最新更新日:2024/06/13
本日:count up228
昨日:265
総数:849657
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の給食メニュー

 昨日の夕方から本日の午前中まで、PCサーバーの不具合のため、HPの更新ができませんでした。昨日と本日の記事を後ほどアップします。
 さて、今日の献立は、ごはん、こづゆ、さんまのあげひだし、牛乳でした。(会津地方の郷土料理給食でした。)
画像1

表彰の様子

 いわき市小学校児童書写展覧会で特選となった6年女子児童に、特選受賞者の代表として賞状を授与しました。おめでとうございました!!
画像1
画像2

4年外国語活動の様子

 4年外国語活動の様子です。本時は、「turn light」「turn left」の学習です。PCゲームを通して、いきいきと学習に取り組んでいました!!
画像1
画像2
画像3

3年「PC活用の授業」

 3年「総合的な学習の時間」の様子です。本時は、ローマ字入力を練習していました。入力方法も速くなってきました!!
画像1
画像2
画像3

1年算数科の授業

 1年算数科の様子です。集中して計算問題にチャレンジしていました!!
画像1
画像2

本日の給食メニュー

 雨がやみましたね。しかし、まだ風が強いので下校等は十分に注意するように指導しました。
 さて、今日の献立は、麦ごはん、ビーンズシチュー、ウインナーとキャベツのソテー、牛乳でした。
画像1

算数科「事後研究会」

 講師の先生よりご指導をいただきました。筑波大学附属小学校や現任校(明星小学校長として)、また、全国各地での授業実践を基にした貴重なお話を拝聴させていただきました。
 明日からの授業実践に活かしていきたいと考えています!
画像1
画像2
画像3

算数科「授業研究会」

 本日28日(火)、元筑波大学附属小学校副校長先生(現明星大学客員教授・明星小学校長)をお招きし、4年生のクラスで算数の授業を行っていただきました。
 トピック単元の実践でしたが、多様な見方・考え方を育む上で、多くの示唆に富む授業を提供していただきました!!
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、まるめ、きりぼし揚げ豆腐(きのこみぞれだれ)、牛乳でした。
画像1

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、のりふりかけ、だまこ汁、さばのおかか煮、りんごゼリー、牛乳でした。(秋田県の郷土料理です。)
画像1

3年「国語科の授業」

 3年国語科「資料から分かったことを筋道を立てて話そう」の様子です。2人組でのペアにより、黒板の資料を基にして、分かりやすく説明していました!!
画像1
画像2

1年「生活科の授業」

 1年生活科「冬のあそび」の様子です。けん玉やヨーヨーなどで楽しく遊んでいました!
画像1
画像2

本日の給食メニュー

 今日の献立は、青菜ごはん、せんべい汁、かじ丸コロッケ、はちみつレモンゼリー、ソース、牛乳でした。
画像1

泉幼稚園との交流会(1年生)その2

 1年生が、園児を校舎案内しました!
画像1
画像2
画像3

泉幼稚園との交流会(1年生)その1

 来年度入学予定の園児が本校に来ました。(泉幼稚園)
 まずは、体育館ではじめの式を行いました。進行の子どもたちも、上手に学校紹介ができました!また、自己紹介も行いました。
画像1
画像2
画像3

表彰 その2

 パート2(集合写真です。)
画像1

表彰 その1

 先週19日(日)に小名浜一周駅伝競走大会が行われました。校長室で表彰しました。結果は次のとおりです。おめでとうございます!!

・泉陸上スポ少Aチーム 第1位

(区間賞)
・1区の    6年男子
・5区の1、2 6年男子・6年女子
画像1
画像2
画像3

出前絵本の読み聞かせ会(1年)

 子どもの読書環境を豊かにする会の方々にご来校いただき、絵本の読み聞かせを行っていただきました。
 さらに、読書に親しむ姿を育てていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、豚汁、ひじきの油いため、納豆、牛乳でした。(本日、絵本の読み聞かせがありました。後ほどUPします。)
画像1

長縄の練習に取り組んでいます!

 縄跳び記録に向けて、各学年、各学級とも休み時間や授業(体育科)の時に一生懸命、練習に取り組んでいます!!(写真は6年生です)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047