最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:211
総数:700227
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

1月24日(金) 3年生 市歴史民俗博物館へ出発

3年生が市民俗博物館に出かけました。昔の道具などを見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 1年生 食の指導

給食でもよく出る野菜が、私たちの身体でどのように働くか分かりました。よく知っている野菜や、初めて見る野菜のクイズも楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)知多市造形教育展

知多市勤労文化会館の2階で知多市造形教育展(〜28日,27日は休館)が開催されています。市内各小中学校の優秀作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)3年生 クラブ見学

クラブの時間に,来年度クラブ活動に参加する予定の3年生が活動の様子の見学を行いました。写真は卓球クラブとパソコンクラブの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木)4年生 社会科 特色を生かしたくらし

4年生の社会科の時間です。「日間賀島」の特色について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)1年生 国語科 かたかなのかたち

1年生の国語の時間です。よく似た形のカタカナに気をつけて学習します。カタカナと漢字の似ているものも見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)本日の欠席状況について

写真は保健委員会のかぜ予防を呼びかける全校放送の様子です。子どもたちのインフルエンザの罹患は,全校で14名でした。昨日とほとんど変わりませんでしたが,高熱による早退の児童もいました。引き続きインフルエンザ感染拡大防止のため,手洗い・うがい・換気・適度な湿度に心がけていただきますようお願いします。なお,発熱・頭痛・関節の痛みなど,インフルエンザの兆候が見られましたら,すぐに医療機関に診察していただきますようお願いします。
画像1 画像1

1月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯、和風コロッケソースかけ、白菜のサワーづけ、実だくさん汁、牛乳

1月22日(水) 1年生 国語 ものの名まえ

おうちの人にお客さん役をしてもらって、おみせやさんごっこをしました。お店の人になりきって、「いらっしゃいませ」と元気よく声を出したり、おすすめの商品を紹介したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日7

写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日6

写真は5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日5

写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)本日の欠席状況について

写真は保健委員会のかぜ予防を呼びかける全校放送の様子です。子どもたちのインフルエンザの罹患は,全校で15名でした。徐々に増加しています。また,罹患者が一部の学級に偏る傾向が見られ,心配です。その他発熱による欠席や早退も数名ありました。引き続きインフルエンザ感染拡大防止のため,手洗い・うがい・換気・適度な湿度に心がけていただきますようお願いします。なお,発熱・頭痛・関節の痛みなど,インフルエンザの兆候が見られましたら,すぐに医療機関に診察していただきますようお願いします。
画像1 画像1

1月22日(水)学校公開日 4

4年生の「2分の1成人式」の様子です。子どもたちもしっかりと発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日 3

写真は大放課の様子です。もうすぐ長なわ大会があるので,子どもたちが熱心に取り組む様子を保護者の皆さんにも見ていただけましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日2

写真は2年生の様子です。おもちゃやを開き、おうちの人に楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)学校公開日1

本日は,半日学校公開日にたくさんのご来校ありがとうございました。子どもたちの成長の様子をご覧いただけたでしょうか。写真は1年生の発表練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 2年生 長なわ大会にむけて

2年生が学年全体で長なわ練習に取り組みました。29日の本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 1年生 学級活動 食の指導

1年生の「食の指導」の時間です。「野菜となかよくなろう」をテーマに栄養教諭の先生が持参した大根やニンジに実際にふれて,野菜について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 4年生 2分の1成人式にむけて

4年生の総合の時間です。明日の公開日で行う「2分の一成人式」にむけて,最後の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644