石打小学校のホームページにおいでいただきありがとうございます。2019年度に掲載された記事は、学校日記ページの左下、◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となります。ぜひご利用ください。

明日から2学期

 長かった夏休みが終わり、いよいよ明日から2学期です。

 子どもたちはどんな夏休みを過ごしたでしょうか。様々な体験をし、一回り成長したことと思います。
 学校では、校舎内外の環境整備・準備が整いました。教職員も教室も、子どもたちの登校を心待ちにしています。

画像1画像2

夏季休業 残りわすか

 いよいよ夏季休業も残りわすかとなりました。朝夕の風の涼しさに秋が確実に近づいてきていることを感じます。

 28日(月)、課外陸上練習を行いました。練習を重ね、児童の動きが全体的にシャープになってきたように思います。この日も、職員の助言を受けながら、トレーニングに励んでいました。

 課外練習と並行して、新学期準備も進んでいます。この日は、業者による遊具の修繕が行われました。体育館のワックスがけや浄水タンクの点検も終わり、校舎も新学期を待っています。

画像1画像2

陸上課外が始まりました

 お盆も過ぎ、陸上課外練習が始まりました。初日である22日(火)の練習には、4年、5年、6年生40人ほどが参加しました。

 夏休み中にゆったりと生活し、体を動かすのは久しぶりだという児童や、ひと汗かき体が慣れるまで、少し苦しそうにしている児童も見られました。しかし、体慣らし後の種目に分かれた練習では、友達と励まし合いながら、練習に励む姿が見られました。

 これから数日間、一人一人が自分のめあてに向かって練習を重ねていきます。また、5年生、6年生は、9月に行われる、塩沢地区・湯沢町親善陸上大会に向けて競技の技術や体力を高めていきます。

画像1画像2

夏もチャレンジ

 7月30日(日)平成29年度南魚沼水泳大会が、六日町小学校屋外プールで行われ、当校4年生3名が出場しました。
8月6日(日)には、平成29年度魚沼親善陸上大会が十日町市陸上競技場で行われ、3年生と4年生7名が出場しました。

 両大会とも、児童は元気に参加しました。水泳大会に向けた練習では、「大会に出る」ということが意欲につながり、本人も驚くほど技術が高まっていました。
 魚沼親善陸上大会では、暑さに負けずに練習した成果を十分に発揮し、短距離走で1位となり新記録を樹立した児童、ソフトボール投げで3位に入賞した児童もいました。
 他校児童やジュニアチームで練習を積んでいる児童と一緒に泳いだり走ったり、ボールを投げたりすることは、児童にとってとても良い経験、パワーアップする機会になったと思います。児童のチャレンジを支えていただいた保護者・ご家族の皆様に感謝します。

画像1画像2

災害に備えて

 記録的な暑さやゲリラ豪雨など、不安定で予測できない天候が続いています。学校でも万が一に備えた準備、対策が必要です。

 7月28日(金)、「災害により石打小学校が避難所となり、食事提供を行うことになった」という設定で食事提供研修を行いました。担当職員は、時間や留意点を確認しながら作業を進めました。初めてのことで戸惑うこともありましたが、約90分後には、80個あまりのおにぎりができました。

 緊急の際に使用することのできる水の確認や確保、停電を想定し電気を使用しない回転釜での炊飯を実施したことは、災害時の食事提供に生かしていくことができると考えています。担当した職員は、「実際に炊飯を行うことは難しいが、災害時に対応できるように今後も研修を重ねていきたい。」と話していました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31