日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*小学校生活最後の赤石祭り*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「音楽に合わせて〜技とダンス〜」です。

オープニングは「君の夢は僕の夢」です。
有名な某清涼飲料水のCMでおなじみの曲のダンスを行いました。

続いて「江南スタイル」のダンスです。
曲の途中で、前方転回や側転などのアクロバティックな技も披露しました。
練習を重ねてきた技が次々と続き、目が離せません。

そして最後は一斉にサングラスを掛け、かっこよく決まりました。
全員で手をつないで挨拶し、「小学校最後の赤石祭り」の幕を閉じました。

***

どの学年も練習の成果を心を込めて発表し、クラスの仲間で大きな達成感を得ることができました。
これからも、作品や発表を通して自分を表現することの楽しさや、仲間と協力して作り上げる喜びを感じてほしいと思います。

たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

*米からのおくりものは・・・*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「米からのおくりもの」です。

米作りに挑戦した1年とそこで学んだことを劇で紹介しました。
安室奈美恵の「How do you feel now?」のダンスは、難しいダンスでしたが、息もそろってぴったりです。

劇では、米作りにご協力いただいた地域の方に扮したり、田んぼで見つけたホウネンエビになりきってクイズを出題したりしました。
最後は「生命のいぶき」を演奏し、全員で美しい音色を奏でました。

5年生は米作りを通して、地域の方の協力や自然の中で生活し育てることについて考えを深めてきました。
一人ひとりが米作りを通して学んできたことこそが、「米からのおくりもの」だったようです。

*私の夢とよさこいソーラン*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「YOSAKOIソーラン〜息を合わせ、力強く、大胆に〜」です。

4年生は一人ずつ、将来の夢やどんな人になりたいか、好きな物なものを発表しました。
自分の思いを堂々と大きな声で伝える姿は、夢や希望に溢れていて、見ている人まで笑顔にさせる発表でした。

よさこいソーランは全員が2列でずらりと並び、客席近くで迫力満点でした。
力強い動きや気迫あふれるかけ声に、練習の成果が現れていました。
何より、自分たちがとても楽しそうに踊っている姿が、4年生らしいステージでした。




*スイカの名産地、赤石大好き!*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は「赤石大好き!元気いっぱい明るい笑顔の3年生」です。

赤石の名産品スイカ作りに挑戦した様子を、ジブリの音楽に乗せてお届けしました。
スイカ作りには、たくさんの作業があり、大変さが伝わってきました。

「カントリーロード」の合唱は2部に分かれて歌っていて、とても綺麗です。
スイカ作りの紹介の合間には、「もののけ姫」「魔女の宅急便」「となりのトトロ」などを鍵盤ハーモニカで演奏しました。
おなじみの曲がたくさん出てきて、思わず口ずさむ子どもたちもいました。

*ミュージックで世界一周!*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「世界はひとつ〜ミュージックで世界一周〜」です。

チェコ民謡の「山のポルカ」
ドイツ民謡の「かえるの合唱」
アメリカの遊び歌「ビンゴ」の合唱・合奏
そして日本で流行している「USA」を踊りました。

一輪車やフラフープ、ロープ芸も披露して、大盛り上がりです。
最後は全員がポーズを決めて記念写真を撮る時間もあり、楽しいステージでした。


*おむすびころりん、すっとんとん*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のステージ発表は「おむすびころりん」でした。

たくさんのねずみとおばあさん役がかわいい発表です。
発表も初めの言葉も、一生懸命に大きな声を出すことができました。

合奏「「きらきら星」もダンス「友よ〜この先もずっと・・・」も、練習の成果を発揮して、堂々と発表をしていました。

*友情、感動、最高の笑顔を届けよう*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日に「わくわく赤石祭り」を行いました。

たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に来ていただき、大変ありがとうございました。
子どもたちも何度も練習を重ねてきた発表や、心を込めた作品を見てもらい、達成感や表現する楽しさを感じることができたと思います。

一部ですが、発表の様子を紹介します。

***

全校合唱「365日の紙飛行機」では、色とりどりの紙飛行機を飛ばしました。子どもたちがそれぞれの願いを込めて折った紙飛行機です。

「その距離を競うより、どう飛んだか、どこを飛んだのか、それが一番大切なんだ」という歌詞の思いを子どもたちも感じてもらえたらと思いました。

一斉に飛んでいった紙飛行機と、その時の子どもたちの笑顔が素敵な発表でした。


*赤石祭りリハーサル 上学年編*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上学年のリハーサルを見せてもらい、下学年はよい刺激になったようです。
「かっこよかった」という感想もありました。

4年生は「YOSAKOIソーラン 〜息を合わせ 力強く 大胆に〜」です。
講師の先生に来ていただき、あっという間に迫力ある「よさこい」が踊れるようになっていました。

5年生は「米からのおくりもの」です。
安室奈美恵の曲のダンスで始まり、5年生が一生懸命に世話をしてきた米からの贈り物が心に響くステージです。
米販売も行いますで、ぜひ多くの方に味わっていただきたいと思います。

6年生は「音楽に合わせて〜ダンスと技〜」
マットを使ってこつこつ練習を重ねていました。
アクロバティックな技と振り付けを一生懸命考えたダンスを披露します。

赤石祭りのステージ発表は、10月20日(土)9時開演です。
また、絵やクラブ活動での作品展も15時まで行っています。

ぜひ子どもたちの生き生きとした「実り」をご覧ください。
たくさんのお越しをお待ちしております。


*赤石祭りリハーサル 下学年編*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(土)の赤石祭りに向けて、リハーサルを行いました。

1年生は「おむすびころりん」です。
おばあさんとねずみたちの楽しい劇で、合奏や歌、ダンスをお届けします。

2年生は「世界はひとつ〜ミュージックで世界一周〜」です。
国際科で学んだ英語の歌も歌います。世界旅行に行った気分になれるステージです。

3年生は「赤石大好き!元気いっぱい明るい笑顔の3年生」です。
ジブリの音楽に乗せて、3年生が大事に育てていたスイカ作りを紹介します。

1年生は、初めての赤石祭りに挑戦です。
また、2・3年生は去年よりパワーアップした姿を披露します。

後半へ続きます。

*365日の紙飛行機*

画像1 画像1
画像2 画像2
赤石祭りが直前に迫りました。
練習もいよいよ大詰めとなってきました。

今年の全校合唱は、「365日の紙飛行機」です。
6年生の指揮に合わせて、堂々と歌えるようになってきました。

素敵な歌詞や、紙飛行機を使ったパフォーマンスにもご注目ください。

*遠足 高学年は坂戸山へ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、坂戸山への登山を行いました。

学校を出て、まずは浦佐駅まで歩きます。
そこから六日町駅へ電車で行き、坂戸山の麓まで歩きましたが、まだまだ元気のある様子。
1時間弱で歩ききる体力の強さは、さすが5・6年生です!

暑さや坂の連続もありましたが、無事に登り切ることができました。
下山後は銭渕公園でお弁当を食べ、再び電車で帰りました。

往復10km以上歩いた5・6年生。
くたくたに疲れ切った様子も見られましたが、達成感に満ちた笑顔もありました。


延期になったにも関わらず、全校でたくさんの保護者ボランティアの方にご協力いただきました。
また、お弁当等も2日間準備していただき、安全に楽しく遠足を終えることができました。

地域の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。

*遠足 中学年は響きの森公園へ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年は、三用小学校を経由して響きの森公園へ行きました。
途中バスに乗りつつ、安全に歩くことができました。

響きの森公園に着くまでは、暑さもあり、少し疲れた様子でしたが・・・
自由時間になった途端、遊具へ走り出す3・4年生!
目一杯楽しもうとするパワフルさには驚きました。

音に関する遊具もあり、のびのびと遊んだ後はお弁当を食べました。
お菓子交換にも夢中で、あっという間に遊び時間が終わってしまいました。

帰りはさすがに疲れた様子もありましたが、全員歩ききることができました。

*遠足 低学年は六万騎山へ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日に遠足に行ってきました。
雨で延期してしまい、子どもたちが待ちに待っていた遠足です。
秋晴れの気持ちの良い天候の中、実施することができました。


低学年は、六万騎山に登りました。

大崎小学校から麓まで、頑張って歩いて行きました。
地元の方に、六万騎山の歴史について教えていただきました。頂上では話で聞いていた「幸せの鐘」を鳴らし、お弁当を食べました。
帰りは急な下りの道や疲れもありましたが、励まし合いながら無事に歩いて帰ることができました。

慣れない長い距離だったと思いますが、立派に歩ききった低学年でした。

*3年生クラブ見学*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、来年度のクラブ活動選択の参考になるように、10月4日にクラブ活動を見学しました。

赤石小学校には、今年度は、3つのクラブ活動を開設しました。
スポーツクラブ、ものづくりクラブ、日本文化クラブです。

日本文化クラブでは、この日、講師の先生に来ていただき、生け花を教えていただきました。バランスなどのコツを教えてもらい、思い思いのイメージで花を生けていました。

残念ながら、週末になるため、学校で飾ることはできませんでしたが、「おばあちゃんにプレゼントしよう!」とお家の人に贈ることができたようです。

3年生は来年からクラブが始まります。
楽しそうに活動する上学年を見て、今からとても楽しみな様子でした。

*マラソン記録会 高学年編*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は2kmを走ります。
長い距離でしたが、たくさんの応援に助けられて懸命に走っていました。

歴代記録を更新した児童もいました。

6年男子 3位(8分41秒)
     5位(9分06秒)
     6位(9分07秒)

6年女子 3位(9分00秒)

1年生から順に見ていると、子どもたちが大きく成長していることが分かります。
5・6年生の走りの力強さやたくましさを実感しました。


今年は多くの役員の皆様にご協力いただき、安全に記録会を終えることができました。
また、多くの地域の皆様、保護者の皆様から応援に駆けつけていただきました。
コース上でもたくさんの声援に励まされ、子どもたちは心強かったことと思います。

ご協力いただき、大変ありがとうございました。

*マラソン記録会 中学年編*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年は1520mの距離を走りました。

今年から距離が伸びた3年生ですが、練習に熱心に取り組み、
走った距離を記録するマラソンカードに努力の跡が見られました。

また、3・4年生は基礎練習もたくさん重ねていました。
これから大きく成長する中学年、長距離を走る基礎ができたのではと思います。

歴代記録更新には一歩及びませんでしたが、
応援も全力で取り組む姿が印象的でした。


*マラソン記録会 低学年編*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日に、校内マラソン記録会を行いました。

1年生は初めてのマラソン記録会です。
長距離を走るのは大変ですが、一生懸命に走っていました。

低学年では、下記のように歴代記録の更新がたくさんありました。

1年男子 4位(5分19秒)

2年男子 1位(4分51秒)
     4位(5分06秒)
     5位(5分10秒)

2年女子 2位(4分59秒)
     6位(5分15秒)

更新した人に限らず、一人ひとりが練習の成果を発揮できたと思います。
次は中学年編です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/1 職員会議1,辞令交付式,学年始休業(〜4/7)
4/2 職員会議2
4/3 職員会議3
4/4 職員会議4
4/5 入学式準備6年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018