【5年生】3学期 スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期がスタートしました。昨日の始業式は、放送による始業式でした。児童代表として5年生の代表児童が「3学期にがんばりたいこと」を発表しました。6年生に向けて,3つのがんばりたいことを発表しました。教室では,姿勢正しく放送を聞く姿に,3学期もしっかりがんばっていこうという意欲を感じました。
 始業式後は,「すごろくトーキング」で冬休みの思い出を伝え合いました。どのグループも,笑顔あふれる時間になりました。
 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

【4年生】かぜ・インフルエンザ予防

画像1 画像1
本日,身体測定をしました。測定の待ち時間には,「かぜ・インフルエンザ予防」の映像を見ました。子供たちは,手洗いうがいが基本であることを再認識し,早速手洗いうがいに取り組みました。

3年生・・・子供は風の子!

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒さも少し厳しくなってきました。けれども,子供たちは,元気,元気。休み時間には,外遊びを楽しんでいる児童もたくさんいます。今日,水曜日の昼休みは,サッカーコートが使える日です。クラスに関係なく,みんなで楽しそうにサッカーをして遊んでいました。

【2年生】3学期の抱負

3学期の抱負を給食の時間に発表しました。「成りたい自分に成る」ために3つの目標を決め,発表することができました。
画像1 画像1

【2年生】健康おみくじ

3学期が始まり,元気な声が教室に戻ってきました。子供たちは保健室前の健康おみくじに夢中になっていました。6年生のお姉さんが,おみくじを引かせてくれました。
画像1 画像1

【4年生】三学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年明けましておめでとうございます。4年生のみんなも新年を迎えて,やる気十分な姿が見られました。3学期,充実した日々を送りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

3年生・・・3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,3学期の始業式が行われました。放送による始業式でしたが,皆,しっかりとした態度で話を聞くことができました。新学期を迎え,成りたい自分に向かってがんばろうという気持ちが,子供たちの表情からうかがわれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 委員会
1/10 県学力診断のためのテスト
1/11 県学力診断のためのテスト
1/12 漢字検定
1/14 成人の日
1/15 校内書き初め展〜1/18