最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:107
総数:847219
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(6年生)

 6年外国語活動の様子です。「What country's music is this?」の英単語を発音し、その後、諸外国の国歌を聞いて当てる学習(クイズ形式)を行いました。
 子供たちは、楽しく英語に親しんでいました!
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年社会科の様子です。本時は、「農産物の産地」を広告などを利用して調べていました。
 子供たちはとても意欲的な学習態度でした!!また、楽しい雰囲気が十分に伝わってきました!!
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年図画工作科「立ち上がった絵のせかい」の様子です。想像力豊かに作品づくりに励んでいます。
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、しょうゆラーメン、ひじきしゅうまい、オレンジ、牛乳でした。
画像1

授業のようすです(4年生)

 本校4年1組に教育実習生がいます。(6月3日から6月28日までです。)
 本日、道徳科の研究授業を行いました。資料「あかいセミ」のもと、正直な心について深く考える授業です。
 教育実習生として、初めての授業でしたが、子供たちも、実習生も真剣さが十分に伝わってきました!
画像1
画像2
画像3

第2回PTA本部役員会

 昨日17日(火)18時30分より、「第2回PTA本部役員会」が行われました。議題は夏休み中の校外補導、小名浜方部PTA親善球技大会、PTAバザー、第2回奉仕作業、6年林間学校、等についてです。
 ご多用の中、いつもありがとうございます。
画像1
画像2

6年陸上練習

 おはようございます。6月も後半に入りました。
 さて、6年生は、6月26日(水)第3ブロック陸上競技大会に向け、熱心に練習に取り組んでいます。今週22日(土)は、今年度初めての土曜授業日となりますが、その日に「6年生を励ます会」を予定しています。
 6年生全員の活躍を全校生で応援しています!!
画像1

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、豚汁、きりこんぶの油いため、いわしのとき煮、牛乳です。
 本日は「一汁二菜の日」となっています。
画像1

鑑賞教室

 本日、鑑賞教室を行いました。下学年は「青い鳥」、上学年は「ヴェニスの商人」を公演していただきました。
 『劇団め組』の方々にお世話になり、退場の際は、「タッチ」で盛り上がりました!!(体育館が暗く、写真の写りがよくありませんでしたので、あまり画像をアップできませんでした。)
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ドックパン、コーンポタージュ、チリコンカン、オレンジ、牛乳でした。
 午前中に鑑賞教室が行われましたので、後ほどHPにアップします。
画像1

図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ その2

 次回は、6月20日(木)の予定です。図書ボランティアの方々、いつもありがとうございます。
 図書ボランティアに興味・関心のある方は、本校副校長、または教頭までご連絡ください。(随時、募集中です!!)
画像1
画像2

図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ その1

 本日13日(木)に「本の読み聞かせ」を行いました。子どもたちは、毎回、楽しみにしていて、表情豊かに聴いていました!!
画像1
画像2
画像3

バルーンアート(第3学年PTA親子レク)その3

 風船で剣を作りました。PTA役員の方々を中心に、楽しい行事を企画していただき、本当にありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

バルーンアート(第3学年PTA親子レク)その2

 大きな風船の中に入ったり、足で押さえたり・・・・。子どもたちは興奮していました!
画像1
画像2
画像3

バルーンアート(第3学年PTA親子レク)

 昨日12日(水)に第3学年PTA親子レクがありました。「バルーンアート」を親子で楽しむ活動です。
画像1
画像2
画像3

町探検(2年生) その3

 6月6日(木)福島民友に掲載していただきました。
画像1

町探検(2年生) その2

 現在は、インタビューを通して気付いたこと、分かったこと、発見したことなどをワークシートにまとめています。
 地域の様々な方々には、本当にお世話になりました。貴重な体験活動ができました!!
画像1
画像2
画像3

町探検(2年生) その1

 6月4日(火)に「町探検」を行いました。泉町(学区内)の商店のみなさん、保護者の方々にご協力をいただきました。(HPアップが遅くなりました。)
 「すてきな物が、たくさんあったよ。」「物を売るために、様々な工夫があったよ。」など、インタビューを通して、感想をまとめていました。
画像1
画像2
画像3

第1学年PTA親子レク その2

 親子レクで楽しんだ後、給食試食会を行いました。親子での食事は、有意義な時間となりました。
 学年役員の方々、準備や運営、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第1学年PTA親子レク その1

 6月7日(金)に第1学年PTA親子レクが開催されました。(HPアップが遅くなりました。)
 まず、「ボール入れ」「玉入れ」を親子で行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047