最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:0
総数:70544
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

もっと元気にあいさつしてほしいけど

 三連休明けの火曜日、朝から子どもたちは元気でしたが、母の会のお母さん方へのあいさつの声はいつもの元気のよさがありませんでした。中には、すごく大きな声であいさつをしてくれる子どももいるのですが、そうではない子どもも・・・。
 実は、今、あいさつをもっとパワーアップするための次の手立てを考え中です。うまくいけば、もっともっと元気なあいさつができるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全母の会のみなさん、ありがとうございます。

 先週から秋の交通安全週間が始まりました。今日は、交通安全母の会の方々が、交通安全の啓発活動を実施してくださいました。警察署や内郷支所と連携し、県道を走る車を止めて、交通安全のお願いをしてくださいました。
 先日、子どもたちは写真のような心のこもったお守りをいただきました。
 母の会のみなさん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の27日は、母親委員会の合同方部会です。

 27日は、本校を会場にして内郷・好間・三和方部の母親委員会が開催されます。今回は、読書について考えることをテーマにしました。参加者は全部で45人くらいになるそうです。
 第1部を「ビブリオバトル」、第2部を「グループ別のトーク」で、最後に学校司書の先生と図書ボランティアに方による絵本の読み聞かせを行います。その読み聞かせの本が、写真の本です。心がほっこりあたたまるすばらしい絵本です。
画像1 画像1

高野の自主学習

 階段の踊り場に新しく「自主学習ノート」を展示するコーナーができました。自分から進んで取り組むことは、すべての基本となります。やらせられていては身に付きません。自分から進んで楽しんで自主学習に取り組んでいる子どもたちをこのコーナーで称賛していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は水曜日でしたが!

今日は水曜日でしたが、校門の近くにあるキンモクセイの香りが学校中に広がっていました。ふと見ると秋の気配がいくつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだ正式に発表できませんが!

まだ詳細を発表することはできませんが、どうやら近日中に、高野小・内郷三中PTAについて、「超」がいくつもつく素晴らしいお知らせができるかも知れません。正式発表があるまでもう少しお待ちください。肩透かしのようになってしまったり、正式発表まで時間がかかってしまったりした際は、お許しください。

3年生の理科 クスノキのかげ

3年生の理科の学習で、かげの勉強をしています。校庭のクスノキの巨大なかげでダイナミックに学んでいます。毎日見ているクスノキでも、かげは見えていても見る気にならないと本当の姿は見えてきません。そこに新しい見る目を与えることが学ぶということだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりのぐんぐん活動

久しぶりに全校生で縦割り班のぐんぐん活動を行いました。校庭には楽しそうな子どもたちの声が響いていました。ビブスを着ているのが、リーダーの6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗車完了

無事、乗車完了です。
子どもたちは、みんな元気です。きまりを守り、迷惑を一切かけない素晴らしい子どもたちでしたが、それでも帰りの電車に乗った瞬間にはホッとしました。
画像1 画像1

予定通り

予定通り、いわき行きのスーパーひたちに乗れそうです。
画像1 画像1

晴れました!

子どもたちの日頃の行いが良いので、浅草で晴れました。
1枚目の写真のどこに高野の子どもがいるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国立科学博物館

国立科学博物館では班別行動です。なかよくやってるようです。

国立科学博物館

国立科学博物館では班別行動です。なかよくやってるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼

何を食べたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

上野のフードコート

好きなものを選んでお昼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会議事堂

国会議事堂で記念写真
画像1 画像1

東京に着きました。

これから国会議事堂見学です。
人がいっぱいで余裕なし。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

無事、スーパーひたちに乗りました。
保護者のみなさん、お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽祭が終わって

 学校では、夕方、職員室で今日の音楽祭のビデオの上映会を開きました。先生方みんなで子どもたちの演奏のようすを鑑賞しましたが、感動が再びおそってきてしまいました。
 5月の曲の選曲から始まり、1学期の練習、そして、2学期の追い込みの練習と先生方には大きな苦労があったそうです。
 そして、指揮をする先生にも、苦労がありました。今日のスーツは、今日のために新調したそうです。
 しかし、演奏が終わって、自分の席に戻ってきた子どもたちが最初に話したことは、「先生、指揮棒がふるえてましたよ」でした。
 今日の音楽祭は、子どもたちにとっても感動でしたが、携わった先生方にとっても感動の音楽祭だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭に参加した3・4年生へのおてがみ

音楽祭での「RAIN」のえんそう 大せいこう おめでとう!!!

アリオスのステージからは、どんなけしきが見えましたか。
広くて、てんじょうも高くて、たくさんの人が入っているアリオスは、みんなが「RAIN」をえんそうしている間、なぜかしあわせなふんいきにつつまれていました。みんなのえんそうのおかげです。
そして、きんちょうしましたか。どんなにきんちょうしていても、みんなと同じステージには、2人の担任の先生方と、3・4年生のなかまがいましたね。いっしょにきんちょうして、いっしょにえんそうして、いっしょにたくさんのはくしゅをいただいて、思い出に残る音楽祭になりましたね。
みんなのえんそうが終わったとたんに、会場には大きなはくしゅがわきあがりました。しきの先生がおじぎをする前に はくしゅがなったのはすごいことです。それだけ、高野小のみんなのえんそうは、すばらしかったのだと思います。
 
「RAIN」の歌には、こんな歌詞があります。

  虹がかかる空には 雨がふってたんだ
  虹はいずれは消えるけど 雨は草木をそだてていくんだ
  虹がかかる空には 雨がふってたんだ
  いつか虹が消えても ずっとぼくらは空を見上げる

 RAIN(雨)は、きもちがよいものではない時もあります。いやな雨もあります。でも、その雨がないと、虹もできなければ、草木も育ちません。もしかすると、RAIN(雨)は、「くろう」とか「つらさ」と同じものかもしれません。くろうもどりょくもしているときは、つらいです。音楽祭のれんしゅうもくろうがあったり、つらさがあったりしたと思います。でも、そのくろうやつらさがなければ、今日の大せいこうは、ありませんでした。
もしかすると、みなさんにこれからもくろうやつらさが、あるかもしれません。でも、今日の音楽祭の大せいこうをわすれずに、どんなくろうやつらさものりこえていってください。

友だちと心をあわせて、心をこめて、えんそうした「RAIN」。100点を100こと、10000この花丸をつけたい気分です。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424