ようこそ 大巻小学校へ

科学研究発表会に参加しました。

画像1画像2
10月7日(水)、北辰小学校で南魚科学研究発表会が行われました。大巻小学校からは3年生12人と4年生1人、5年生1人が参加しました。
緊張しながらも、一生懸命に発表したり、他の学校の子どもたちの発表を真剣に聞いたりする姿がありました。

3年生 八海山に行きました

画像1画像2
10月1日(木)、3年生が八海山に行きました。
300mくらいの標高から、ロープウエイに乗って7分間で1160mまで行きました。
子どもたちは、南魚沼を一望しながらおいしいお弁当を食べました。

3日と4日、「募金箱展」に出品しています

画像1
10月3日(土)、4日(日)、10:00〜16:00、イオン六日町店において、「やさしさを集める募金箱展」が開催されます。そこに、3年生児童の作品も展示されます。
 機会がありましたら、ご覧になって下さい。

3年生 大地の芸術祭 キナーレ見学に行きました

画像1画像2
9月4日(金)、3年生12人が十日町市キナーレに行きました。
大地の芸術祭の「蓬莱山」に息を呑み、トンネルや影の作品に驚きの声を上げ、
人気作品「コインランドリー」ではそのトリックにおおはしゃぎでした。
そして、モグラTVのモグラさんと親しく談笑したり記念写真を撮ったり、
おみやげに持参した「漬け物」のお返しに絵はがきもいただきました。
最後には、みんなでモグラさんにダンスのプレゼント。
喜んだモグラさんはその様子をインターネット放送にアップしてくれました。
※みなさんも是非、インターネット放送「モグラTV」をご覧下さい。

学級紹介

画像1
2年生は、男子7人女子8人の15人です。
写真は、地域探検をしたときの集合写真です。

お手伝いをすることが大好きな、元気な子どもたちです。

夏休みの朝と言えば

画像1画像2画像3
 夏休みが始まり、各集落の集会場や神社では、朝から子どもたちの元気な姿が見られます。夏休みの朝と言えば、やっぱりコレ。ラジオ体操です。
 地区によって、カセットテープだったり、第1体操だけだったりしますが、どの地区も6:30になると、高学年が中心になり、体操が始まります。
 朝から元気いっぱいな子、まだ眠そうな子など様々ですが、ラジオ体操に参加することで生活のリズムを整え、元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。

大巻ふるさと祭り

画像1画像2画像3
 8月2日(日)に、1年生〜3年生の希望者28名が、「大巻ふるさと祭り」に参加しました。発表したのは、運動会でも踊った「つけまつける」。踊り方を忘れている子もいたので、終業式や当日、何回か練習をしてから臨みました。
 この日もかなりの暑さで、会場の「雪国スポーツ館」はうだるような暑さ。それでも子どもたちは、元気いっぱいのダンスを披露しました。

音楽朝会で発表したよ!

画像1
7月の音楽朝会は、2年生の担当でした。
発表した曲は、鍵盤ハーモニカ演奏「かえるの合唱」と、歌で「ドレミの歌」でした。
「かえるの合唱」お追いかけっこも、「ドレミの歌」のポーズも、バッチリ決まりました。

学級紹介

画像1
2年生は、男子7人,女子8人の15人です。

写真は、地区探検をしたときの集合写真です。

お手伝いをすることが好きな、元気いっぱいの子どもたちです。

3年生のあゆ体験

画像1
7月13日(月)
3年生が大崎にあるあゆの養魚場を見学。
その後、学校であゆのつかみどりをして、
おいしく焼いて食べた。

メール(携帯等)連絡網への登録をお願いします。

 4月17日より、携帯等連絡網への登録を開始します。昨年度もご登録いただいていたメール連絡網ですが、今年度に向け、更新いたします。昨年度のものは、一旦削除します。緊急時等、重要な連絡網になります。ぜひ、ご登録ください。詳しくは、家庭配付の文書をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31