最新更新日:2024/06/06
本日:count up174
昨日:211
総数:700374
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

7月2日(火) 林間学校第2日(7)

スプーン&フォークづくりをしています。11時頃までがんばります。どんな作品ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 林間学校第2日(6)

ペン立て作りの様子です。バーナーで焼いた杉を新聞でこすって、光沢を出します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 林間学校第2日(5)

朝ごはんです。みんなモリモリ食べてます。雨が止まないのが残念ですが、子どもたちは元気に過ごしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 林間学校第2日(4)

朝のつどいの様子です。連絡を聞いたり、ストレッチをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 林間学校第2日(3)

朝の集いが始まりました。簡単なストレッチをして、今日の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 林間学校第2日(2)

林間学習2日目が始まりました。みんなシーツたたみに奮闘中♪ 生憎天気は雨ですが、気持ちは晴れやかにがんばってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 林間学校第2日(1)

おはようございます。朝起きて、シーツやベットの片付けを始めています。あいにくの雨ですが、2日目も楽しく過ごせるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(28)

そろそろ消灯の時間です。今日1日の疲れを癒してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月) 林間学校第1日(27)

キャンプファイヤーがキャンドルサービスになっても子どもたちは最高の笑顔で楽しむことができました。実行委員の皆さんお疲れ様でした!
画像1 画像1

7月1日(月) 林間学校第1日(26)

各クラスの発表の様子です。1組は「恋」と「USA」、2組は「男の勲章」、3組は「スーパーマリオブラザーズ」のダンスを披露しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(25)

学年レクでは猛獣狩りやじゃんけん列車をしています。大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月) 林間学校第1日(24)

みんなで「燃えろよ燃えろ」を歌い、火の神からもらった火を灯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(23)

キャンドルサービスが始まりました。遠き山に日は落ちての歌をみんなで歌ってます。火の神の登場です。静かに話を聞いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月) 1年生 七夕かざり

7月7日の七夕に向けて,七夕かざりを作りました。将来の夢や目標,ほしいものなど,自分のお願い事を短冊に書いたり,折り紙でかざりを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(22)

みんなで楽しくカレーを食べました。自然の中で食べるカレーはまた特別おいしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(21)

カレーがシャビシャビだったり、ごはんが硬かったりしますが、美味しく食べれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(20)

2、3組の様子です。カレーもごはんも完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(19)

カレーが出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(18)

カレーライスができるまであと少し♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 林間学校第1日(17)

順調にカレー作りが進んでいます。完成まであと少し。班で協力しようと励ます声が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644