最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57605
「みんなが明日も来たくなる学校」

引き渡し訓練 1

13:35に震度6の地震が発生したことを想定して実施しました。子どもたちは放送や先生の指示をよく聞き、指定の待機場所へスムーズに移動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

画像1 画像1
ご飯、ごまひじき、牛乳、いなか汁、チキンみそカツでした。
11:20に職員室で検食をしていると体育を終えた2年生が「あー、おいしそうなにおい!」と廊下から見つめていました。おなかがすくくらいしっかりと運動したのですね。
野菜がいっぱい入ったいなか汁がおいしい!とたくさんお代わりした子がいました。汁物大好きの小玉っ子でした。
画像2 画像2

ラッキー!

雨が止んだので、大休憩は外遊びができました。校庭のあちらこちらで、友達と一緒に楽しく遊ぶ姿が見られました。その中で一人走り続ける6年生が。10月の大会に向けて、目標をもって取り組む姿がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いを言葉で書き表す

画像1 画像1
国語の授業の様子を2つ紹介します。
2年生は「こんなものがあったらいいだろうな」という道具や装置を考える学習です。今日はワークシートをもとにイメージをふくらませていました。どんな道具や装置になるのか楽しみです。
4年生は本を紹介するためのポスターをかいていました。本の特色を表すキャッチコピーも書き添えられています。学級で発表会をした後は、図書室付近に掲示するようです。これもできあがりが楽しみです。
画像2 画像2

9月1日 くもり/雨

画像1 画像1
曇り空の朝、子どもたちは元気に登校してきました。しかし、登校後に雨が落ちてきたので、外での活動はできません。係や委員会の仕事、朝の読書のための本選びなどを行っていました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031