最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:207
総数:699558
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

11/18 国語の授業 2年生

画像1 画像1
 カタカナの学習です。
 この学級は、ハンドサインをつかっています。

11月18日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、けんちん汁、愛知の野菜コロッケ
しそひじきの佃煮、はちみつだいず、牛乳

 今日から、「みのりの秋に感謝する学校給食の日」です。愛知県産野菜をつかった給食もたくさんでます。おいしくいただきましょう。

11/18 食の指導 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の先生に来ていただき、食の指導がありました。
 しっかり聞くことができましたね。

11/18 体育の授業 3年生

画像1 画像1
 幅跳びをしました。
 フォームに気をつけて、練習している子がたくさんいました。

11/18 国語の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文の授業です。
 わからないところや自信のないところは、ペアで相談しました。

11/18 昇降口の修理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一ヶ月半の間閉鎖されていた昇降口の工事がようやくはじまりました。
 部品が特殊なようで、工事に時間がかかったようです。これで、安全に使えますね。

11/18 テスト 3年生

画像1 画像1
 し〜んとした雰囲気の中でのテスト。
 自分の力は出せたでしょうか。

11/18 朝会

本日の朝会は、体育館で行いました。内容は、表彰伝達、みどりの少年団の発表、職員の話と、盛りだくさんでした。表彰伝達では、大変たくさんの表彰を行いました。学校の外でも、子どもたちは大活躍です。みどりの少年団は、現在「知多市みどりの少年団第一団」として活動しています。その活動の様子を代表の児童が発表しました。また、愛知県緑化推進委員会よりいただいた表彰状の紹介もありました。朝会ではいつも、当番制で職員が話をしています。今週は、アイソン彗星についてのお話でした。目で見えることもあるということで、子どもたちも興味をもって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 山車解体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登龍門祭が終わり1週間が経ちました。本日は,朝から山車の解体が行われました。丁寧に解体され来年の出番まで倉庫で保管します。組み立てから解体まで本当にありがとうございました。

5年生炊き出し訓練 健康生活支援講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(金)の5,6時間目に炊き出し訓練と健康生活支援講習会がありました。知多市赤十字奉仕団員の方々がハイゼックスによる炊き出しの仕方や毛布でのガウン作り,ハンドマッサージについてわかりやすく説明してくれました。実際に出来上がった米は家に持ち帰りました。

11/15 3年生算数 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数では,重さの単位g,kg,tを学習します。2年生で学習したcm,mと関連しています。本日の学習では,1000gよりも重い物をはかりながら,kg,gの関係を理解します。低・中学年では具体物を使って作業をしながら数の概念を学習することが多くあります。
 新田小学校では,関わり合いのある学習活動を取り入れることに力を入れています。自分ではかった物の重さをグループ内で確認しながら全体に発表します。うまく発表できたときの子どもたちの表情はすばらしいものです。

11/15 2年生算数 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新田小学校では,全教員が研究授業をすることになっています。指導の方法を研究し,授業を改善していくことはとても重要なことであると考えています。また,授業を見合うことで日ごろついてしまっている癖などが発見できます。2年生は九九の学習がありました。覚えた九の段を活用してカード取りゲームを取り入れるなど,児童が集中力を持ち続けられる学習でした。

11月15日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、豚肉と大根の煮物、あじの塩焼き
インゲンとツナのごま和え、キャンディヨーグルト(2個)、牛乳

 来週は、「みのりの秋に感謝する学校給食の日」です。学校でも、もりもり運動が14日から行われています。しっかり食べるようにしましょう。

11/15 火災避難訓練(雨天時バージョン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、知多消防署八幡出張所所長様と知多消防本部の方2名をお迎えして、火災避難訓練を行う予定でしたが、あいにくの雨天のため、避難訓練は雨天時バージョンで行いました。各学級で、「おはしも」や避難の仕方について学習しました。この後、学習したようにハンカチで鼻と口を押さえて、静かに体育館に移動しました。体育館では、所長様のお話を聞き、少年消防クラブ指導者と防火作品入賞者の表彰がありました。この後、校長先生のお話、防火の映画視聴、消防本部の方からの消防に関するクイズと続きました。子どもたちは、お話を静かに聞き、クイズにも真剣に取り組んでいました。立派な態度でした。本日の活動で防火への意識を高め、人の命を奪ってしまう火事を起こさないようにしてくれると嬉しいです。

11/14 社会の授業 3年生

画像1 画像1
 知多市について学習しています。
 自分たちの住んでいる町のことを知ることは大切ですね。

11/14 図工の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人でつくった作品をグループでまとめて町をつくりました。
 楽しそうな町ができあがりました。

11月14日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、かんとう煮、豆腐バーグのあんかけ
みかん、牛乳

 寒くなってくると、みかんの季節です。みかん狩りもはじまってきましたね。

11/14 算数の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 平行線の作図です。
 三角定規をつかって書きますが、なかなか難しいです。自然と教え合いもしています。

11/14 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 九九も九の段まで学習しました。
 しっかり言えるか、検定もしています。

11/14 国語の授業 4年生

画像1 画像1
 「三つのお願い」の初発の感想を書きました。
 どんな感想が書けたでしょうか。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 通学団会
給食終了
12/20 終業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644