最新更新日:2024/06/10
本日:count up37
昨日:227
総数:419937

国語「いちねんせいのうた」

「いちねんせいのうた」
あおい そらの こくばんに
なに かこう

うでを のばし
ちからを こめて
まっすぐ
いちねんせいの 一

ぼくも かく
わたしも かく
いちねんせいの 一
いちばん はじめの 一

おひさま みてる
かぜが ふく



国語の教科書に載っている「いちねんせいのうた」を学習しました。「今日の空なら、何かかけそうだね〜。」という会話から、外へ出て実際に空の黒板に指で文字を書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口「ハピカうがい」

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日、1限が始まる前に希望者のみフッ化物洗口「ハピカうがい」を行っています。1年生も、2学期から始まりました。初めての経験という子も多く、いやな顔をしてまう子もいましたが、しっかりとできました。合わせて食後のはみがきもしっかり行っていきたいです。

二学期が始まりました!

長い夏休みが終わり,学校に子どもたちの声が帰ってきました。
始業式では校長先生のお話や代表児童のスピーチ,滝本先生のお話がありました。

二学期は,運動会や学習発表会があります。
一緒にがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

やなでの鮎つかみ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
鮎に串をさして食べました!!
命を食べる。とても貴重な体験でしたね!
とても、おいしかったです\(^^)/

カレー作り〜力を合わせて美味しいカレーをつくるのだ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの愛情入りのカレーはとっても美味しかったね。
お米が少しかたかった?…それもよい思い出だ(^^)/

クラフト体験

画像1 画像1
画像2 画像2
クラフト体験をしました!!
みんなでの活動は楽しいですね!

お弁当タイム♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当ターーーーイム!!!
みんなで食べるお弁当はなんでこんなにおいしいんだろうね(*^_^*)

無事、到着!!

画像1 画像1
画像2 画像2
無事キャンプ場に到着しました!!

あと少しでお弁当だ♪(^^)/

しゅっぱーつ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人も欠けることなく、無事出発することができました!!(*^^*)
これから楽しい二日間が待っています!!
いってきまぁす♪(^^)/

生まれ変わる石

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いてきました。
宿題は計画的に進んでいますか?
夏休みに入る前に子どもたちが作った作品です。
石の形を考え、イメージを膨らませながらいい作品を作ることができました!

育てたアサガオをつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
アサガオを使った遊びが色々あります。その中の一つ「色水づくり」を1年1組で行いました。是非、個人懇談で持ち帰っていただいた一人一鉢のアサガオでチャレンジしてみてください。

1年生 ドッジボール大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスみんなで協力して取り組んだ初めての行事でした。
1学期間で、とても仲良くなることができましたね。

1年生 ドッジボール大会(1)

7月15日、3時間目に1年生ドッジボール大会を行いました。
男女分れて、全てのクラスと対戦し、優勝目指して熱い戦いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
3組と4組の記念撮影!

気になる結果は・・・

1位→1組
2位→2組
3位→4組
4位→3組

でした。
どのクラスもいい笑顔で終わりました!

水泳大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組の記念撮影です!

水泳大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
心配されていた雨も降らず、水泳大会を行うことができました。
小学校生活最後の水泳大会。どのクラスも一生懸命に競技に取り組みました!

2年生限定コンサート

 入場料無料の緑丘小学校2年生限定コンサートが開催されました。演奏してくれたのは、初任者指導の高田先生です。子どもたちは、初めて生で聞くウクレレやバイオリンの音色に感動していました。バイオリンを実際に弾いたり、音楽に合わせて踊ったり、とても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で「七夕集会」を行いました。紙芝居で七夕の由来を知り、みんなで歌を歌いました。仲間作りゲームや、じゃんけん列車など、最後はみんなで楽しくゲームをしました。

七夕給食メニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、七夕メニューでした。特に、子どもたちの心を掴んだのは…七夕ゼリーです。「星があるー。」「ゼリーの中に、天の川があるー。」など、子どもたちは大喜び♪雨が上がるといいですね。

初めてのALT

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組から3組まで、初めてのALTの授業がありました。初めての、ニッキ先生との授業で少し緊張気味だった子も、歌やゲームなどを通して楽しく英語に触れることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067