最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:258
総数:847052
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(4年生)

 4年生の図画工作の授業のようすです。「ゆめいろ らんぷ」を題材に学習していました。子どもたちは、ペットボトルや紙粘土などを使って光の世界を創る活動に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の道徳の時間の授業のようすです。「こまったさんをさがせ!」を資料に学習をしていました。子どもたちは、気持ちよく学校生活などを送るにはどうしたらよいか話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の国語の授業のようすです。いろいろなお店やさんになって元気よく練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の国語の授業のようすです。今あまり使われていない言葉でも、複合語として使い続けている言葉の意味と使い方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の理科の授業のようすです。水の量や温度を変えると、水にとける食塩の量はどのように変化するか実験で確かめていました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動のようすです。

画像1
 6校時めは4〜6年生のクラブ活動を行いました。子どもたちは所属するクラブで楽しく活動をしていました。
画像2

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。「長さをはかろう」の学習をしていました。1mのテープや1mのものさしを使って取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、さけふりかけ、牛乳、ひじきととうふのフライ、ぶた汁、はちみつレモンゼリーでした。
画像1

授業のようすです(6年生)

 6年生の体育の授業のようすです。サッカーをしていました。子どもたちは、ボール出しゲームをしながら、ボールを上手くコントロールする練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の音楽の授業のようすです。「わはは たいそう」を笑顔を加えながら楽しく歌っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。小数のかけ算の学習をしていました。0.3×6の計算で、テープ図を使って求めたり計算で求めたりして取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の国語の授業のようすです。「かるた」を題材に、どんなことが書かれているかまとまりごとに内容を読み取る学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の算数の授業のようすです。割合についての文章題などに真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「詩を書こう」(見たことかんじたこと)をめあてに取り組んでいました。子どもたちは、谷川俊太郎の「そっとうた」を参考に、様子を表す言葉に着目して学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の国語の授業のようすです。「しりょうから分かったことを発表しよう」を題材に学習をしていました。子どもたちは、発表までの手順などについて真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の理科の学習のようすです。理科室で、食塩は水にとけると重さは変わるかどうか実験で確かめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の国語の授業のようすです。「言葉は動く」を題材に学習をしていました。子どもたちは、まとまりごとに小見出しをつけ要旨をまとめる取り組みをしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。概数の考え方を使って和の見積もりのしかたを学習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(いずみ学級)

 いずみ学級の体育の授業のようすです。なわとび運動をしていました。十分に準備運動をしてから、それぞれの技に取り組んでいました。
画像1
画像2

授業のようすです(1年生)

 1年生の算数の授業のようすです。表を使って数のならび方について学習をしていました。一の位に着目したり十の位に着目したりして数のならび方を考えていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047