ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

桜が咲き始めました

連休前、19日に見たときにはまだ開花していなかったのですが、今日学校に来てみるとすでに五分咲きぐらいの木もあってびっくり!
きれいな桜の木ですが、そこに生徒の姿がないことはやっぱり寂しいです。
画像1
画像2
画像3

通知表配付日

取手市では、本日から25日までが通知表配付日となっています。
今日は、午前中から1・2年生の保護者の皆様に通知表をお渡ししました。
ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教室整備

急な休校のため、各教室の大掃除もみんなで行うことができませんでした。先週、先生方で各教室の大掃除、ワックスがけ、エアコンフィルタの清掃等を行いました。
4月、再び生徒を教室に迎えられることを祈りながらの作業でした。
画像1
画像2

第73回卒業証書授与式

3月12日(木)に第73回卒業証書授与式を行いました。卒業生以外の参加者は,保護者と職員のみとなりましたが,心のこもった温かみのある卒業式となりました。
画像1
画像2

卒業式準備

 3月11日(水)の午前中に職員全員で卒業式の会場準備を行いました。いつもとは違った式になりますが,卒業生のために心を込めて準備しました。明日は第73回卒業証書授与式です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

臨時休校1週目が終わります

臨時休校となって4日目となりました。生徒のいない学校は、本当に静かです。正門脇の水仙の花が美しい花を咲かせています。
早く生徒の声が学校に戻ることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

1年 最後の授業

画像1
画像2
画像3
明日から休校になります。どのクラスも最後の授業を真剣に受けていました。

3年 卒業式に向けて

 学年で卒業式の練習をしました。
 練習に取り組む子どもたちの姿は真剣です。
 全員そろって、3月12日に卒業する日を迎えられるよう、体調管理をしっかりしていきじゃしょう。
画像1
画像2
画像3

3年 最後の教室で

 教室で過ごす最後の日。
 みんな最高の笑顔です。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 最後の学活

 明日から取手市の小中学校は臨時休校となります。今日の5校時目は、各学級で最後の学級活動となりました。生徒達は、先生や友達の話を聞いたり、荷物の整理をしたり、学期の反省をしたりしていました。3学期終わりが急に来た感じは否めませんが、生徒達は冷静に、それぞれの活動を行っていました。
 
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

画像1
画像2
画像3
今年度最後の練習となりました。限られた時間の中で一生懸命活動しました。

3年 授業

画像1
画像2
公立の受験を来週に控え、真剣に授業に取り組む3年生。あと少し、みんなでがんばっていきましょう。

リクエスト献立

今日の給食は、永山中学校のリクエスト献立でした。皆が好きな揚げパンやブロッコリーのガーリックソテーに、生徒たちも大喜びでした。給食委員の皆さんが一生懸命考えてくれた希望を、叶えてくださった栄養士さん、調理員さん、ありがとうございました。
画像1

第2回学校保健委員会

昨日(26日)午後、第2回の学校保健委員会が行われました。校医の先生方やPTA厚生委員さんにも出席いただき、生徒の健康や保健室の利用状況について、話し合いを行いました。いただいたご意見は、今後の保健安全教育に反映させていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2

第2回学校評議員会

授業参観を終えた後、評議員の皆様から学校の取り組みや地域での生徒の様子に対して、貴重なご意見をいただきました。
評議員の皆様、本日はありがとうございました。
画像1
画像2

第2回学校評議員会

授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回学校評議員会

授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回学校評議員会

今日は、第2回の学校評議員会を行いました。本校の学校評議員の皆様にお集まりいただき、学校の取り組みに関してご意見をいただきました。
はじめに3校時の授業参観を行いました。
画像1
画像2
画像3

学年末PTA 各学年懇談

 各学年の懇談会にも、多くの保護者の皆様に参加いただきました。貴重なご意見を伺うこともでき、感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年末PTA

 1年生の授業参観、3組は英語、4組は社会でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31