最新更新日:2024/06/06
本日:count up95
昨日:211
総数:700295
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

7月17日(水) 5年生 プール指導

今日は最後のプールでした。泳げる子はタイムを取りながら泳力を高めていました。夏休みの水泳教室を前に、今日中に25メートルを泳ごうと頑張る姿もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、鰯の梅醤油煮、親子煮、小松菜ともやしの胡麻和え、おかかふりかけ、牛乳

7月17日(水) 6年生 プール指導

久しぶりの晴天の中、プールに入りました。数多くの子どもたちが平泳ぎの練習の成果を発揮していました。プールでの授業を楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 4年生 図画工作科 「コロコロガーレ」

色紙や厚紙を切ったりくっつけたりして、ビー玉を転がす作品を作っています。高さをつけて立体的に作るために、何度も転がして試しながら完成を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 5年生 総合(福祉活動) 認知症サポーター養成講座

NPO団体の愛知福祉ネットから6名の講師の方々が来校され,認知症講座が行われました。認知症をテーマにした映像教材をみて,症状やその対応について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火)2年生 国語科

2年生の国語の授業の様子です。お話のクイズを作り、出し合いました。友達の問題を楽しそうに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 3年生 プール指導

今日が5回目、最後のプール指導でした。それぞれのコースで目標にしてきたことを時間いっぱい練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 2年生 プール指導

2年生のプール指導。自信のある子のコースは、少し深い中プールに移動しての練習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ナン、ドライカレー、コーンスープ、メロンゼリーのフルーツ和え、ココア牛乳のもと、牛乳

7月16日(火) 4年生 プール

今日は4年生の最後のプールの授業でした。
25mを頑張って泳ぐ友達を学年みんなで応援していました。
最後ということで、先生の指導にもさらに力が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 5年生 林間学校報告会

林間学校に行った5年生から4年生向けに報告会を行いました。林間学校ではどんなことをするのかを分かりやすく伝えました。実際に行ったスタンツを実演したり,マイムマイムを踊ったりして来年の林間学校への期待感を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 2年生 国語 お話クイズをしよう

国語で学習した「スイミー」のお話でクイズを作り、グループで問題を出し合いました。
いろいろな問題を出し合うことで、楽しく物語の内容を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(土) 西巽が丘盆踊り大会

西巽が丘2丁目の下段公園で予定されていた盆踊り大会は,残念ながら雨天のため中止となりましたが,集会所で抽選会が行われ,たくさんの子どもたちが来場しました。町内会長さんはじめ係の皆さん,楽しい会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(土) ドッヂビー中央大会

第19回をむかえたドッヂビー中央大会が、知多市民体育館で行われました。新田小学校区の子ども会も、低学年・高学年計2チームが出場しました。練習の成果を発揮して、元気に取り組むことができました。子ども会の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金) 5年生 林間学校報告会練習

来週火曜日に4年生に対して行う「林間学校報告会」のリハーサルを行いました。
飯ごうの実物やしおりを見せるなど、分かりやすく伝えるために様々な工夫をこらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 6年生 外国語活動 自己紹介をしよう

6年生の外国語活動です。自己紹介をテーマにスピーキングに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 4年生 図画工作科 「わすれられないあの時」

4年生の図工作品です。どんな思い出の場面かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 3年生 図画工作科 クミクミックス

3年生の図工の時間です。段ボールを組み合わせていろいろな形をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、海の香りご飯の具、キャベツ入りメンチカツ、けんちん汁、ヨーグルト、牛乳

7月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
中華麺、五目かけ汁、餃子、棒々鶏サラダ、牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644