最新更新日:2024/06/11
本日:count up87
昨日:157
総数:700862
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

3/2 6年生卒業祝い読み聞かせ準備 すずのこえ

4日(水)に、すずの声のみなさんが6年生のために「卒業祝い読み聞かせ」を行ってくださいます。今日は、そのための練習と打合せを行っていました。音響機器やプロジェクターを使い、迫力のあるものになりそうです。6年生が楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 給食

画像1 画像1
今日は日差しがありますが、今週は雨が多いと予想されています。卒業式を前に、こどもたちの体調が心配です。今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、和風かけ汁、けんちん篠田の肉味噌かけ、オレンジです。おいしくいただきましょう。

3/2 朝会 その4 児童会役員任命式・引継ぎ式

朝会の最後に、児童会役員の任命式と引継ぎ式がありました。任命式では、児童全体から拍手が起こりました。この拍手は普通の表彰の「おめでとう」ではなく、「がんばってね、私たちも一緒にがんばるよ」の拍手ですね。新田小学校がよい学校だといわれるように、一人一人ががんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 朝会 その3 6年生を送る会に向けて

5年生の6年生を送る会実行委員から、明日行われる会についてのお願いがありました。よい会にしたいので、低学年も注意をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 朝会 その2 委員会より

先日行われたなわとび集会の表彰を、体育委員が行いました。美化委員からは、6日まで行われるピカピカ運動について説明がありました。愛校作業実行委員からは、明日行われる6年生による愛校作業について説明がありました。一人一人よくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 朝会 その1 伝達表彰

新田小学校の1週間は、朝会から始まります。まず、表彰伝達がありました。知多市体育協会からの功労者表彰、空手の表彰、人権を理解する作品コンクールの表彰、水泳の表彰、知多市造形教育展出品者の表彰、先日のサッカー大会の表彰、本当にたくさんの表彰がありました。みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 中学校卒業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644