最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:0
総数:42772

避難訓練

画像1画像2
不審者が校内に侵入したという想定で、保護者への引渡し訓練を含めて避難訓練を実施いたしました。

若葉台保育園との交流会 1年

画像1画像2画像3
若葉台保育園の園児の皆さんと1年生の交流会が行われました。

鍵盤ハーモニカの演奏や縄跳びの発表、一緒に『猛獣狩り』ゲームなどを楽しみました。

1年生の進行や発表は、とても立派でした。

大縄跳び練習 業間

画像1画像2
大休憩に全校で大縄跳びの練習が始まりました。

授業参観および学級懇談のお知らせ

 厳寒の候、保護者の皆様には、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より、本校の教育活動に格別のご高配を賜り、心より感謝いたします。
 さて、今年度最後の授業参観を、次のとおり実施いたします。学級懇談会では「1年間の反省」や「春休みの過ごし方」などについての話し合いを予定しています。
 ご多用中のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますようご案内申し上げます。

    1 期 日   平成27年2月27日(金)

    2 日 程   13:00〜13:25  運動着販売
                          (児童昇降口脇
                          体育館通路前)

             13:30〜14:15  授業参観

             14:30〜14:35  校長・PTA会長挨拶
                          (放送)

             14:35〜15:30  学級懇談会
                          (1年間の反省・
                          春休みの過ごし方)

    3 その他
     (1) 当日は車の混雑が予想されますので、節車のご協
        力をお願いいたします。また、各自上履きをご持参
        ください。

     (2) なお新年度に向け、業者による運動着等の販売も
        行います。
    

今週のめあて(1/26〜1/30)

○ 挨拶をしっかりしよう。

○ 落ち着いた生活をしよう。

今週のめあて(1/19〜1/23)

○ 挨拶をしっかりしよう。

○ 落ち着いた生活をしよう。

明けまして おめでとうございます。

画像1画像2画像3
3学期が始まりました。
昇降口に掲示されている あすなろ学級の壁面装飾は、かけことばになっています。

『ひたむきに つっぱしれ じしんをもって どこまでも

しっぱいなんて こわくない』


本年も よろしくお願いいたします。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 なわ跳び記録会(〜20日)
2/17 スマイルコンサート(1年)
幼稚園との交流会(2年)
2/18 クラブ活動
いわき市立中央台北小学校
〒970-8044
住所:福島県いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL:0246-29-3333
FAX:0246-29-3353