西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

恒例の夏合宿 2

画像1
画像2
画像3
夏合宿の様子です。

恒例の夏合宿 1

画像1
画像2
8月19.20日に毎年恒例となっている夏合宿を行いました。金曜日までの天気とはかわり暑い一日でした。参加して頂いた、親さん・コーチの皆さん準備などありがとうございました。

平成29年度第一回大井町第7 区・8区リニア対策委員会

画像1
8月8日(火曜日)午後7時から大井町自治会館にて「平成29年度第一回 大井町第7区・8区リニア対策委員会」が開催されました。1:大井町第8区 非常口及び市道の付け替え、2:今後の「リニア建設工程」、3:「水利用状況調査」について東海旅客鉄道株式会社・中央新幹線岐阜工事事務所から説明を受けました。

夏季巡回ラジオ体操・みんなの体操会恵那市大会

画像1
画像2
画像3
8月4日(金曜日)午前6時からまきがね公園多目的グランドにて「夏季巡回ラジオ体操・みんなの体操会恵那市大会」が開催されました。晴天に恵まれ、また早朝にもかかわらず、1000人以上の方が参加されました。

8月2日朝のあいさつ運動

画像1
画像2
8月2日朝のあいさつ運動の様子です。夏休み中でしたが、中学生の高校見学で賑わっていました。

国道19号瑞浪恵那道路促進議員連盟合同勉強会

画像1
画像2
画像3
7月24日(月曜日)午前10時から瑞浪市役所にて「国道19号瑞浪恵那道路促進議員連盟合同勉強会」が開催されました。多治見砂防国道事務所から副所長始め職員の方が来ていただき、現状と今後について説明を受けました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com