日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*ブラッシング指導(6年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は全体的に自分で綺麗に磨けるようになることが目標です。

歯垢の染め出しをすると・・・・・


・・・・(-"-)

ナンカイチバンキタナクナイ??

っていう人ばかり。
みんな歯が真っ赤に染まりました。

ご家庭でもお子さんの歯みがきの仕方についてチェックしてみてください。

*ブラッシング指導(5年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は歯肉炎予防について学びました。

歯肉炎カードを使い、自分の歯肉を確認しました。
また、フロスの使い方も説明を聞きながら実践!

*ブラッシング指導(4年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はよく噛むことについて学びました。

歯が何本あると何が食べれるかを衛生士さんに教えてもらいました。

うどんやバナナなどは離乳食でも使われるように、歯が少なくても比較的食べれます。
しかし、おせんべいやタコ・イカなどは相当の本数がないと噛み切れません。

将来食べ物を美味しく食べれるように自分の歯を多く残せるようにしましょう。

*野菜たち*

画像1 画像1
画像2 画像2
お日様の光をたっぷりあびて、2年生の植えた野菜たちは元気です!

ボランティアの方からいただいた肥料も効いているのか、成長ぶりがすさまじい!

*ブラッシング指導(3年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生はどうしてむし歯ができるのか、その仕組みを習いました。

むし歯は
1、歯の質(歯自身がむし歯になりやすいかどうか)
2、歯垢を作りやすい糖分
3、ミュータンス菌(むし歯をつくる菌)
に時間の経過が伴って発生します。

また、自分たちがいつも飲んでいるジュースには砂糖がどれくらい入っているのかも知りました。
何気なく飲んでいるジュースには糖分がたっぷりでした(+_+)

*ブラッシング指導(2年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は色々な歯の形や役割について学びました。

前歯、奥歯、犬歯はそれぞれどんな役目があるか、またその磨き方を学びました。
鏡を見ながら一生懸命磨いています。

また、衛生士さんから「仕上げ磨きをしてもらっているか」の質問に対して、手を挙げていた人は5名程度。4年生が終わるまでは毎日仕上げ磨きが必要とも言われました。


*ブラッシング指導(1年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
南魚沼市の歯科衛生士さんが、全学年に対してブラッシング指導をしてくれました。

1年生は習ったのは第一大臼歯のお話。
別名「歯の王子様」と言われる歯のお話です。

乳歯の後ろに生えてくる第一大臼歯の働きや磨き方を教わりました。

染め出しを行い、お互いに「あー」と言って見せ合う姿もありました。

*田植え*

画像1 画像1
画像2 画像2
25日の水曜日に5年生が田植えを行いました。

大人がある程度、田植え枠を使って線を引きました。子どもにも2人一組で線を引いてもらいました。田んぼに足を入れるときの独特の触感に「気持ち悪いー」という子もいました。


学校田を貸してくださっている松田さんから説明を受けていよいよ田植えです!10人しかいないけど、意外にスピーディー(笑)
松田さんからの「今年は早いなー」とのお声も!

今後お米を観察し、稲刈り・販売まで10人でしていきます。
美味しいお米になりますように!

*どろあそび*

画像1 画像1 画像2 画像2
日付がさかのぼりますが、5年生が田植えの前にどろあそびを行いました。


普段していたら怒られそうな行為を思いっきり楽しむ子どもたち!

大人も子どもも泥だらけでした。


*八色の森公園に行ってきたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で低学年が八色の森公園に行ってきました。

学年混合の班に分かれ、ハーブを植えたり、オリエンテーリングを行いました。

2年生が主となり1年生を誘導していました。


*運動会(6年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって最後の運動会!

色々なドラマがありました。

1年生にダンスを教え、応援団も休み時間を削って練習し、気合が足りない学年には涙ながらに訴えて・・・。

6年生が一生懸命だったからこそ、下級生が一生懸命ついていく姿がとても印象的な運動会でした。

担任の頼みで一人ひとりが活躍する場面を与えられた6年生。
18名全員が活躍した運動会でした。


*運動会(5年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10人しかいない5年生ですが、6年生をサポートする大仕事!

1・3・5年生の団体種目でも下級生を引っ張っていました。
来年は自分たちが最高学年!6年生の思いを引き継ぎます!

*運動会(4年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生から応援団の仲間入りです!

「6年生のために応援も協議も頑張る」と言ってくれた4年生!

言葉通り応援も協議も一生懸命に頑張ってくれました。

*運動会(1年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校へ入って初めての運動会!

応援練習をしたり、ダンスを練習したり、リレーの入り方やバトンパスの練習をしたり・・・。


とても短期間で覚えることが多かった1年生!!

暑さに負けずにやり切りました!

*運動会(3年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は下学年リレーのリーダーです!

1・2年生を連れて整列させる姿はすっかりお兄さん・お姉さん!

応援もひときわ目立ち感涙!

運動会が始まる前は応援団はやりたくないと言っていましたが、来年は応援団に入りたい子がなんとほぼ全員!!!

高学年の必死さに心を打たれたようです!

*運動会(2年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は1年生が入ってきて先輩となり頑張りました!

上級生との合同大玉送りでは、優しい上級生とペアになりニコニコ(^^)

また家族走でも親子ニコニコ笑顔が印象的でした!

*運動会*

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の21日土曜日は運動会でした。
保護者の皆様、地域の皆様に支えられ今年も無事に運動会を行うことができました。
ありがとうございました。


スローガンは「協力してやる気の輪をつなげ!」

1年生は小学校に入学して初めての運動会!
6年生は最後の運動会!

一人ひとり頑張りました!

*野菜を植えました*

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は学年の畑コーナーで各自好きな野菜を植えました。

きゅうり、トマト、ミニトマト、オクラ、枝豆などなど!

収穫できる日が楽しみです(^^)

*よもぎ団子をつくったよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科で、自分たちで採ったよもぎを使い、よもぎ団子を作りました。

よもぎを切ったり煮たりするのは大人ですが、すり鉢&すりこぎでゴリゴリと繊維をつぶしていくのは子どもの仕事!
「私にもやらせて」「僕も」と交代で仲良くできました。

団子作りで丸めるのも自分たちでやりました。

見ると「小さいかなー?」と思うくらいの可愛いお団子たち。
それでも1年生が食べるのはちょうど良い感じでした(^^)

あんこときなこで美味しくいただきました( *´艸`)

*よもぎを採ってきたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間でよもぎ団子を作ることになった1年生たち。

材料のよもぎも自分たちで採ってきました。

担任の先生からよもぎの特徴を教えてもらい、2人1組でせっせと集めます。

おいしいお団子ができますように(^^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018