最新更新日:2024/05/27
本日:count up30
昨日:231
総数:698655
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

11月6日(金) 5年1組ミシン実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(金)の1,2時間目に,5年1組がミシン実習を行いました。今日も保護者の方が授業をサポートしてくださり,児童たちはスムーズに作業を進めることができました。今後とも,保護者の皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

11月6日(金)の給食

画像1 画像1
11月6日(金)の給食は,ごはん,ちゅうかはん,しゅうまい2こ,きりぼしだいこんとひじきのちゅうかあえ,です。いよいよ明日が登龍門祭本番です。ひとりひとりが自分の役割をしっかりこなして,心に残る一日にしたいですね。

11月6日(金) 1年生 大好きな大放課。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,大放課が大好きです。今日は,雲一つない晴天でした。ほとんどの児童が,運動場で元気よく遊んでいました。

11月6日金曜日 1年生 算数

1年生の算数は,答えが10をこえるたし算をしています。今までは,計算の手順をノートに書いて答えを出していました。何回も練習をしているうちに頭の中で計算をすることができるようになってきました。計算カードを使って練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日金曜日 1年生 いよいよ明日です。(くじらぐもの劇)

いよいよ,明日が登龍門祭の本番です。今日まで,子どもたちは一生懸命に劇の練習をしてきました。ぜひ,明日は1年生の劇「くじらぐも」を見に来てください。
画像1 画像1

11月6日 6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で行っている木材を使った箱作りもだんだんと完成が近づいてきました。今日は電動糸のこで切り出した木材の色付けを行ったり、釘を使って実際に組み立てたりしました。非常に細かな作業もこなせるようになってきています。完成度の高い作品が出来上がること間違いなしですね。

11月5日(木)の給食

画像1 画像1
11月5日(木)の給食は,こがたロール,やきそば,オムレツ,かき,です。今日も終日気持ちのよい晴天でした。ただ,体調を崩して欠席したり,早退したりする児童もいます。児童全員が万全の体調で明後日の登龍門祭に参加できるようにしたいですね。

10月5日(木) 1年生 くじらぐもをみつけたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に,運動場で体育をしていました。みんなで,ドッジボールしていると空に大きなくじらぐもが現れました。子どもたちは嬉しそうに「くじらぐもだ。」とはしゃいでいました。みんなで輪になって「天まで届け1,2,3。」と大きな声で言って空に向かってジャンプをしていました。子どもたちは、毎日「くじらぐも」の劇の練習を一生懸命しています。今日,本物の「くじらぐも」を見れたので素敵な劇になりそうですね。

11月5日(木) 登龍門祭に向けて

7日(土)の登龍門祭に向けて,昨日の体育館発表のリハーサルに続き,開会式のリハーサルを行いました。金管バンドの演奏を皮切りに,各学年の代表が,学年の発表内容をPRしました。(写真上)また,各学年とも学年発表に向けて最後の練習に取り組みました。写真は4年生の様子です。(写真中下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木) 安全行動訓練について

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(木)午前10時,市の防災行政無線(同報系)の自動放送により,訓練用の緊急地震速報が配信されました。本校でも,子どもたちが素早く教室や運動場などで,安全行動をとることができました。

11月4日(水)の給食

画像1 画像1
11月4日(水)の給食は,ごはん,ぶたじる,コロッケ,もやしといんげんのツナあえ,です。今日は午前中に,登龍門祭のリハーサルが行われました。どの学年も気持ちのこもった演技や合唱を披露してくれたので,本番が楽しみです。

11月4日(水)1年生 登龍門祭 総合練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,登龍門祭の総合練習がありました。各クラスとも教室で劇や歌の確認を行ってから体育館に移動しました。体育館には,他学年の児童がたくさん見に来ていました。いつもと違う雰囲気に子供たちは緊張している様子でした。緊張しているなかでも,みんな一生懸命に演技をしたり歌ったりすることができていました。次は,本場ですね。体調を崩さないようにして本番に臨みましょう。

11/4(水) 5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で流れる水のはたらきについて学習しています。今日は実際にカーブなどを作って水を流してみました。曲がるところではどこがけずられているかな?流れる水の速さは内側と外側のどちらが速いのかな?実際に自分の目でたしかめてみました。

11月4日(水) 登龍門祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日に行われる登龍門祭の体育館リハーサルを行いました。1年生が「くじらぐも」2年生が「スイミー」を歌や群読,劇などで元気いっぱい表現しました。6年生は各クラスごとに合唱を披露しました。本番が楽しみですね。

11月2日(月)の給食

画像1 画像1
11月2日(月)の給食は,むぎごはん,エリンギとまめのカレー,やきフランクフルト,キャベツのレモンふうみ,です。今日は雨天だったので,終日とても寒かったですね。登龍門祭も近いので,体調管理には十分に気をつけましょう。

11月2日(月) 体育 表現運動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、体育の授業で表現運動について学習をしています。今日は、変化をつけた一流れの動きを表現するために、「大変だ!○○」をテーマに即興で体を動かしてその様子を表現したり、グループごとに一つの場面について一流れの動きにして踊ったりしました。どの児童も全身を使って大きく表現し、表現運動の楽しさに触れることができました。

10月30日(金)1年生 劇の練習

登龍門祭の劇「くじらぐも」の歌のクラス練習です。踊りながら歌うのは難しいようで,少し声が小さくなってしまいます。でも,何度も練習することで踊りながら大きな声が出るようになってきました。登龍門祭まであと少しです。素敵な劇になるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)の給食

画像1 画像1
10月30日(金)の給食は,ごはん,けんちんじる,さんまのあげに,うめぼし,わらびもち,です。今日の大放課と昼放課の時間に,登龍門祭に行われる,学年発表の紹介とドラゴンライブのリハーサルがありました。来週土曜日の本番が楽しみですね。

10/30(金) 5年生 登龍門祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の登龍門祭に向けて、各クラスで準備が進んでいます。福祉をテーマに各クラスで工夫しながらどのような発表にしようか考えてきました。大放課や昼放課には学年PRやドラゴンライブのリハーサルがありました。おや、何か運んでいる3人がいました。お手伝いをしているようですね。いい表情をしています!登龍門祭まであと1週間です。

10/30(金) 5年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の英語はハロウィーンにちなんだ授業でした。はさみを使って切り、手や足の向きを変えてポーズを作り、色を塗って完成です。廊下はこのような感じです。そして、マーク先生も魔女に変装して登場!みんな大喜びでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式合同練習
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備
6年生給食終了
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644