最新更新日:2024/06/11
本日:count up102
昨日:157
総数:700877
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

サッカー部始動!!〜きびきび動く5・6年生〜

画像1 画像1
サッカー部の練習風景です。

総勢51名からなる5〜6年生のサッカー部員たち。
真剣な表情で練習に取り組んでいます。

とびだせ新田探検隊!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生からはじまった総合の学習です。
新田小学校の周りの様子を調べて新聞を作ると学習です。

 今日は北コースを調べました。

 しっかりと班で協力し合いながら行動できました。

 どんな新聞ができるか楽しみですね。

歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)2,3時間目歯みがき指導がありました。児童は用意したコップと歯ブラシで,保健センターの人の指導のもときれいに歯を磨きました。その後,染め出しを使ってどのくらいきれいに磨いたかを確認しました。みんなの歯がピンク色になり,それぞれ磨き方が不十分なのを確認すると,さらにきれいになるまで磨きました。これからこの磨き方が生かされることを願っています。

運動会近し!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が近づいてきました。今日の委員会では,運動会の役割について確認をしました。5・6年生は,運動会当日の役割が委員会ごとに決まっています。スムーズな進行をするためにがんばってくれます。ありがとう。

運動会練習

画像1 画像1
 5月23日(木)の1,2時間目に運動会の練習が行われました。

 5年生は徒競走と4人5脚を練習しています。

 元気良く,精一杯取り組んでいました。

  

 

5月23日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、肉じゃが、イワシの梅しょうゆ煮
つぼづけ、牛乳

イワシの梅しょうゆ煮は、梅風味があって大変おいしかったです。梅は、「佐布里の梅」が有名ですね。梅は、梅干しや梅ジュースとして食べたり、飲まれたりしますが、隠し味としてもよく使われる食材です。

校区探検

画像1 画像1
「とびだせ 新田たんけんたい」の学習です。昨日、校区探検をしたまとめがはじまりました。見たことをしっかり覚えて、絵に描こうとしています。

国語の授業

画像1 画像1
説明文の授業です。しっかり読んで、読み取ることができましたか。

図工の時間

画像1 画像1
「混色でぬりましょう」をめあてにして、色を塗っています。いろいろな色を混ぜて、いい色をつくっていましたね。

暑くなってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 日差しが強く,気温も高くなってきました。

 4年生の理科では,天気による気温の変化についても学習しています。

 図工室の前にある百葉箱の温度計を調べて,1時間ごとに表にまとめました。

 そして,折れ線グラフを書いて,一日の気温の変化について考えました。

 晴れの日は,正午過ぎに気温が最も高くなることを確認しました。

校区探検(南)

5月22日(火)校区の南の方の探検に行きました。ふたてに分かれ,1つのグループは,巽が丘方面,もう一つは西巽が丘方面でした。巽が丘方面は,巽が丘集会所で休憩し,東部幼稚園でトイレ休憩をさせてもらいました。一方西巽が丘方面は,2号公園や1号公園で休憩し,同じく東部幼稚園でトイレ休憩をさせてもらいました。東部幼稚園では先生方に温かく迎えていただき,懐かしがる児童もいっぱいいて,とてもうれしそうでした。とても有意義な校区探検でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの会

今朝の読書タイムに、「すずの声」のみなさんが読み聞かせに来てくださいました。お母さん方の読み聞かせに聞き入る子供たちの真剣な横顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)の献立

画像1 画像1
サンドイッチロール、やきそば、オムレツ
ナタデココポンチ、牛乳

今日はやきそばパンにできるように、パンに切れ込みが入っていました。やきそばをはさんで食べましたか?それとも別々に食べましたか?おいしい給食でしたね。

算数の授業

画像1 画像1
 小数のかけ算の授業です。小数のかけ算は小数点の位置が問題になります。理解できるまで、しっかりと練習をしましょう。

テスト

画像1 画像1
 国語のテストをしました。
 みんな真剣に取り組んでいます。全部できたかな。

発芽したよ!

画像1 画像1
 ゴールデンウィーク後に「へちま」の種を植えました。

 毎日,水やりをやった結果,とうとう芽が出てきました!

 寒暖の差があった先週でしたが,今週は暖かい日に恵まれました。

 これからも,どんどん成長していくへちまを観察しましょう。

理科の授業。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科の授業です。

ほうせんかの観察です。

今日登校するとほうせんかの芽が出ていました。

大きさ,形,色などを中心に観察することができました。

内科検診

午後から内科検診がありました。
静かに待つことができましたね。
画像1 画像1

5月21日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、ワンタンスープ、春巻き
切り干し大根の酢の物、牛乳

給食には毎日牛乳がつきますね。
牛乳は、日本人に不足しがちなカルシウムが多く含まれています。カルシウムは子どもが大きくなっていく上で大切な骨や歯をつくるもとになるものです。牛乳は他の食品と比べて、カルシウムの吸収率が高い食品です。だから、毎日給食に牛乳がつくのですね。

理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業で、百葉箱の中の温度を測りました。
 今日一日継続してはかります。温度の変化はどうでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 第1回なかよし交流会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644