最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:211
総数:700200
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

2/23 新田小ギャラリー 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出を絵にしました。
 一人一人違って、さまざまな思い出がありますね。

2/22 サッカー部、冬の大会が行われる! 新田小学校サッカー部

画像1 画像1
2/22 晴れ渡る冬空の下、新田小学校グラウンドで、サッカー部の冬の大会が行われました。佐布里小学校と新知小学校をお迎えして、総当たり戦の試合を行いました。
 6年生は、これが最後の試合であると同時に、最後の小学校の部活動となり、文字通りの引退試合となります。参加したすべての6年生が、力を出し切ろうと、必死に、一生懸命にボールを追いかけていました。
 保護者の皆様におかれましては、本日は、寒い中、試合観戦に来ていただき、本当にありがとうございます。保護者の皆様が日頃から部活動にご理解いただき、応援をしてくださったおかげで、子どもたちも最後まであきらめずに全力で試合をすることができました。
 残念ながら、新田小学校は2試合とも勝つことはできませんでした。しかし、ほかの小学校の先生から、「新田小学校の子どもたちはとても気持ちがいいね」とほめていただきました。

 ・最後まであきらめない、ひたむきなプレー、
 ・保護者の方や先生に対する、礼儀正しい挨拶、
 ・仲間のミスをフォローし、励まし合う、明るい雰囲気、など
6年生のいい面がたくさん見られた1日でした。

 今年度のサッカー部の部活動はこれで終了しますが、次年度もまた新田小学校サッカー部は、新しいメンバーで、新しいスタートを切ります。今後も保護者の皆様には、ご支援とご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 みんな、本当に今日までおつかれさま!
 中学校に行っても、その強い気持ちを忘れずに、部活動をがんばってください。
 みんなの努力は、決して忘れません。

          ありがとう、6年生のみんなへ。
画像2 画像2

2/22 自画像の版画をしています! 6年生の図画工作

2/21 6年生が自画像の版画をしています。丁寧にインクをぬっていました。どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 新田小ギャラリー 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙版画です。
 人の動きの様子が大変よく現れています。刷りも上手にできましたね。

2月21日 3年 算数の授業(珠算)

山中先生に教えていただく珠算の授業は今日が最終日です。まだまだ慣れない手つきで、そろばんをぱちぱちはじいている児童の姿がみられますが、みんな一生懸命に山中先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1年 算数

算数の時間に「100までのかず」の勉強をしました。テストが採点されて返却されました。何点だったのかな?多くの児童が間違えた問題について再確認しました。わからないところはわからないままにせずに、繰り返し勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 (金)の献立

画像1 画像1
 春間近を感じさせる温かな日差しがさしています。本日の献立は、ご飯、牛乳、ピリ辛汁、春巻き、はるさめのあえ物です。中華風の給食ですね。春雨(はるさめ)は、緑豆(りょくとう)やジャガイモやサツマイモからとれたデンプンを原料として作られるアジアの乾麺です。日本では、奈良県が主産地で、桜井市と御所市で全国の生産の約6割を占めています。日本では、ジャガイモなどの芋でんぷんを材料としています。

2月21日 3年生 理科

理科の時間、磁石の勉強をしています。磁石とクリップなどの金属の間に下敷きなどを挟み、磁石の動きにつれて金属が動くか実験をしました。間に挟む物を身の回りからいろいろ探して実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 2年 国語

2年生は今、一年間の思いでの中で、一番心に残った思い出の作文を書いています。運動会、学習発表会、南知多ビーチランド等たくさんの思い出の中から何を書いているのかな?みんな楽しそうに思い出しながら、一生懸命に書いていました。担任の刀坂先生に点検してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 2時間目1年サッカーの練習

今週寒い日が続きましたが、今朝はいつもより日差しが暖かく感じました。1年生が運動場でサッカーの練習をしていました。カラーコーンにボールが当たったら1点獲得ということで、カラーコーンめがけてボールを蹴っていました。何点獲得できたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 受賞報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日に、2年生の小野春輝さんが知多市長に「全国漢字かるた大会 俳句かるた 小学生の部」準優勝の報告をしました。テレビ局の取材もあり少し緊張している様子でしたが、立派な態度で報告をすることができました。

2/20 幼保小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/20に幼保小交流会が知多市勤労文化会館で行われました。市内の幼稚園、保育園、小学校の担当者が集まり、本年度の交流の報告会を行いました。幼保連携会議は、園児が小学校生活にスムーズになじめるようにとの思いから設置されました。各小学校区では、給食交流を始め授業参観などの交流が実施されています。

2/20 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 食育の先生と一緒に給食を食べました。
 噛むことの大切さについてのお話をしてくださいました。
 今日の給食は、みんな「もぐもぐたくさん噛んで」食べることができました。

2/20 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の児童会役員を決めるための立ち会い演説会と選挙が行われました。立候補した候補者は、しっかりと自分のやりたいことを述べていました。すばらしかったです。

2/20 なかよし展の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は知多市勤労文化会館でなかよし交流会があります。そのときに同時に、展示室でなかよし展が開催されます。今日は、その準備をしました。子どもたちが一生懸命作成した作品はすばらしいものばかりでした。ぜひ見にきていただければと思います。

2/20 音楽の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式退場で演奏するリコーダーと、6年生を送る会で歌う歌の練習をしていました。5年生は歌を歌うことの好きな子どもがたくさんいます。体全体で表現している子もいました。大変上手でした。

2月20日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、豚汁、ちぐさやき
つぼづけ、ヨーグルト、牛乳

 「ちぐさやき」がわからなかったので調べてみました。
 「ちぐさやき」は漢字では「千草焼き」と書き、鶏肉やシイタケなど、いろいろな食材の入った卵焼きのことをいいます。今日の千草焼きには何が入っていたでしょうか。

2/20 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 おなじ数ずつ分ける勉強をしています。
 実際に絵を描いて求めました。

2/20 国語の授業 4年生

画像1 画像1
 ことわざをコンピュータ室で調べました。
 コンピュータの使い方も慣れてきました。

2/20 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「モチモチの木」の単元です。
 わからない言葉を辞書で調べました。まず、「夜道」を調べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 通学団会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644