6年 卒業式の練習始まる(心みがき)

画像1 画像1
今日から卒業証書授与式の練習が本格的に始まりました。

証書のもらい方や並び方などを練習しました。

まだまだ練習しなければならないことがたくさんあります。

小学校生活最後に成長した姿と感謝の気持ちを届けるためにがんばっていきたいです。


版画カレンダー完成披露パーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合同学習で作成した版画カレンダー完成披露パーティーを行いました。
自分の担当した月の気に入っているところを紹介しました。
その後、卒業を祝う会を行いました。
卒業生がメッセージを発表しました。
その後、保護者の方からもメッセージをいただきました。
保護者の方は6年間の成長ぶりに感激されていました。

班長さんありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時、登校班集会が行われました。
まず、集合場所、集合時刻、新1年生を含めた来年度の班の
メンバーの確認をしました。
次にこれまで班長や副班長としてお世話になった6年生に
お礼を言いました。6年生からはこれからも安全に登校して
くださいとういう言葉がありました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年の運動会に向けて、鼓笛の練習が始まっています。
昼休みに音楽室や体育館で鼓隊やガード・チアの練習をしています。
経験者の5年生が中心となり、4年生に教えています。
5月の運動会に向けてがんばっています。

6年 招待状に大喜び(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間、6年生の教室に2年生がやってきました。

2年生の手にはすてきな包みが・・・

日直が代表で受け取り中を開けてみると

ありがとうの会の招待状が入っていました。

6年生は大喜びで招待状を開いて見ていました。

2年生のみなさんありがとうございます。

6日の「ありがとうの会」が楽しみです。

本年度最後の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度最後の全校集会が行われました。
まず全校合唱でビリーブを歌いました。
次に表彰が行われました。各種コンクールやスポーツの大会、善行青少年など
たくさんの人が表彰されました。
その後、校長先生から小林一茶の「雪とけて村いっぱいの子どもかな」という春の訪れを喜んだ俳句の紹介がありました。

今日の献立(体力みがき)

画像1 画像1
3月3日(火)(体力みがき)

<献立>麦ごはん 牛乳 鮭の黄金焼き
    わかめの煮浸し すまし汁 ひなまつりデザート

 今日は「ひなまつり献立」です。

2年 野菜を残さず食べよう! (体力みがき)

 給食の時間に,栄養教諭の先生から「野菜を残さずに食べよう」というお話がありました。
 野菜も嫌がらずに食べ,バランス良く食事をすると,体も大きく成長し,病気にならず元気に過ごすことができ,長生きできるというお話でした。
 今日(3月2日)の給食には野菜スープが出ました。いつもは残してしまう子も,頑張って食べていました。もちろん,おかわりもしてもりもり食べている子もたくさんいました。
 何でもバランス良くいっぱい食べ,たくさん体を動かし,丈夫な体を作りましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 2年生にもいたよ!すごい人 (心みがき)

 2月27日(金),児童集会で「第二回取小すごい人」の発表がありました。
2年生からも「すごい人」に認定された人がでました。
「足が速い」「なわとびが上手」「ピアノが上手」「エアロビクスダンスが上手」
それぞれ全校児童の前で立派に発表できました。
 また,全児童で取り組んだ「いじめノックアウト宣言」。2年生もクラス代表で2名の児童が「いじめをなくす,起こさないために自分がやる行動」を大きな声で宣言してくれました。
 これからもみんなの良さを認め合い,助け合っていける仲間でいてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 ハツカダイコン,収穫!(知性みがき,心みがき)

 2学期から育ててきたハツカダイコンが大きくなりました。
スポッと抜けた子もいれば,根が深くてなかなか抜けなかった子もいました。
できたハツカダイコンの大きさ・形も様々。よく観察して記録しました。
「早くお家で食べたい!」と子どもたち。お味はいかがだったでしょうか??
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ダンスクラブ ミニライブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(木)の昼休みに,ダンスクラブによるミニライブが行われました。
これまでの練習の成果を発表すべく,バトンを交えたダンスを2曲披露しました。
お客さんからのアンコールに応えた3曲目は,大人気の「妖怪たいそう」。知ってるお客さんも一緒に踊ってくれて,大盛況となりました。
お客さんにとっても,発表したダンスクラブのメンバーにとっても,とても楽しいひとときとなりました。

1年生 いたぞ!すごい人!(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みに「すごい人紹介します」集会がありました。
1年生のクラス代表の子ども達がなわとびやけん玉の発表すると「わぁ!すごーい!」と拍手をもらい,友達を認め合う時間となりました。
 その後,いじめノックアウト宣言で,クラス代表の子ども達が全校児童の前で宣言しました。いじめは絶対にしてはいけないことを全員で再確認しました。


1年生 ボール運動(体力みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育でボール運動をしました。ボールを相手にまっすぐ転がしたり,投げたりする練習をしました。
 はじめはうまくドリブルができずボールがあちらこちらに転がってしまいましたが,回数を重ねるたびにボールのコントロールが次第にできるようになってきました。
 次はボール蹴り運動を行うので楽しみです。

「すごい人紹介します」集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめに「いじめノックアウト宣言」を各クラスの代表児童が発表しました。
それぞれがいじめを許さないという力強い宣言でした。
次に「すごい人紹介」が行われました。
今回は縄跳びやエアロビクスに剣玉、ピアノやギターの得意な人が発表しました。
それぞれの発表で「すごい」「上手」といった声が上がっていました。

6年 I want to be〜(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業を表す英語をだいぶ覚えてきた子どもたち。

今日はI wantto be〜を使って会話の練習をしました。

カードゲームやジェスチャーゲーム、伝言ゲームなどに楽しく取り組みながら何回も話をするので、いつの間にかすらすらと言えるようになります。

6年 いつも整理整頓を心がけよう(心みがき・学校みがき)

画像1 画像1
環境委員会が中心になって掃除用具の点検を行っています。

1週間調べてきちんと整頓している学級に賞状がおくられました。

6年生はどのクラスも表彰されました。

最高学年として当たり前のことを当たり前にできるようにしていきたいです。

家庭教育学級が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度、最後の家庭教育学級が行われました。
今日はリンパマッサージに挑戦しました。
お風呂で手軽にできるマッサージを教えていただきました。
その後、閉級式が行われました。

2年 算数科 はこの形を作ったよ! (知性みがき)

 ねんど玉とひごを使って,はこの形(直方体)とさいころの形(立方体)を作りました。
 最初は2人組で作りました。「下の方から作っていくと崩れない!」と気がつき,協力してスムーズに作ることができました。
 続いて1人でチャレンジ。さいころの形はあまり悩まず作り上げました。
 しかし,はこの形はひごの長さが3種類。どの長さのひごを組み合わせるのか,悩んでしまう子もいました。
 ねんど玉の数は頂点の数,ひごの数は辺の数となります。実際に作ってみることで,辺の組み合わせについて,より深く学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳の授業から(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2組で道徳の校内授業参観がありました。校長先生をはじめ,多くの先生が参観する中,子どもたちは自分の考えを発表していました。
 授業の最後に隣どうしでお互いのよいところをかいたカードを交換し,気持ちを伝え合っていました。子どもたちは友達から受け取ったカードを読んで照れくさそうな表情を見せていました。

清掃用具

 環境委員会からクラスの清掃用具を毎日きれいに整頓できたので賞状をもらいました。
 写真はそれぞれのクラスの代表者が賞状をもらっている様子です。
 清掃用具を整頓するだけでなく今まで以上に学校をきれいにしようという意識も強くなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 ありがとうの会
いじめ防止委員会
3/11 避難訓練
取手一中卒業式