最新更新日:2024/06/06
本日:count up192
昨日:211
総数:700392
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

4/10(木) 5・6年生 第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第1回委員会活動がありました。新田小学校には、11の委員会があり1年間で12回の会があります。毎日の学校生活の中で、当番を決めて活動する委員会も多くあります。1年間よろしくお願いします。

4/10(木) 6年生 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が終わると清掃の時間になります。学校全体を全校児童で分担します。6年生は、しばらくの間、1年生の教室を掃除します。自分たちの学校は、自分たちできれいにしましょう。

4/10(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から6年生は本日から給食が始まりました。本日の献立は、麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、ツナサラダ、つぼ漬けです。配膳もスムーズにできましたね。好き嫌い無く食べましょうね。いただきます!

4/10(木) 1年生下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校は、方面別に分かれます。しばらくの間は、保護者の方に付き添っていただくことになります。ありがとうございます。

4/10(木) 大放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても暖かい日になりました。大放課になると子どもたちが元気よく外に出てきます。新しい友達と仲良く遊んでいる姿がみられました。これからもよろしくね。

4/10(木) 4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学級活動は、学級目標、係決めでした。1年間、自分たちの学級をより良いものにするために大切な学級目標、学級の係です。みんなで、しっかりと話し合いをしていました。

4/10(木) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学習風景です。画用紙で作ったカードにクレヨンで自分の名前を書きました。みんな、とっても真剣な目で名前を書いていました。上手に書けたね。

4/10(木) 2年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生の身体測定がありました。身長、体重、座高、視力を測りました。2年生全員で実施しましたが、とても静かに受けることができました。

4/10(木) 健康観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は、健康観察から始まります。朝の会で係の児童が調べ、教師が確認をします。その後、出欠黒板に記入をします。黒板の前は、保健関係の掲示板です。今は、身体測定の仕方について掲示がしてあります。

いよいよ新学年5年生スタートです。

画像1 画像1
いよいよ新学年5年生スタートです!
学年目標は,「向上心」です。

向上心は,より高みを目指し,努力することです。

その都度,目標を立て
確実に達成していく学年にしていきます。

4/9(水) 第1回通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目は、第1回通学団会でした。班編制、団長・副団長の決定をしました。登校時の並び方、横断の仕方を確認しました。その後、担当者が集合場所まで下校指導をしました。

4/9(水) 朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝は、読書タイムです。短い時間ですが、静かに読書することは、心を落ち着かせることができます。どんな本を読んでいるのかな。

4/9(水) 朝の黒板

画像1 画像1
 始業式が終わり、クラスが決まりました。今日からは、朝から新しい教室に入ります。先生も新しい気持ちで黒板にメッセージを書きます。先生の思いが伝わります。

4/8(火) 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式が終わった後は、担任の先生と初めての学級活動を行いました。先生の自己紹介などの後、教科書などの配布がありました。新しい教科書を手にした児童は、「がんばるぞ」という顔をしていました。ことしも真剣に学習に取り組みましょう。

4/8(火) 着任式・赴任式・対面式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の入学式に続き、本日は校長先生着任式に始まり、赴任式、対面式、始業式が行われました。始業式の中で担任の先生の発表がありました。新しい仲間と新しい先生と一緒に1年間がんばりましょう。

4/7(月) 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式後は、教室で初めての学級活動です。みんな、先生の顔をしっかりと見て話を聞いています。すばらしいよ。がんばれ!1年生。

4/7(月) 入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、入学式でした。110名の1年生を迎えました。どの子も、きらきらとした目をしていました。これからの学校生活を楽しみにしている目でした。みんなで、がんばりましょう。

4/5 玄関の花

画像1 画像1
4日に、花笑み会の方が花をいけてくださいました。今回は、トウカイザクラ、カラー、スカシユリ、スプレーカーネーション、ナデシコです。入学式においでくださるご来賓の心を和ましてくれそうです。

4/7(金) 入学式準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室は、掃除、飾り付け、机・椅子の高さ調節の仕事があります。高さ調節は、ねじがきつく締まっているので力が必要です。器具を使ってはずし、調節をしてまた締めます。配布物を机の上にセットします。教室は、準備が整いました。新1年生の皆さん、お待ちしています。

4/7(金) 入学式準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会場づくりは、椅子並べ以外にもたくさんの仕事があります。体育館の下駄箱は、しっかりとぞうきんをかけます。大事に育てた花を運びます。椅子並べは、数を間違えないように縦横を「びしっ」と揃えます。とってもきれいに会場ができあがりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 離任式
4/17 PTA総会・授業参観
4/21 1年生給食開始
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644