6年生 修学旅行14帰路

楽しい二日間も残念ながらもうすぐ終わりです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行13仕事体験?

少し混み合っていたため、体験の数に限りがありましたが、貴重な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行13仕事体験?

 

画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行13仕事体験

様々な仕事の中から自分で選んで、よい経験をしています。制服姿がステキです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行12 キッザニア東京

キッザニア東京で、お仕事体験が始まっています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行11 朝食

まだ頭がぼ~っとしているなか、朝食を食べて、エネルギー充電しました。
バスに乗り込んで出発です。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行10 二日目朝

とても天気がよく、さわやかな朝。
二日目の始まりです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行9 お風呂

食休み後は、お風呂タイムです。
海に面した眺めのよい露天風呂に大満足。友達との楽しさと、お風呂の気持ちよさとで、子どもたちの疲れも吹き飛んだようです。

そして最後は、入浴係がお風呂場をきれいに整理整頓。素晴らしく気持ちがいいです!
画像1
画像2

6年生 修学旅行8 夕食

大広間での、全員が揃っての夕食。
これもまた、楽しみのひとつです!
ご飯のおかわりに、足しげく通う子も。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行7その2

女子部屋編。
画像1
画像2

夕食写真

画像1
 

修学旅行夕食

今日の夕食です。

6年生 修学旅行7

夕食までは、各部屋でふれあいタイム。
仲良く遊んでいます。なんとも微笑ましい姿です。
画像1
画像2

6年生 修学旅行6

宿から見える油壷の海がきれいです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行5

予定よりも早く本日の宿「観潮荘」に到着しました。
画像1
画像2

6年生 修学旅行4

小町通りでお腹を満たし、買い物を楽しんでます。
そろそろ、鶴岡八幡宮集合時間です。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行3

子どもたちは、鎌倉の街を班ごとの計画にしたがって散策中です。
長谷寺、銭洗弁財天など、たくさん歩いてます。でも皆、目が生き生きしてます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行2

鎌倉に到着。大仏を見学後、班別散策に皆元気に出発しました。
雨も今はやんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1

今日から6年生は修学旅行です。
出発式を行い、バス3台に分かれて出発しました。今日は鎌倉に向かいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科出前授業

画像1
画像2
画像3
 20(木)に,昨年もお世話になった「ディレクトフォース」の皆さんに講師としてお越しいただき,5年生が理科実験授業を行いました。今年の学習は「滑車」でした。
 とても分かりやすい実験道具とたくさんの講師の先生方の優しいサポートを受け,子どもたちは真剣に,そして楽しく実験に取り組むことができました。
 昼の時間には,キャリア教育講話として,仕事のお話を聴かせていただきました。
 帰りの会では,「今日は楽しかった」とたくさんの子が発表していました。
 「ディレクトフォース」の皆さん,一日,本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31