最新更新日:2024/05/27
本日:count up181
昨日:203
総数:698575
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

9/24 3年 校外学習(2組)

今日は「おとうふ工房いしかわ」さんと味噌工場「伊藤商店」さんへ工場見学に出かけました。

大豆から豆腐を作る工程が機械化されていて,細かな機械の動きを目に焼き付けようと一生懸命見学していました。どの子も見た機械を絵に描くことに苦戦していました。

味噌工場では,大きな樽に一人ずつはしごで登らせてもらい,重しの石の様子や味噌蔵の様子をみて,たくさんの質問をしました。味噌を熟成させる時に出る独特のにおいを実際に体感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 3年 校外学習(1組)

 3年生は,国語「すがたをかえる大豆」の学習を通して,大豆がいろいろな食品になることを知りました。そこで,豆腐やみそを作る様子を実際に確かめてみようと,高浜市の「おとうふ工房いしかわ」と武豊町の味噌工場「伊藤商店」の見学をさせていただきました。
 時折,小雨が降る天気でしたが,見て・聞いて・香を楽しんで,実り多い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 3年 校外学習(3組)

 味噌工場「伊藤商店」では,大豆が味噌になる工程を詳しく教えていただきました。大きな杉の樽に味噌を仕込み,重しに石をたくさんのせます。石を持ち上げてみた子どもたちからは,「わぁ,重い!」という声が聞かれました。
 「おとうふ工房いしかわ」では,大豆が豆腐になる工程を教えていただいた後,実際に豆腐を作る様子を見学しました。機械の種類が多くてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(木) 5年生 福祉体験教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に各教室に分かれて講師の方と一緒に給食を食べました。講師の方からの話を聞いている姿、どうですか。体験を通して、一人一人がさまざまなことを感じ、考えている瞬間だと思います。着実に成長していく5年生の姿を日々感じています。

9/24(木) 5年生 福祉体験教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は福祉体験教室を行いました。
実行委員が司会をして、まずは体育館に集まって講師の方のお話を聞きました。その後は車いす、点字、手話、介護体験の4つのコースに分かれて体験活動です。体験を通して、いろいろな経験をすることができました。

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
9月24日(木)の給食は,ごはん,わんたんスープ,すぶた,ラフランスゼリー,でした。今日,5年生は福祉体験教室のお客様をお迎えして一緒に給食をいただきました。楽しい会食の時間になりましたね。

9月24日(木)修学旅行準備 明日出発です!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は明日から始まる修学旅行の準備と最終確認を行いました。荷物の確認や積み込み、日程の確認、電車に乗る時の整列の仕方まで練習し準備万端です!きっと安全に楽しく旅行してくることができるでしょう。後は・・・、天気だけですね。予報は雨ですが、雨が降らないように、今日はテルテル坊主を飾っておきましょう。

全国都市緑化あいちフェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モリコロパークで開催されている「全国都市緑化あいちフェア」に出品した本校緑化委員会のプランターを見てきました。「プランター花壇」のエリアに他の学校のものと一緒に展示されています。「全国都市緑化あいちフェア」は11月8日(日)まで開催されているので,ぜひ本校のプランターを探してみてください。

9月18日(金) PTA保健体育部 給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日(金),PTA保健体育部の主催による給食試食会が行われ, PTA保健体育部と1年生保護者,あわせて42名の皆様にご参加いただきました。最初に,栄養士の山田先生のお話を聞き,その後に楽しく会食をしていただきました。今後とも学校給食へのご理解をよろしくお願いいたします。

9月18日(金) 6年 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工では、絵の具を使って水彩画を描いています。細かな線に様々な色を塗って上手に描くことができるようになってきました。どの子も集中して絵を描いていました。完成が楽しみですね。

9月18日(金)の給食

画像1 画像1
9月18日(金)の給食は,ごはん,てんむす(えびのてんぷら・てまきのり),しそひじきのつくだに,けんちんじる,おはぎ,でした。いよいよ明日から5連休です。けがや事故にはくれぐれも気をつけましょう。

9月17日(木) 6年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の鑑賞の授業では、フランクの「バイオリンとピアノのためのソナタ」という曲を聴きました。グループに分かれて、CDを聴き直したり、ピアノやリコーダーをひいて音を確かめたりして、曲の変化について話し合いをすることができました。

9月17日(木) 民生・児童委員さんとの給食の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(木),いつもお世話になっている民生・児童委員の皆さんをお迎えして,給食をいただきました。民生・児童委員の皆さんには,1年生から5年生の教室に入っていただきました。今日は,民生・児童委員の皆さんとお話しできたので,いつも以上に楽しい給食の時間になりましたね。

9月17日(木)の給食

画像1 画像1
9月17日(木)の給食は,レーズンロール,トマトとまめのスープ,オムレツ,コーンサラダ,たくじょうドレッシング,でした。今日は,民生・児童委員のお客様を迎えての会食だったので,楽しく食べることができましたね。

9月16日(水)朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(水)朝,読み聞かせグループの皆さんが来校してくださり,1年生と3年生で読み聞かせをしてくださいました。今日も児童たちは,お話の世界を楽しむことができました。すずの声のみなさん,2学期もよろしくお願いいたします。

9月16日(水) 玄関の花

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(水),足下の悪い中にもかかわらず,日紫喜さんが玄関の花を生けてくださいました。
【写真左】栗,鶏頭,薄(すすき)
【写真右】つる梅もどき,木苺(きいちご),二輪菊(にりんぎく)
日紫喜さん,いつも本当にありがとうございます。新田小学校にご用のある方は,ぜひ玄関の花をご覧ください。


9/16 1年生ぼくのかお わたしのかお

 自分の顔をさわりながら調べて、自画像を描きました。みんなそれぞれ素敵な顔になりました。

 今日は絵の具で、色塗りをしました。点描のように筆をぽんぽん置きながら塗ると、雰囲気のある表情に仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月16日(水)の給食

画像1 画像1
9月16日(水)の給食は,ごはん,ぶたじる,さばのしおやき,ひじきとはるさめのあえもの,ひとくちゼリー,でした。午後から雨が降り出しましたが,明日も雨天になりそうです。体調を崩さないよう心がけましょう。

9/15(火) 5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はバスに乗り,出光興産と中部電力に見学に行きました。
「どうやって電気が作られるの?」
「タンカーで運んだ燃料をどうやって工場に入れるのか?」
職員の方からていねいに説明してもらいました。
やはり実際に見てみると驚きの連続でしたね。

9/15 3年 算数「まきじゃくを使って」

 算数「長さ調べ」の学習で,巻尺を使って長いものの長さを測定しました。教室のたてと横の長さや,渡り廊下の長さを測定しました。
 定規とちがって巻尺は曲げることができるので,木や柱の周りの長さも測れて便利だということも実感できました。予想を立てて,いろいろなところの長さを測る楽しみを味わえたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式合同練習
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備
6年生給食終了
3/18 卒業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644