最新更新日:2024/06/01
本日:count up103
昨日:178
総数:699263
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

12月1日(木) 2年生 校外学習振り返り

 生活科では,校外学習の振り返りをしています。南知多ビーチランドでイルカに触ってみて気付いたこと,バックヤードツアーで知ったことなど,模造紙いっぱいに学んだことを書きました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 2年生 図工「ともだちハウス」

 図工では,小さな友達の住む「ともだちハウス」を作りました。三角屋根の家やドーム型の家もあります。部屋の中には,ベット,ソファ,テレビなど快適な家具があったり,エレベーター,滑り台,大浴場など豪華な造りの家もあったりします。とても魅力的な家ばかりで,住んでみたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(木) 3年生 音楽「リコーダーの練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーもどんどん上手になってきました。「かっこう」を上と下のパートに分かれて吹くこともできるようになりました。帰りの会になると、いつもきれいな音色が聞こえてきます。そして、最近では「ジングルベル」の練習をしています。4〜5人くらいのグループに分かれて吹いていました。グループごとにお互いの音が聞こえるように集まって練習します。かなり多くの音をリコーダーで吹けるようになってきましたね。

12/1(木) 3年生 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目に教室から元気のいい声が聞こえてきました。何をしているのかなと思うと漢字の練習をしています。新出漢字を覚えていますが、どうして声が聞こえてくるんでしょうか。そうです、書き順をみんなで声をそろえて確認しているんです。確認してからは集中して練習していました。この雰囲気すてきですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 委員会
12/5 朝会,人権集会
12/6 薬物乱用教室
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644