最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:172
総数:701980
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

12/4 算数の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 場合の数についての学習です。
 樹形図をしっかり書いています。
 子どもたちの集中力がすばらしいです。

12月4日(水)の献立

画像1 画像1
クロロール、トマトと豆のスープ、ポテトサラダ
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 給食には毎日牛乳がつきます。今日のように、パンの日ばかりでなく、ごはんや麺の日にも牛乳がつきます。なぜでしょうか。
 それは、牛乳には、タンパク質、カルシウム 、脂肪、アミノ酸などの栄養成分がバランス良く豊富に含まれているためです。体がまだまだ成長する小学生にとっては、いろいろな栄養がとれる優れものです。

 

12/4 算数の授業 4年生

画像1 画像1
 小数と整数の計算です。
 自分の考えをノートに書いて、友だちにわかるように説明することができました。
 

12/4 理科の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石の実験です。
 100回まいた磁石と200回巻いた磁石の強さの違いを調べています。
 みんな一生懸命です。

12/4 図工の授業 2年生

画像1 画像1
 友だちの描いた絵を鑑賞しています。
 そして、感じたこと、よいところを記録します。
 どんなところがよかったかな。

12/4 体育の授業 3年生

画像1 画像1
 なわとび運動が始まりました。
 記録への挑戦です。

12/3 体育の授業 5年生

画像1 画像1
 1時間目は寒かった運動場も、太陽のおかげで、暖かくなりました。
 上着を脱いで、体育の授業をしています。

12月3日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、マーボー豆腐、揚げ餃子(2個)
チンゲンサイのごま和え、牛乳

 チンゲンサイは中国野菜の中でも身近な野菜のひとつです。日本には1970年代の日中国交回復の頃に入ってきたと言われています。今では、日本でも栽培されており、主な生産地としては、静岡県、長野県、埼玉県があります。今日のチンゲンサイは愛知県産です。
 やわらかく歯切れが良く、アクが無いため炒め物のほかに、スープや煮込み料理によく用いられます。また、栄養も豊富で、ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、カリウムなどを含んでいます。野菜の優れものですね。

12/3 図工の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金づちで釘を打ちます。
 ほとんどやったことがないので、なかなか上手にできません。

12/3 体育の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館も1時間目は寒いです。
 前転の練習をしました。
 上手にできる子どもがふえてきました。

12/3 体育の授業 1年生

画像1 画像1
 1時間目の体育は、外は寒いです。
 準備運動は、上着を着ている子もいますが、体操服でがんばっている子もいます。

12/2 音楽の授業 6年生

画像1 画像1
 八木節の学習です。
 パートに分かれて練習しました。

12/2 図書館を活用して 2年生

画像1 画像1
 図書館のどこにどんな本があるのか調べました。
 これがわかると、本を探しやすくなりますね。

12月2日(月)の献立

画像1 画像1
チキンライス、かぼちゃのスープ
りんごゼリー、牛乳

 12月に入りました。
 これから寒い時期になります。
 寒さに負けないように、しっかり食べて栄養をとりましょう。

12/1 道徳の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日に道徳の研究授業がありました。
 自分の考えをしっかりもつことができました。
 明日は、人権集会の後、全校一斉道徳です。人権に関する内容の授業を行い、県教育委員会の訪問を受けます。

11/30 新田小ギャラリー 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お話大好き 泣いた赤鬼」の絵を描きました。
 赤鬼が上手に描けています。

11/29 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホワイトボードに自分の考えを書いています。
 今日は、まず問題の意味が分かるような絵を描きました。

11月29日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、薩摩汁、マグロとレバーのあげに
みかん、牛乳

 たいへんおいしいみかんです。
 冬の果物といったら、みかんですね。昔は、こたつに入ってみかんを食べる、と言われました。知多半島は、みかんの栽培がさかんです。このみかんはどこのみかんでしょうか。

11/29 理科の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 水のあたため方の授業で、実験が終わった後のまとめです。
 子どもたちは真剣な視線で先生の話を聴いています。

11/29 玄関の花

画像1 画像1
 少し紹介がとんでしまいましたが、玄関に花を飾っていただきました。
 今回の花は
  ネコヤナギ
  スプレーバラ
  デンファレ  です。
 いつもありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644