました。力強い生命の息吹を感じましたよ。忙しい、忙しいと言わずに、ちょっとの時間でも周りに目を向けて自然のパワーをもらうのもイイかも!

3学年卒式練習風景

今日は式歌を中心に行いました。

HP作者が授業のため、画像は撮影できませんでした。

3学年卒式練習風景

今日は、入退場と卒業証書授与の練習を中心に行いました。
画像1画像2画像3

3月最終献立表

3月最終のスクールランチ献立予定表です。
お箸やお弁当箱の忘れの物がないようにしましょう。

画像1

卒業式全体練習三分の二

画像1画像2画像3
今日は、3年生入退場と式歌の練習を行いました。
式歌も昨日より格段にうまくなりました。

3学年卒式練習風景

画像1
今日は、式歌を主に練習しました。

卒業式全体練習三分の一

画像1画像2画像3
本日第1回全体練習は、礼法と式歌を中心に行いました。
1・2年生の歌声がもう少し大きいと、、、。
次回を乞うご期待!

3学年卒式練習風景

画像1画像2
本日は、主に入退場・呼名の練習が行われました。

平成25年度修学旅行説明会

画像1
22日(金)午後3時30分から、本校大会議室において、平成25年度修学旅行説明会が開かれ、2年の保護者の皆様が多数参加されました。

たけなわです、、、

3月13日の卒業式に向けての練習がたけなわです。
今日は、式歌の練習をおこないました。
寒い体育館の中で、よりよい式を作り上げるために全員が一丸となって素晴らしい歌声を館内に響かせていました。当日が楽しみ!
画像1画像2画像3

最後のテスト2

画像1画像2
平成24年度を締めくくる定期考査の最終戦がおこなわれました。
最後の教科は社会で、お昼休みには必死に学習に取り組み姿が見られました。
1年間定期考査受験お疲れ様でした!?
左は1年生、右は2年生の受験模様です。

最後のテスト

画像1
21日(木)3年生が義務教育最後のPower_up Testに臨みました。
写真はそのときのあるクラスの受験風景です。
お疲れ様でした!

平成25年度生徒会役員立候補者立会演説および投票

画像1画像2画像3
本日5・6校時平成25年度生徒会役員立候補者立会演説および投票が行われました。
 会長職のみ無投票当選でしたが、副会長はじめその他の職には1・2年生の精鋭が立候補し、白熱した演説会になりました。
 選挙管理委員により即日開票が行われ、午後5時には当落が判明する模様です。
その後、校長先生の承認を得て、結果が公表される予定になっています。

2月前半献立表

2月後半のスクールランチ献立予定表です。
お箸やお弁当箱の忘れの物がないようにしましょう。

画像1

防砂ネットagain!

画像1
今週、取り外されていた砂ネットの取付作業が進められています。

豆まきクラス集会

画像1画像2画像3
「鬼は外、福は内!」2日ほど早いのですが、本日「豆まき」を行いました。
声はほとんどなく、無言に近い豆まきでしたが、豆を撒くときには、どのクラスもマジ?に豆を撒いていました。
 3日にはお家でも、日本の伝統行事にふれてみてはいかがでしょうか!?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式会場作成
3/13 第50回卒業証書授与式、1・2年修了認定会
3/15 職員打合せ
3/18 放送朝会
いわき市立小川中学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL:0246-83-0157
FAX:0246-83-0022