最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:4
総数:93082
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

2学期スタート(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生は夏休みの反省をカードに記入したり,課題を提出したりしていました。

2学期スタート(かしの木)

画像1 画像1
担任の先生と夏休みの思い出を,とっても楽しそうに話していました。
画像2 画像2

2学期スタート(4年)

4年生は学校の周りの花壇や観察園の話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年教室では夏休みの思い出を発表していました。みんなから発表者には,いろいろな質問をされていました。

奉仕作業ありがとうございました

 今回も雨模様の中の除草作業となりましたが、会員の皆様はじめ、体育協会様のご協力をいただき、無事に実施できました。お陰様で、第2学期の教育環境が整いました。また、間近に迫った運動会の会場も整ってきました。
 お忙しい中、本当にありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の奉仕活動について

 明日8月22日(土)開催予定の奉仕活動は,小雨が予想されますが,実施することといたしました。つきましては,安全第一でのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

学校関係緑化コンクール現地審査

 昨年度までに引き続き今年度も応募した学校関係緑化コンクールの現地審査が行われました。県の担当者が学校を訪問して、応募内容を確認したり実際にみて確かめたりする大事な調査です。
 本校で取り組んでいる花壇や学校の樹木等とのかかわりなどありのままを詳しくみていただきました。よい結果につながるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 第2回奉仕作業

来る8月22日(土)5時30分から,事前案内の通り奉仕作業を開催します。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジョン先生来校

 今日はお盆恒例の富成マラソンソフトの日でしたが、残念ながら、雨となってしまいました。
 そんな中、学校にお客様が・・・。なんとALTのジョン先生です。自転車で福島市の自宅からやってきました。トレーニングを兼ねて保原町内を巡るとのことです。すごいですね。さすがに富成に来る途中の坂道はきつかったそうです。
 2学期に、児童のみなさんに会えることを楽しみにしていました。
画像1 画像1

夏休み寺子屋教室

 地域支援員さんが進めてくださっている寺子屋教室が始まりました。初日は、大学生ボランティアによる望遠鏡づくり教室からスタートです。虫眼鏡などのレンズを組み合わせての工作、貴重な経験になったようです。
 午後は、ダンス教室。音楽に合わせて元気いっぱいに体を動かし、汗をかいていました。
 今日は、四国の香川県からのお客様も見えました。震災後に2年間、本校の卒業した児童がお世話になったご縁で香川の大学の先生が学生を連れて訪問してくださいました。子ども達ともたっぷり遊んでくださっています。たくさんのサプライズがある寺子屋教室になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜交流お別れ会

横浜交流お別れ会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜交流最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最終日。交流館での朝食はお母さん方の、協力で。ありがとうございました!ご指導いただいた
会長さん、小林支援員さん、ボランディアの大学生の皆さん、感謝申し上げます‼

横浜との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
横浜との交流は、、二日目の夕食。みんなでカレーを食べました!

横浜交流会に向けて

 恒例となっている保原地区の小学校の横浜交流会、今年度は、横浜のみなさんを保原にお迎えする年です。富成小学校からは6年生が参加。富成地区での宿泊は、富成交流館です。
 開催を直前に控え、過日、保護者や当日お世話になる地域支援員のみなさんが集まり最終の打合せを行いました。楽しく、有意義な時間が過ごせるように、知恵を出し合ってサポート体制を整えていました。いい交流会になること、まちがいなしのようです。
画像1 画像1

夏休み水泳指導

 水泳記録会は終わりましたが、7月いっぱい、夏休みの水泳指導を実施しています。今日も半数をこえる児童が学校のプールで水泳指導を受けました。
 大会の終わった6年生は、平泳ぎのキックを学んで泳ぎの幅を広げていました。また、4・5年生は泳げる距離を伸ばしたり、より速い泳ぎに挑戦したりしていました。また、1・2年生は、泳げる距離を伸ばせるように手足の動かし方や呼吸の仕方を学んでいました。
 めあてを持って真剣に取り組んでいる姿、素晴らしいです。保護者の皆様、見守りの協力ありがとうございます。

画像1 画像1

水泳記録会保原大会に参加

 今日は、伊達市児童水泳記録会保原大会に参加しました。暖かく、日差しも強すぎない絶好のコンディションの中、自己ベストを目指して臨みました。
 6年生一人一人の泳ぎにこれまで練習してきたことがしっかりと出ていました。フォームやターンの仕方、最後のダッシュなど、一つ一つがこれまでのベストだったように思います。入賞に迫る記録を出せた児童もおり、素晴らしいがんばりでした。
 また、リレーは、男女とも、本校としては初めて5年生をメンバーに入れての出場となりました。5年生にとっては、上級生の中で泳ぐということで、緊張したかと思いますが、6年生と同様にしっかりと練習の成果を出せたように思います。
 水泳の期間は短いですが、水泳を通して学ぶものはたくさんあります。泳ぎのコツやポイントを自分のものにすることはもちろんですが、目標に向かって努力を続けること、苦しくともそれを乗り越えること、ベストを尽くしてつないでいくことなど、水泳以外に通じることも多く学んでいます。ぜひこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
 がんばった富成っ子に大きな拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1

桃の収穫

 4月から進めてきた「桃を育ててみよう」の学習もいよいよ最後となりました。今日は、桃の収穫体験です。桃畑の地面には、色づきをよくするための反射シートが貼られていました。そして、4月からみてきた桃たちは、すっかりと色づいて、まさに収穫の時期を迎えていました。
 せっかくの大きな実に傷をつけたりしないよう収穫のポイントをお聞きし、早速、作業に入りました。大きく実った桃は、枝からはなれて手にのるとずっしりと重く感じます。4月には花だったものがここまで大きく成長することに改めて驚きを感じます。
 収穫の後は、お世話になった菅野さんのご自宅を訪問して、桃を分けたり、いただいたりしました。予め冷やしていただいていた桃の味は格別でした。お世話になった菅野さん、本当にありがとうございました。
 この後、共選場を見学して、全国に出荷されるまでの流れを見学してきました。富成の、そして伊達の特産物がこのようにして全国に届けられることをしっかりと目に焼き付けてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 本日、第1学期の終業式を行いました。71日間の1学期でしたが、事故なく、そして児童の成長を感じながら締めくくれましたこと、とてもうれしく思います。特に、欠席がない日が50日に達したことは、素晴らしいことだと思います。
 式では、2名の児童が1学期にがんばったことや夏休みのめあてを発表しました。学習発表会の劇や算数をがんばったことを発表してくれました。
 夏休みは、健康で安全な生活が第一です。式の後に確認したことも忘れないで、健康で安全に過ごしてほしいものです。また、ゆとりある生活の中で、自由研究や絵画の制作など時間をかけないとできないようなことにぜひ挑戦してほしいと思います。
 8月25日の始業式の元気な姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳記録会を実施

 1学期の水泳指導のまとめに校内水泳記録会を行いました。例年ですと夏休み明けですが、2学期はじめの他の行事日程から今年度はこの時期に開催です。
 1年生は石拾い、2年生は泳ぐ距離の測定、4,5年生は25m自由形、5,6年生は50m自由形などの種目に挑戦しました。これまでの練習の成果が出て、2年生で25mを泳ぎ切った児童が3名でました。また、4,5年生ではよいフォームで25mを泳ぎ切る姿が見られました。水泳大会を控えた5,6年生では、50メートルの自己新記録を達成する児童が続出。大きな成長を見せた児童もみられました。
 校内の記録会ですが、成果を発表する舞台を経験する大切さを感じた記録会でした。
 記録会を行いましたが、7月24日には6年生およびリレーの5年生は保原町の小学校の水泳記録会に参加します。また、7月いっぱいは学校での水泳指導がありますので、今日の記録を一つの目安とし、一層成長できるようにがんばってほしいものです。
 暑い中、応援においでくださった保護者の皆様、児童の励みになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄せ植えの鉢をプレゼント

 花いっぱい活動の一環で、地域のお世話になっている施設などに寄せ植えの鉢を届ける活動を行いました。これは6月に、縦割り班ごとに苗を植えて準備を進めていたものです。しっかりと根付いて、ちょうど見頃となりました。
 今日は、猛暑が予想されていたので、午前中のお届けです。縦割り班ごとに、歩いてそれぞれの届け先に向かいました。駐在所や郵便局、公民館などいつもお世話になっているところばかりです。
 花を贈ると、笑顔で受け取っていただきました。花と一緒に心も、そして、元気も届けることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024