最新更新日:2024/06/04
本日:count up169
昨日:207
総数:699725
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

9/11 くつ箱の上の花

画像1 画像1
 学校の職員(用務員パート、事務パート)の方が、お花をいけていただきました。
 玄関正面と、左側に花があります。
 きれいですね。心が和みます。

9/11 体育の授業 2年生

画像1 画像1
 リレーをしました。単純なリレーではなく、輪を縄跳びみたいに回して跳んだり、ハードルを飛び越えたりするリレーです。どういう順番で跳んだらいいか、作戦会議もしました。

9/11 体育の授業 3年生

 水泳の授業が終わりましたので、運動場や体育館での授業がはじまりました。この学級は、体育館でリズム運動をしていました。音楽に合わせてはじめて動作をしましたが、なかなか上手でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 音楽の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2クラス合同で、大ホールを使って授業をしました。
 音に合わせて、動作をしました。
 こういう音楽は人数が多いと楽しいですね。

9/11 玄関の花

画像1 画像1
 昨日、花笑み会の方が玄関に花をいけていただきました。
 今回の花は、
   セキカヤナギ
   クルクマ
   プチアスター です。

 玄関に花があるのは気持ちがいいですね。

9月10日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、肉ひじきごはんの具、けんちん汁
ししゃもフライ(2び)、牛乳

 けんちん汁のなかに、何種類の野菜が入っていたでしょうか。
 大根、ごぼう・・・。あといくつはいっていたか、わかるかな?

9/10 図工の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろなことを想像して、絵を下書きを描いています。
 友だちの描いた絵も気になりますね。

9/10 国語 2年生

画像1 画像1
 「あったらいいな こんなもの」の発表会をしました。
 しっかりした声で発表できましたね。

9/10 算数の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドリルをしています。
 復習になりますが、なかなか難しい問題もありました。
 よい機会ですので、分からないところを教えてもらい、分かるようにしましょうね。

9/10 書写の授業 5年生

 自分で書いた「道」という字を、赤ボールペンなどでなおしています。
 書写は、筆の入りと終わりが大切です。字がきれいに書けることは、これから大切になってきます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 4年生 朝会!

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の朝は,朝会があります。

朝会では,表彰や連絡,先生の話があります。

今回の先生の話では,「言葉と水の結晶」についてでした。

 ふわふわ言葉(ありがとう,がんばってね)をかけ続けられた水ととげとげ言葉(うざい,きもい)ををかけ続けられた水とでは,結晶の形が全く違います。ふわふわ言葉の水の結晶はきれいに整っていますが,とげとげ言葉の水の結晶はゆがんでいます。人間の体の約7割は水でできています。だから,ふわふわ言葉を使うことで,かけられた人や使っている自分もきれいに整った体と心を持ち続けることができます。

長い2学期が始まりました。

さらに成長を続けるためにも,今日の話を日常に生かしていきましょう!

9月9日(月)の献立

画像1 画像1
ワカメごはん、鶏肉と野菜の甘酢煮、焼きビーフン
あんにんデザート、牛乳

 夏ばてをしている子はいませんか。
 夏ばてをなくすためには、規則正しい生活をできるようにすることが大切です。そして、好き嫌いなく食べること。これも大切ですね。

9/9 3年生 本年度最後の水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(月)1・2時間目に、3年生の本年度最後の水泳の授業がありました。「ペットボトル渡し」と「石拾いゲーム」を、学年全員で行いました。ルールや注意をよく聞いて、楽しく活動することができました。

9/7 3年生 夏休みギャラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年学年廊下に「夏休みの友」チャレンジコーナーに挑戦した児童の全作品が展示され始めました。

練習して取り組んだ習字,工夫を重ねた図工の立体作品,様々なテーマについて実践的に組んだユニークな自由研究と,力作揃いです。

どれも毎日の学校生活の中では時間が取りきれず,温められていた興味・関心が結晶となったことを伺わせる作品ばかりです。

廊下を通り過ぎる児童も思わず足を止め見入り,新たな刺激を受けたようでした。

さて,来年は何に挑戦するでしょうか。

9/6 4年生 水泳大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に水泳大会を行いました。種目は「力を合わせて水を送れ!」「ビート板リレー」「走ってもぐって宝をゲット」「いかだをあやつり荷物を運ぼうリレー」「自由形リレー」の5種類です。

 どの種目も盛り上がっていて,とてもよい水泳大会でした。楽しむときはとことん楽しんで,聞くときはしっかり聞く。これからも,けじめを大切にしていきましょう。

9/6 水泳の授業2年3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(金)3・4時間目に、2年3・4組の水泳の授業がありました。9月に入って、雨も多く降りましたが、この日は強い日差しを浴びながらの水泳の授業でした。水深95cmの中プールで、蹴伸びを行いました。上手に進んでいました。来年は、もっともっと上手になれるとよいですね。

9/6 水泳大会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(金)は、好天に恵まれ、6年生の水泳大会が行われました。「いかだをあやつり荷物を運ぼうリレー」「泳いでもぐって宝をゲット」「ビート板リレー」「自由形リレー」「走ってもぐって宝をゲット」の5種目で、競い合いました。結果は、優勝3組、準優勝4組、第3位1組、残念ながら第4位2組でした。競技している児童を、みんなが一生懸命に応援している姿が印象的でした。

9月6日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトめん、和風かけ汁、ひじき入りはんぺん
切り干し大根の酢の物、牛乳

 ソフトめんは、子どもたちも大好きなようです。4年生のこの学級も、おいしそうに食べていました。

9/6 石拾い

 運動場を整地した後、全校児童で大放課に5分間、石拾いをしました。
 たくさんの石を拾うことができました。
 これで、思いっきり遊ぶことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 1年生3,4組 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 大変よい天気になり、水泳にはもってこいです。
 1年生3,4組は1,2時間目が水泳でした。水にもよくなれて、顔もしっかりとつけられる子が増えてきました。
 宝もの探しをしています。3組、4組、どちらが勝ったでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 半日学校公開日
10/18 地震避難訓練
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644