校長室を訪問して給食を食べました。

画像1画像2
 2月22日(水)と23日(木)の2日間,校長室を訪問して校長先生と一緒に給食を食べました。
 校長先生,教頭先生と楽しく会話をすることができ,小学校の思い出がまた一つ増えました。

藤代中学校乗り入れ授業(6年生)

画像1画像2
 2月22日(水)に藤代中学校から2名の先生をお迎えして,英語の授業をしていただきました。
 始めに英語で歌を歌いリラックスしたあと,ゲームを交えながら自己紹介をしたり天気や日にちの単語を学びました。初めて教えていただく先生でしたが,緊張せず楽しんで授業を受けることができました。

ステンシル

 2月17日(金) 図工の時間にステンシルをしました。
 台紙にはがせるシールを貼って,その上からスポンジで色をのせます。シールをはがすと,きれいに図柄がうきあがります。
 「はがすのが楽しい!」とみんなで楽しく学習しました。
画像1
画像2
画像3

公民館長さんに話を聞きました

画像1
画像2
 3年生は国語で「町について疑問に思っていることを調べて紹介しよう」という学習をしています。みんなが知りたいことをまとめて,昔の山王地区を知っている人に教えていただくことにしました。
 2月15日(水)山王地区に詳しい公民館長さんのお話を聞くことができました。館長さんはプリントを作って,丁寧に説明してくださいました。小貝川と鬼怒川の流れの変化が,山王地区の歴史に大きな影響を与えていることが分かりました。
 これから,教えていただいたことをもとに原稿を書き,発表会をする予定です。

 

将来の夢を英語で話す練習をしました

画像1画像2画像3
 2月15日(水)の外国語では,「What do you want to be?」「I want to be a ○○」の会話練習をしました。カードを見ながら職業の単語の発音を練習し,友だちとペアを組んで会話しました。楽しく学ぶことができました。

もんだいづくり

画像1
画像2
画像3
 ペアやグループでの学習を中心に行ってきた1年生。友達の考えを聴いたり,自分の考えを伝えたりすることが上手になりました。この時間は,算数で問題作りをしました。互いに身を乗り出し,一生懸命考えていました。

クラブ見学をしたよ

画像1
画像2
 4年生からクラブ活動が始まります。そこで,どんなクラブがあるのか,どんな活動をしているのか,3年生全員で見学をさせてもらいました。
 2班に分かれて,回る順番を変えて見学しました。スポーツクラブでは,サッカーを一緒にしたり,パソコンクラブではパソコンを操作させてもらったり,音楽クラブでは太鼓をたたかせてもらったりしました。家庭科クラブと理科工作クラブでは,クラッカーサンドやべっこう飴を味見させてもらいました。
 見学後は,来年度入りたいクラブを考えながら,感想をまとめました。

洗濯板を使って洗濯しました

画像1
 3年生は,社会科で昔のくらしについて学習しました。昔の洗濯は,洗濯板とたらいを使ってしていたことを知りました。
 そこで,実際に昔の洗濯を体験してみることにしました。たらいに水をくみ,洗濯する物に石けんをつけて洗濯板の上でこすりました。水が冷たかったり,腰をかがめて洗うのが大変だったり,水をバケツでくむのに手間と時間がかかったりすることが分かりました。昔の生活は何でも手作業で,大変だったんだな,という感想が聞かれました。

校長室訪問給食2日目

画像1
 2月13日(月)校長室訪問給食をしました。今日で全員が訪問給食を行いました。
 今日はリクエスト献立で,わかめご飯,鶏肉のレモン煮,ほうれん草ともやしのおひたし,かき玉汁,ミニエクレアでした。
 おいしい給食を特別な部屋「校長室」で食べたことで,子供たちはとても満足していました。全員完食して教室に帰ってきました。校長先生や教頭先生とたくさんお話できたとうれしそうでした。

2年生と遊んだよ

画像1
画像2
 1月の話し合い活動で,2年生と遊ぶ計画を立てていました。1月末にインフルエンザで学級閉鎖になって練習不足だったので,やっと今日,2月10日(金)の学級活動の時間に2年生と遊ぶことができました。
 まず,『笑い話』を暗記して披露しました。一人一話,しっかり暗記して発表することができました。2年生もきちんと話を聞いてくれて,笑いもおきていました。
 次に,ドッジボールをしました。ルールを決めて楽しく遊ぶことができました。また一緒に遊びたい,という感想が聞かれました。

校長室訪問給食

 2月10日(金)校長室を訪問して、校長先生と教頭先生と一緒に給食を食べました。今日の給食は,クロワッサン,牛乳,キッシュ,ブロッコリーのガーリックソテー,ポトフというメニューでした。
 先生方といろいろな話をしながら楽しく食べて,全員,完食しました。教室に戻ってくると「また行きたいなあ。」という声が聞かれました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式