最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:59157
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

校内書き初め会

 寒さに負けずに、3〜6年生は、体育館で書き初めを行いました。本日は、内郷書道サークルの10名の先生方から指導していただきました。子どもたちは、先生方から教わったことを大切にしながら、一字一字丁寧に仕上げていました。適度な緊張感をもって、いつもより上手な字を書くことができたようです。
 ご指導いただいた内郷書道サークルの先生方、ありがとうございました。
画像1
画像2

業間運動も元気に

画像1
画像2
画像3
今日から、
業間運動は大なわとびになります。
学年ごとに、
リズムよくとんでいます。
1年生も、がんばって挑戦しています。
回し手は、
学級担任のほかに6年生が協力してくれています。

朝から元気に

画像1
画像2
画像3
今日から、
朝のなわとび練習が始まりました。
早朝の体育館は、
寒さが厳しいです。
1番乗りは1年生?
仲良く練習を始めました。
15分間の練習時間ですが、
次々と子どもたちが集まってきます。
なかには、
後ろはやぶさを上手にとぶ高学年もいます。
体育館の後ろのほうでは、
5年生を中心に、
長なわとびを練習しています。

第3学期始業式 2

画像1
画像2
画像3
1年、3年、5年の代表児童が、
冬休みを振り返ったことと、
3学期のめあてを発表しました。
しっかりとした発表で、
聞いている人に内容がよく伝わりました。

第3学期始業式 1

画像1
画像2
画像3
新年明けましておめでとうございます。
いよいよ、
平成30年の幕開けです。
学年のまとめの学期、
3学期が始まりました。
寒さに負けずに、
がんばりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024