ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

今日の図書室

昼休みには、読書に励む生徒、本を探す生徒、今日も多くの生徒の姿が見られました。「取手市心からみんなにすすめたい1冊の本」事業に伴う、おすすめの本も紹介されています。
画像1
画像2
画像3

技術・体育の授業

実技教科にも一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2

6時間目の授業 3年生

6時間目の授業の様子です。1組は音楽,2組は国語,3組は理科の授業でした。
画像1
画像2
画像3

期末テストに向けて 2年生

 期末テストに向けて,各自のテスト勉強を行っています。
 黙々と,取り組んでいます。
 
 
画像1
画像2
画像3

タブレットラックを教室に設置します

間もなく、GIGAスクール構想に伴う一人1台のタブレットが学校に届く予定です。そのタブレットを保管し、充電を行うためのラックを各教室に設置します。2・3年生の各教室では、既存の棚を撤去し、ラックを設置するスペースを生み出す工事が昨日行われました。
生徒の授業への影響を考え、休日に行っていただきました。教育委員会の皆さん、工事をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生の作品

3年生が木彫で制作した作品が飾られていました。
画像1

登校の様子

今朝は日差しがなく、気温よりも寒く感じました。安全に注意して登校しています。
画像1
画像2

6時間目の様子 3年生

6時間目の授業の様子です。1組英語、2組理科、3組社会の授業でした。英語では、ALTの先生に、一人一人チェックしてもらいながら学習していました。理科・社会は入試問題の練習です。黙々と解いている生徒、友達と学び合っている生徒、先生に質問して理解を深めている生徒等、それぞれの学び方で学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3

5時間目の様子 1年生

5時間目の授業の様子です。1組は家庭、2組は体育、3組は英語の授業でした。どのクラスも、積極的に発言したり、集中して課題に取り組んだりしていました。
画像1
画像2
画像3

5時間目の様子 3年生

5時間目の授業の様子です。1組は理科で小テストをしていました。2組は美術で仕上げのニス塗りをしていました。3組は技術でプログラミングの授業でした。
画像1
画像2
画像3

高校調べ 2年生

 総合的な学習の時間に,高校調べを行っています。
 今日が最後の調べ学習の時間です。
 次の時間からは,調べた高校を一人一人レポートにまとめていきます。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

5時間目の様子 1年生

5時間目の授業の様子です。午後の授業も、しっかり頑張っている1年生です。
画像1
画像2
画像3

先生たちも勉強しています

生徒が下校した後は、先生たちの勉強の時間です。今日は、令和3年度から新しくなる「学習評価」について、取手市教育委員会指導課の先生をお招きして研修を行いました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

今日は2月の委員会活動の日です。今年度も残り少なくなりました。委員会活動も最後のまとめに入っています。
画像1
画像2
画像3

清掃の様子

今日は5時間授業です。5時間目が終わると、生徒たちはすぐに清掃に取りかかり、一生懸命活動していました。
画像1
画像2

4時間目の様子 3年生

4時間目の様子です。1組は社会,2組は技術,3組は数学の授業でした。
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

中学校説明会 高井小

本日午後、生徒会執行部役員の生徒が、学区内小学校2校を訪ねて、中学校生活についての説明を行いました。これまで放課後等を使って準備してきたプレゼンを、後輩となる小学校6年生の前で、しっかり発表できました。
写真は高井小学校6年生の様子です。一生懸命聞いてくれて、生徒たちも大変喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

中学校説明会 永山小2組

永山小学校6年2組での説明の様子です。質問もたくさん出ていました。
画像1
画像2
画像3

中学校説明会 永山小1組

永山小学校6年1組での説明の様子です。真剣に聞いてくれました。
画像1
画像2
画像3

3時間目の様子 1年生

3時間目の授業の様子です。1組数学、2組社会、3組英語の授業でした。真剣に取り組む生徒たちです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

進路だより

学校経営関係文書