最新更新日:2014/07/23
本日:count up1
昨日:2
総数:24339
このところ、いい気候が続きなんとなく春ーっつう感じですね。庭をよーっく見てみたら、草の芽がいっぱいがんばって土から顔をのぞかせていました。力強い生命の息吹を感じましたよ。忙しい、忙しいと言わずに、ちょっとの時間でも周りに目を向けて自然のパワーをもらうのもイイかも!

3年6校時は?

3年生は、体育館で合唱コンクールリハをやっています。
さすが3年生、3回目を向かえ余裕綽綽です!
画像1
画像2

学年発表リハ_3学年

画像1
本日最後のUPは
3学年の学年発表のリハーサルです。
あまり詳しくはUPできませんのでさわりの部分をちょっと撮影してきました。
画像2

合唱コンリハ

画像1
合唱コンクールのリハーサルが6校時に行われました。
2年生は昨年経験しているので、昨年の動きを思い出し確かめるようにリハしていました。
画像2

合唱コンリハ

画像1
1年生の合唱コンクールのリハーサルが5校時に行われました。
特に1年生は初めての体験のため、1つ1つ動きを確かめるようにリハーサルを行いました。
画像2

LED防犯灯が設置されました。

金曜日に設置用ポールの工事が行われたばかりですが、あっと言う間にLED灯が設置されました。発電モジュールには製作にあたった生徒の名前が書いたシートが貼ってあります。
前作の2つと併せて、3方向から駐車場を照らすようになり、なお一層の防犯効果が期待できるものと思います。
画像1

What are the students doing now?

「生徒たちは今何をしていますか?」がタイトルの意味です

生徒たちはこの時間学年主体で、各クラスで合唱練習や夏井祭出し物や発表の練習に取り組んでいるところです。
この後、4時20分ころからは、夏井祭式典部や開閉会式部のミーティングがそれぞれ行われる予定になっております。
開催まで残すところ1週間あまり、多忙な時間をぬっての活動です。

夏井祭開催が楽しみですよ、これをご覧のみなさーん!

LED防犯灯設置用のポールが立ちました

8月21日、本校技術室において太陽電池作りが行われ、約40W発生する太陽電池パネルが完成しました。

このパネルを使ってLED防犯灯を光らせるようになりますが、そのLED灯を設置するポールを立てる工事が本日午前中おこなわれました。LED灯は後日設置される予定です。完成したら、その様子をUPします。


画像1
画像2

今日の6校時は?_3年

やはり、テストも終わったことだし、思い切ってやってます、夏井祭準備の秘密会議!
画像1

今日の6校時は?_2年

こちらも、夏井祭の学年出し物の猛練習です。
画像1

今日の6校時は?_1年

夏井祭の学年発表の準備です。
画像1

ただ今2時11分_英語のテスト受験中

2学期中間考査最後の英語のテストです。
あと7分くらいで開放だ〜っ!

上段:3年生
中段:2年生
下段:1年生
画像1
画像2
画像3

毎度、中間考査対策ひる勉です

本日は、1日遅れの中間考査の日です。
理科、社会、国語、数学、午後からは最後の英語です。
英語に向かってGo!

         3の3           2の2           1の1
画像1画像2画像3

速報_明日は「「お休み」になりました!

明日は、「台風26号による臨時休業日」となりました。

従って、前の緊急連絡にあるような「連絡網による連絡」や「学校メールの配信」はございません。

この儲けもんの日を明後日のテストのために十分活用しましょう。

なお、明後日は「通常通りの登校」となります。

中間考査延期_台風接近による

今シーズン最大級の台風の接近に伴い、
明日の中間考査を、降っても照っても「明後日」に延期いたします。

明日は「月曜日」の授業です。
明後日は「水曜日」の時間割でテストを実施します。

なお、台風の接近にともない、「登校時間等の変更がある場合」には明日の午前6時以降に学級の連絡網を通して連絡が回りますので、次の連絡者の確認等をお願いいたします。

なお、学校メールにても配信される予定です。

実用英語検定実施しました

今週最後は英検でした。
受験者全員合格できることを祈念します。
画像1

明日野球新人戦

画像1
第48回いわき市中学校新人体育大会軟式野球競技大会

会 場 グリーンスタジアム
時 刻 午前9時試合開始
対戦校 赤井中
   ※勝てば、平一中と大野中の勝者と対戦予定

皆様のご声援よろしくお願いいたします。

クリーン作戦展開中

「いわきの街をきれいにする市民総ぐるみ運動」の初日、各事業所ごとの活動になります。
今回は、各部活動ごとに自分たちの活動場所を中心にクリーン作戦を展開しています。
朝の涼しさとは打って変わって、猛暑?のなかどの部活動も熱心に取り組んでいます。
ご苦労様です!

上段:陸上競技部の活動の様子
中段:バスケットボール部の活動の様子
下段:美術部の活動の様子
画像1
画像2
画像3

朝練と中間対策_1年生

合唱朝練と昼休みに中間対策に取り組み頑張りま〜すの1年生
画像1
画像2

自学に取り組む

来週に迫った昼間テストに備えて、食休みも惜しんで自学に取り組む2年生の姿
画像1
画像2
画像3

合唱練習に励む_3年生

合唱練習の様子です。
さすが3年生、音の厚みがぜんぜん違いますね!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 第51回卒業証書授与式
3/17 放送朝会
予 定
3/19 PTA運営委員会
その他
3/14 式場撤去
進 路
3/13 茨城県立合格発表
3/14 福島県立2期選抜合格発表
3/17 3期出願開始
いわき市立小川中学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL:0246-83-0157
FAX:0246-83-0022