最新更新日:2015/08/31
本日:count up1
昨日:2
総数:121694
9月1日(火)〜  2学期スタート

学級訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
学級訪問2日目です。

各立候補者に対して、積極的に質問しているようすが印象的でした。

朝のあいさつ運動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ運動3日目のようすです。

明日が最終日になります。


学級訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
学級訪問は明日も行われます。

学級訪問1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会選挙に向けて、立候補者が各学級をまわる学級訪問が今日から始まりました。

各立候補者の公約を真剣に聴く生徒たちのようすが印象的でした。

朝のあいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のあいさつ運動2日目のようすです。

感嘆符 1万アクセス達成!!

先ほどHPの総アクセス数が10000の大台を突破しました。

見てくださったみなさん、ありがとうございました。

今後も随時更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。

朝のあいさつ運動

生徒会選挙に向けて、今日から各候補者が朝のあいさつ運動を行っています。

5日(木)まで毎朝行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上靴販売のお知らせ

明日の朝8時から、東門にて上靴を販売します。

校内シューズ(24.0cm迄)  1,600円
        (24.5cm以上) 1,700円

進路写真

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年が進路写真の撮影を行いました。

願書用と卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。

重要 連絡

本日、2年の学年通信をHPにあげております。

ぜひご覧ください。

セカンドステップ29号

選挙ポスター掲示

画像1 画像1
放課後に選挙管理委員会があり、各立候補者の選挙ポスターが掲示されました。

注目してみてください。

重要 連絡

本日、3年の学年通信をHPにあげております。

ぜひご覧ください。

頂上をめざして40号

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6校時に、生徒集会がありました。

生徒会選挙に立候補した会長候補、書記候補の紹介がありました。

期末テスト2日目

いよいよ明日で期末テストも終わりです。

最後までがんばりましょう。

明日の各学年の時間割は以下のとおりです。


1年  1.国語  2.技家  3.理科

2年  1.理科  2.数学  3.体育

3年  1.体育  2.英語  3.数学

期末テスト1日目

本日から期末テストが始まっています。

明日の各学年の時間割は以下のとおりです。

1年  1.英語   2.社会   3.美術

2年  1.美術   2.英語   3.技家

3年  1.理科   2.美術   3.国語

鴨の飛来

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の前の明石川に、たくさんの鴨が飛来してきています。

冬の訪れも感じられます。

紅葉

画像1 画像1
画像2 画像2
秋も深まり、学校の周りの木々も赤く色づいています。

研究授業

画像1 画像1
昨日5校時に、各学年で道徳の研究授業が行われました。

教師陣のスキルアップのため、今後も定期的に実施していきます。

月曜から期末テスト

25日(月)から3日間の日程で、期末テストが始まります。

全力を尽くしてがんばりましょう。

25日(月)の各学年の時間割は以下のとおりです。

 1年   1.体育   2.数学   3.音楽

 
 2年   1.社会   2.国語   3.音楽

 3年   1.社会   2.技家   3.音楽

わくわくオーケストラ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは西宮市にある兵庫県立芸術文化センターでプロのオーケストラの演奏を聴きました。

皆さん間近で見るプロの演奏に感激している様子でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/16 高専一般入試
2/17 新入生説明会
2/20 公立推薦・特色選抜発表
2/21 県立特別支援学校高等部入試
明石市立衣川中学校
〒673-0024
住所:兵庫県明石市南王子町7番1号
TEL:078-918-5855
FAX:078-918-5856