最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:1
総数:70542
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

ストーブの試し焚き

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の天気とは打って変わって、本日は寒い一日でした。早速、昨日設置したストーブの試し焚きを行いました。ストーブに火が入り、暖かくなった教室で子ども達はうれしそうに活動をしていました。昨日、ストーブを設置しておいて本当によかったです!

ストーブを設置しました

 昨日“小雪”を迎えたとは思えないほど穏やかで暖かな一日でした。
本日、高野小では5・6年生の子ども達の協力を得てストーブを設置しました。試し焚きを行い、来週から本格的にストーブの使用を開始します。本日の暖かさ、28日の学習発表会までとっておきたい思いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタル学習 4年生

 4年生は、ゲンジボタルの幼虫を飼育し観察しています。子ども達は、幼虫を毎日観察し、成長を記録しています。学習発表会が終了したら、ホタル学習で学んだことをまとめ、発表する予定です。
 下の写真は、幼虫がエサの「カワニナ」を食べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みかん狩り その2

 11月5日の1〜3年生に続いて、本日4〜6年生が「みかん狩り」を体験してきました。今回はみかんに加え、柿も収穫しました。たくさんのみかんと柿を抱えた子ども達は、大喜びでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会練習

 28日の学習発表会に向け、各学年の練習が熱を帯びてきました。引渡し前ですが、市のご厚意により体育館を使っての練習を開始することができました。広いステージでの練習は、教室での練習とは勝手が違い初めは戸惑っていたようですが、次第に慣れてきたようです。学習発表会までの練習時間は少ないですが、精一杯練習して本番に臨んでくれるものと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかタイム 4年生発表

 本日のすこやかタイムは、4年生発表でした。国語の教科書に登場する「のはらうた」を群読しました。群読に中に動きも取り入れ、緊張しながらも全員が、大きな声で堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の “体育館”

 先週の金曜日「体育館 Before After !」というタイトルで、体育館の現状をお知らせしましたが、本日の体育館の様子をお知らせします。
 写真のとおり、先週の足場に引き続き仮囲いも撤去され、まるで工事が終了したかのようです。また、体育館の中にも入れるまでになりました。いわき市による検査、引き渡しはまだですが、学習発表会は予定通り11月28日(土)に行われそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

FMいわき「音楽の夕べ」に出演しました!

画像1 画像1
 昨日の19:00から放送した、FMいわきの「音楽の夕べ」に3・4年生の代表3名が生出演しました。9月16日に開催した方部音楽祭の様子について、感想を述べたり曲紹介をしたりしました。放送中は初めは緊張していたようですが、緊張もほぐれ立派な受け応えをしていました。
 写真は、放送終了後の、緊張感から解放された表情です。パーソナリティーの永井さんと一緒に笑顔でポーズの様子です!

クラブ活動

 本日の6校時にクラブ活動があり、4年生以上の子ども達がそれぞれのクラブで活動をしました。科学クラブは「スーパーボール作り」、家庭科クラブは「編み物」、スポーツクラブは「リレー」に挑戦していました。学年の枠をこえ、仲良く楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム個人写真撮影 6年生

 本日、6年生が「卒業アルバム個人写真撮影」を行いました。どんな表情で写っているかは、3月に完成する卒業アルバムを見るまでお待ちください。また、クラスの集合写真も併せて撮影をしました。卒業まであと4ヶ月、平成28年3月23日にむけてカウントダウンが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人生の里訪問

 昨日、2度目の人生の里訪問に行ってきました。まず、施設の利用者の方との交流で、歌を歌ったり、レクリエーションを行ったりしました。レクリエーションは旗揚げや指遊びなどを行いました。筋肉が衰えないようにするための訓練や頭の体操として行っていることを学びました。指遊びは6年生にとっても難しそうでした。次に、施設の方が利用するお風呂やトイレ、ベッドの特徴や、大人用おむつの吸水量の話などを聞くことが出来ました。利用者の方が明るく生活するための工夫をたくさん知ることができた訪問になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわもじり

 本日5年生が、米づくりでお世話になった高萩さんに教えていただきながら「なわもじり」を体験してきました。1時間ほど悪戦苦闘しながら、何とか“なわ”を作り上げました。出来上がった“なわ”で、何かを作る計画があるようです。さて、何が出来るのでしうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかタイム

 本日のすこやかタイムは、「校長講話」と「代表委員会から」でした。校長先生からは「創作イソップ物語」(内容はお子さんからお聞きください)について、代表委員会からは先日紹介した“福島議定書”の結果報告でした。全校生による取り組みにより「水道」「電気」、どちらも昨年より使用量が減ったという報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館 Before After !

画像1 画像1
画像2 画像2
 高野小では今、体育館の耐震補強工事をしていますが、以前の写真(上)と現在の写真(下)を比べて違いがあります。見つけられるでしょうか?
続きを読む

人権教室 5年生

 授業公開日の最終日に5年生が「人権教室」を行いました。人権擁護委員の志賀先生を講師にお迎えし、「人権」について学習しました。「人権とは、人が生まれながらにして持つ権利」「自分を大切にすることはもちろんだが、他の人も大切にしなければいけない」等、講話やDVDでわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みかん狩り

 本日、1・2・3年生が「みかん狩り」を体験してきました。学区に住んでいらっしゃる高野小の元校長先生からお誘いを受け、実現しました。たくさん実っているみかんを見た子ども達は、大変驚いていました。枝からみかんを取り、早速いただきました!もぎたてのみかん、甘酸っぱい味でとてもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく いただきました!

 本日、5年生が収穫した「米」を炊いて、おにぎりを作って食べました。先日、脱穀・籾すり・精米を一緒に体験した3年生も参加。5年生と一緒におにぎりを作りました。自分達が育て、収穫した米で作ったおにぎり、その味は格別だったようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習開始!

 本日から12月4日の「校内持久走記録会」に向け、大休憩時間の練習が始まりました。練習開始の前に、体育委員会の児童から「“姿勢”“呼吸”“走るペース”」に気をつけて練習しましょう。」と実技を交えての話がありました。その後、早速校庭を音楽に合わせて走りました。これからは、火曜日・水曜日・木曜日の大休憩の時間に走ります。朝の時間も走ってよいこととしました。体力の向上はもちろんですが、根気強く継続的に練習に取り組む態度も育てていきたいと思っています。ご家庭でも、励ましの言葉かけ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野フェスティバル その3

 写真の上から「目かくし時間あて」「箱の中身は」「老人会の皆様による昔遊び」の様子です。今年も高野地区の老人会の皆様にもご協力をいただき、「昔遊び」を紹介してくださいました。昔遊びのコーナーでは、あやとり、めんこ、けん玉など、今の子ども達がなかなか遊ぶ機会の少ない遊びをたくさん紹介し、遊び方を丁寧に教えてくださいました。老人会の皆様、本当にありがとうございました!
 子ども達は、準備の段階から本日を迎えるまでの過程で、協力することの大切さ、グループをまとめることの難しさ、一つのことをやり遂げた充実感など、たくさんのことを学んだようです。高野フェスティバルで学んだことを、これからの学校生活に生かしていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野フェスティバル その2

 写真の上から「ジェスチャーゲーム」「ペットボトルボーリング」「魚つり」の様子です。老人会の方や保護者の方にもゲームに挑戦していただきました。ご協力、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 修・卒業式練習
3/18 修・卒業式予行
3/20 ノーゲームデー
3/22 卒業式練習
移動図書館
卒業式会場作成
3/23 修・卒業式
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424