最新更新日:2014/07/23
本日:count up1
昨日:2
総数:24339
このところ、いい気候が続きなんとなく春ーっつう感じですね。庭をよーっく見てみたら、草の芽がいっぱいがんばって土から顔をのぞかせていました。力強い生命の息吹を感じましたよ。忙しい、忙しいと言わずに、ちょっとの時間でも周りに目を向けて自然のパワーをもらうのもイイかも!

こんなじょうずな

中学校書道展に出展された作品の紹介です。

このように上手な字を書きたいものです!
画像1
画像2

明日、第2回PTA体育文化後援会理事会開催

画像1
○時 間 午後6時30分から

○場 所 本校大会議室(北校舎2階)

○協 議
 1 活動反省、次年度要望
 2 予算執行状況
 3 部活動編成
 4 その他

0204入試情報

画像1
本日は福島高専一般選抜出願日になります。 

機械工学科1名、電気工学科1名、建設環境工学科2名

明日もお弁当

画像1
本日に続き、明日もお弁当です。

今日は忘れた人がたくさんいましたよ!

今日は節分

画像1画像2画像3
節分にちなんで全校で豆まきをしました。

学力テスト受験中

画像1
本日実施の第2回学力テスト受験の一コマです

出陣の後を守る

画像1
1期選抜で出陣した後の教室を自習で守る3年生

本日と明日は県立1期選抜

画像1
磐城高校の2名をはじめ、全10校43名が挑戦します。
合格目指して、全力であたってほしいものです。

銃後の守りではないですが、学校で心から応援しています!
がんばれ、小っ中生!!!

校長室にて

画像1
来たる1期選抜に向けた面接練習が、いよいよ最終日を迎えました。
校長との面接練習の様子です。本番さながらの練習に少し緊張もみられました。

県立1期選抜事前指導

試験を3日後に控え、1期選抜の事前指導がおこなわれました。
移動手段、集合時刻・場所、持ち物などの確認をしました。

   校長激励の言葉       高校別確認1       高校別確認2
画像1画像2画像3

2月のお弁当の日

画像1
2月3日(月)、4日(火)  

*両日とも県立高校1期選抜による

新人駅伝大会

画像1
平成25年度 いわき市中体連新人駅伝大会

○期 日 2月1日(土)

○会 場 いわきグリーンスタジアム

○時 間 10:00 男子スタート、11:15 女子スタート

○参加生徒 2年男子6名、同女子4名、1年男子4名、同女子3名  計17名

応援よろしくお願いいたします!!!

今週のプールです

画像1画像2
ミキサー車が入り、プールサイドへのコンクリートの打設が始まりました。
フェンスにブルーシートがかけられ、さながら事件現場のようです。

47.000.000円

画像1
自転車加害事故賠償金

東京都で46歳の男性が運転する自転車が信号無視で交差点に進入し、75歳の女性をはねて死亡させた事例の賠償金判決です。(29日付 読売新聞)

最近では自動車事故と同様に、単なる自転車事故ではすまされない事例がほとんどです。
被害事故も心配されますが、このような加害事故にも十分注意したいものです。

自転車で出かけるとき、ひと声かけていただけると子どもたちの意識高揚につながります。

特に今の時期は、風を避けるために前かがみの姿勢になることが多く、視界が狭くなりがちですね。

PTA文化委員会

画像1
明日19:00より本校大会議室において開催予定です。
ご多用の折とは存じますが、出席方よろしくお願いいたします。

三者相談

画像1
本日は最後の三者相談がおこなわれました。
とことんお話し合いをして、今後に臨んでほしいと思います。

Just Finished

3年生最後の期末考終了直後の様子です


学年末考査を終えて、、、

1組 佐川智哉

 中学で最後の定期テストということで、クラス全員が昼休みなどを使い、集中してテスト勉強を行うことができました。また、自分自身も最後ということで、いつもよりも集中してテスト勉強をすることができました。1組は昼休み集中してテスト勉強ができる環境ができていたので、今後受験のためにこの環境を維持していきたいと思います。

3組 田久実季

 3年生にとって最後の定期テストでした。3組では昼休みに各自で受験勉強をしています。学年末テストは普通の定期テストとは違い、実技の4教科が増えるので、より一層勉強が大変でしたが、クラス全員で協力してテストへの準備をすることができました。あと残っているのは「受験」です。3組全員が志望校へ合格できるように全員で頑張ります
画像1

明日は集金日

明日は先週お知らせいたしました、集金日になります。

1・2年生 9,461円
3年生    7,671円

全学年とも、端数がでますので、「つり銭」のないようご協力をお願いいたします。
画像1
画像2

明日は三年三者相談

画像1
明日は3年生最後の三者面談になります。

JUST STARTED 3年学年末考査

いよいよ始まりました、学年末考査
泣いても笑っても義務教育最後
でも、時が経っても定期期考査を懐かしむことは、、、!?


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 平成25年度修了式
3/24 新入生オリエンテーション
3期選抜試験
予 定
3/19 PTA運営委員会
3/20 美化作業
その他
3/20 小学校卒業式
いわき市立小川中学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL:0246-83-0157
FAX:0246-83-0022