最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:261
総数:845139
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

6年林間学校(その10)

 昼食タイムの様子です。石遊びに夢中になる子も…。
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その9)

 山頂からの景色は絶景でした!!
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その8)

 山頂に到着しました!気力と互いの励まし合いで達成できました!!
 都合により全学級の集合写真は掲載していません。(写真カメラマンさんは、撮影済み(各学級集合写真)ですので、ご安心ください。)
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その7)

 ゴンドラ到着…。暑さに負けず、みんなで山頂をめざしました!
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その6)

 ゴンドラに乗り降りする様子です。
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その5)

 集合写真です。(4組・5組)
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その4)

 集合写真です。(1組・2組・3組)
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その3)

 ゴンドラに乗る時間もかなりかかりました。
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その2)

 安達太良山「登山口」に到着しました。ゴンドラ使用して第1休憩所まで行き、そこから徒歩で山頂をめざしました。
画像1
画像2
画像3

6年林間学校(その1)

 7月21日(土)から22日(日)の1泊2日の日程で、6年林間学校を実施しました。安達太良登山や赤ベコ絵付け体験など、総参加人数220名(バス6台)で出発しました。
画像1
画像2
画像3

第1学期終業式(その3)

 陸上競技大会の表彰に続いて、6年児童(3Yジュニア推進委員)と生徒指導担当教員から、夏休みの生活の過ごし方について話がありました。
 けがや事故に気を付け、きまりを守って生活することを全校生で約束しました。
画像1
画像2
画像3

第1学期終業式(その2)

 終業式後に、第3ブロック陸上競技大会(6年生)の表彰を行いました。
 入賞者の呼名後、代表して男子走り高跳びで総合第1位となった児童に、賞状とメダルが授与されました。
画像1
画像2

平成30年度 第1学期終業式(その1)

 終業式では、代表児童3名が「1学期の反省と夏休みの計画」について発表しました。発表の内容や態度も堂々としていて立派でした!
画像1
画像2
画像3

先生方のおすすめの本・紹介コーナー

 本校図書室前の廊下に「先生方からのおすすめの本・紹介コーナー」があります。
 図書委員会の児童や担当教師、学校司書のアイディアで設置しています。(先生方の顔写真&コメント入りです)
 おかげで、本の貸し出し冊数が増えています!!
画像1
画像2

表彰の様子

 剣道の福島県大会の表彰の様子です。本校6年男子児童ですが、個人戦で優勝しました。(昨年度に続いて、2連覇です。)おめでとうございます!
 後日、個人戦・団体戦ともに全国大会に出場予定です。
 個人戦の優勝カップの大きさにびっくりしました!
画像1

図書室の利用

 図書室の利用の様子です。夏休みにも読書活動を・・・と呼びかけています。
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、豚汁、のりふりかけ、レバーメンチカツ、はちみつレモンゼリー、牛乳です。今日で、1学期の給食は終了です。また、今日の献立は、別の小学校からのリクエストメニューです。
画像1

本日の給食メニュー

 今日の献立は、麦ごはん、夏野菜カレー、青菜とベーコンのソテー、牛乳です。苦手な野菜もカレーなら食べられると…学校給食共同調理場の方々の工夫やご配慮のおかげで、しっかりと栄養を摂取できます。
画像1

授業のようすです(5年生)

 5年音楽科「星笛」のリコーダー演奏に関する授業の様子です。音符や拍について学んでいます。子どもたちは、教師の説明をしっかりと聴き、練習に励んでいました。
画像1
画像2

学年掲示の広場より(2年生・5年生)

 今日も暑い日ですね。10時現在で、職員室は約31度ありました。
 さて、学年ごとの掲示の広場をいくつかご紹介します。
 2年生は、水泳学習のめあてを掲示しています。本校プール開放期間は、9月中旬までとなっていますので、夏休み中にも進んで練習に励むように呼びかけています。
 5年生は、七夕の願い事を掲示しています。自分の夢に向かって前進してほしいと願っています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047