最新更新日:2024/06/06
本日:count up146
昨日:211
総数:700346
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

10月19日(土) 登龍門祭 4

2年生に引き続いて,ステージでは1年生が「くじらぐも新田小にあらわる」の発表を行いました。元気いっぱいがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土) 登龍門祭 3

開会式に続いて,2年生の発表です。「とび出せ!新田たんけんたい」に取り組みました。校区探検で学んだ校区の様子を劇にして発表します。保護者の皆さんのたくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土) 登龍門祭 2

オープニングの金管バンド部の演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土) 登龍門祭 1

昨日からの雨も子どもたちが登校する頃には一時止み,今年の登龍門祭が始まりました。。これまで子どもたちがしっかりと準備をしてきた登龍門祭。まずはオープニングです。(写真は実行委員長,校長先生の挨拶と会場の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)4年生 学習発表会にむけて

4年生の様子です。明日の学習発表会にむけて準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)6年生 音楽科 八木節

6年生の音楽です。いろいろな楽器に挑戦して,「八木節」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)2年生 算数科 かけ算

2年生の算数の時間です。かけ算の九九をカードを使って練習します。何の段までいえるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)1年生 図画工作科 のってみたいないきたいな

1年生の図工の時間です。この時間は,鏡を見て自分の顔を描く練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)2年生 図画工作科 見て見ておはなし

2年生の図工の作品です。明日の学習発表会に来校されたとき,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)今日の給食

ごはん,牛乳,秋の味覚ごはんの具,サンマのあげに,のっべいじる
画像1 画像1

10月19日(土)登龍門祭(学習発表会)の駐車場について

明日10月19日(土)登龍門祭(学習発表会)の駐車場は,運動場を利用する予定ですが,本日から明日にかけての雨のため,運動場の状態で駐車できない場合はメルマガ及びホームページでお知らせします。


10月17日(木) 5年生 算数科 面積

4年生の算数の時間です。本校で教育実習を行っている先生が授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 3年生 学習発表会にむけて

3年生の学習発表会にむけての活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 5年生 学習発表会にむけて

土曜日の学習発表会にむけて,準備や練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木) 2年生 音楽科 森のたんけんたい

2年生のか音楽の時間の様子です。先生のピアノに合わせて,大きな声で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 第4回 PTA役員会・理事会

本年度第4回の役員会・理事会が行われました。給食試食会の報告や次年度役員理事の選出などたくさんの活動の報告や連絡が行われました。ご参加ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 今日の給食

リンゴパン,牛乳,ハンバークのケチャップかけ,キャベツのサワー和え,米粉マカロニのコンソメスープ
画像1 画像1

10月16日(水)6年生 学習発表会にむけて

6年生の学習発表会にむけての準備・練習の様子です。どんな発表になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水)1年生 算数科 かさくらべ

1年生の算数の時間です。一つのコップを使って,2つの水筒の中の水の量を比べます。どちらの水筒に水はたくさん入るのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水) 玄関の花

画像1 画像1
画像2 画像2
・バラ(黄)
・カーネーション(黄・青)
・ブルースター(瑠璃唐綿)
・アストランティア
・アレカヤシ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644