5月1日(金)創立記念日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日は,本校の創立記念日です。143周年になります。これまで築いてきた伝統を受け継ぎ,さらに,発展していきたいと思います。

1年 初めての全校集会 (心みがき)

画像1 画像1
 4月27日,今年度最初の全校集会が行われました。
1年生にとっては,初めての全校集会です。
内容は「連休の過ごし方」。してはいけない危険な遊び,子どもだけで行ってはいけない場所など,長いお休みを安全に過ごすためのルールを先生や上学年の発表から教えていただきました。
みんな静かに整列し,体育座りをして頑張って先生方やお兄さん・お姉さんのお話を聞きました。
全校児童で集まるのは入学式以来。これで,本格的に取手小学校の仲間入りですね。 

天気の変わり方(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気象情報をもとに天気の変化を調べました。雲画像とアメダスの雨量情報ををもとに,福岡,大阪,名古屋,東京の天気はどのように変化しているのかを見ました。

4月27日(月)第1回全校集会を実施しました。(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,第1回全校集会です。連休中の過ごし方等を中心に話をしました。今年度最初の集会ということもあり,6年生の入場のしかたを1〜5年生が見たり,話の聞き方などを確認したりしました。全員で物事の取り組む時の心構えを考えることができた集会になりました。

今日の献立(体力みがき)

画像1 画像1
4月27日(月)(体力みがき)

<献立>ごはん 牛乳 生揚げの中華煮
    チンゲンサイと卵のスープ

 全て食べきることができた児童が多く見られました。

1年 校庭での遊び方確認 (心みがき)

画像1 画像1
 生活科の時間に,みんなで取手小学校の校庭での遊び方について学習しました。
 遊具の安全な使い方や,入っては行けない場所を実際に行って確認しました。
 その後,校庭に咲いている花や,企画集会委員会の5・6年生が毎日掲げてくれている国旗を見ました。
 みんなルールを守って,安全に楽しく遊んでほしいと思います。

動物の観察に夢中

画像1 画像1 画像2 画像2
前回の植物の観察に続いて,理科で動物の観察を行いました。虫を見つけようと必死でプランターの下を覗いたり,トカゲを見つけてスケッチや手触りなどを確認したりしていました。

2年 給食の準備頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生になって約3週間がたち,新しいクラスでの給食にも慣れてきたようです。
給食の準備も,みんなで協力し合い,だいぶスムーズになってきました。

今日は山菜うどんと蒸しパンが大人気!
もりもり食べていて,完食も多かったです。

みんなで給食をおいしく食べて,元気に過ごそうね。

2年 算数科 時間について調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科では,時刻と時間についての学習をしています。
今日は,時計の図を使いながら,寝ている時間はどれだけかを求めました。

図に数字やしるしを書き込み,丁寧に考えることで,答えを出すことができました。

時計の学習は難しいですが,繰り返し練習をして,力をつけていきましょう!

今日の献立(体力みがき)

画像1 画像1
4月24日(金)(体力みがき)

<献立>山菜うどん 牛乳 竹輪の磯辺揚げ
    ごまあえ 蒸しパン

 今日は児童に人気のメンの献立でした。

2年 学校探検の計画をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では,1年生を学校探検に連れて行ってあげようと,計画を立てています。

どの場所を探検しに行こうかな?
どんな説明をしたら,その場所のことがよく伝わるかな?

去年探検に連れて行ってもらったことも思い出しながら,話し合いをしています。探検のグループも決まり,いよいよ来週が学校探検!
しっかり案内できるようにがんばろうね!

2年 すきなことなあに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で「すきなことなあに」の絵を描いています。友達と遊ぶこと,野球をすること,たこあげをすること,なわとび,などなど…。
どの子も,好きなことを思い浮かべて,思いを込めて描いていました。

思いだけでなく,色をかさねたり,画用紙をつなげたり,動く様子を表現したり,様々な工夫もみられました。
友達の工夫に,「すごーい!」「どうやるの?」の声。

完成するのが楽しみです。

朝の委員会活動の様子です。(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会活動が始まり,それぞれの委員会で熱心な活動が始まっています。今日の朝は,昇降口の前で,園芸委員会の児童が水まきを,ボランティア委員会の児童が掃除をていねいに行っていました。学校をきれいにしようと頑張る子どもたち。その気持ちを大切に育てていきたいと思います。

1年 生活科 ともだちたくさんつくろう (心みがき)

 生活科の学習では,同じクラスのお友達ともっと仲良くなろうと,名刺交換を行いました。
 自分の名前や好きな絵を描いた名刺を友達に渡し,自己紹介をしあいます。
 この名刺交換を通して,まだ話したことのないお友達と初めて話したという子もたくさんいました。
 これから1年間,同じクラスの仲間です。もっともっと仲良くしていこうね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月22日(水)クラブ活動のスタートです。(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ,4年生から6年生はクラブ活動のスタートです。今日は,初めての活動で,それぞれの教室に集まり,組織作りや1年間の計画を立てました。これからの活動に,子どもたちはわくわくとした表情をしていました。

4月21日(火)全国学力学習状況調査を実施しました。(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,6年生の子どもたちは,全国学力学習状況調査に取り組みました。テスト前の子どもたちの様子を見に行くと,「がんばるぞ!」という表情をしていました。全力で取り組み,一人一人の力を発揮してほしいと思います。

縦割りでの清掃(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の掃除は,それぞれの学年の掃除の分担とともに,縦割りの清掃が特徴です。現在,職員室前の廊下を,2年生と6年生が協力して清掃しています。2年生は6年生の姿をしっかり見て活動しています。6年生は2年生に心配りをしています。とても,充実した清掃の時間になっており,心をみがくことができています。

今日の献立(体力みがき)

画像1 画像1
4月22日(水)(体力みがき)

<献立>フォカッチャ 牛乳 ミラノ風カツレツ
    アスパラソテー ミネストローネ

 今月の世界の料理紹介は「イタリア」です。

1年 昼休みは楽しい! (体力みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日から1年生も通常日課,毎日5時間授業となりました。
5時間授業になると,昼休みがあります。
今年はなかなかお天気に恵まれず,外に出られないこともありますが,雨が降っていない時は外で思いっきり遊んでいます。
高学年のお兄さん・お姉さんに遊んでもらったり,ジャングルジムなどで楽しんだり,みんな昼休みが大好きです。
 これからもどんどん体を動かして,丈夫な体を作ろう!

1年 掃除のやり方を覚えています (ふれあいみがき)

 6年生に教わりながら,少しずつ掃除のやり方を覚えています。
雑巾のかけ方,絞り方,机の安全な運び方などを教えてもらいながら,毎日一所懸命教室や廊下をきれいにしています。
早く自分たちだけで掃除ができるように,これからも頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 振替休業日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日