ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

2学期末テスト 2年生

 2学期末テスト2日目。
 今日は,技能教科のテストです。
 最後まで,集中して問題に取り組む子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

1時間目の授業 3年生

1時間目の授業の様子です。1組は社会,2組は国語,3組は数学の授業でした。
画像1
画像2
画像3

今日最後のテスト 1年生

5時間目も残りあと5分です。本日5教科目のテストは英語でした。最後まで頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

2学期末テスト 2年生

 2年生最後のテストでもある,2学期末テストが行われました。
 1日目は,数学,社会,国語,英語,理科の5科目です。
 この日のために,しっかりと準備をしてきた子どもたち。
 がんばる姿に期待しています。
画像1
画像2
画像3

テスト前の朝 2年生

 テスト前の朝の様子です。
 学校に着くとすぐに,テスト勉強に取り組んでいました。
 「がんばりたい」という気持ちが伝わってきます。
 
画像1
画像2
画像3

気持ちの良い青空 おまけ付き

昨日の荒天とうってかわって、今日は気持ちの良い青空が広がりました。1・2年生は今年度最後の期末テストの日です。みんな頑張ってください!
最後の1枚は、昨日の雨の後に見えた虹です。
画像1
画像2
画像3

学び・質問タイム 2年生

 明日の期末テストに向けて,学び質問タイムが行われました。
 教科書を読んで確認したり,教科の先生に質問をしたりするなど,意欲的に学習に取り組みました。
 明日のテストも,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

学び・質問タイム 1年生

授業後、学び・質問タイムがありました。テスト範囲に関する疑問を、各教科の先生方に質問する姿があちらこちらで見られました。積極的な姿勢が素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

6時間目の様子 3年生

本日B日課で火曜の3時間目の授業を6時間目にしています。
1組は技術,2組は音楽,3組は英語の授業でした。
どのクラスも落ち着いて,楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

生徒用タブレットが納品されました

本日、GIGAスクール構想に伴う生徒用タブレットが312台納品されました。これから、使用するための準備を行っていきます。
画像1
画像2

朝の会 1年生

落ち着いた雰囲気で朝の会が行われています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

今日は雨の予報ですが、生徒登校時はまだ降っていません。ぬれなくて良かったです。きちんと交通ルールを守って登校しています。
画像1
画像2

今日の図書室

昼休みには、読書に励む生徒、本を探す生徒、今日も多くの生徒の姿が見られました。「取手市心からみんなにすすめたい1冊の本」事業に伴う、おすすめの本も紹介されています。
画像1
画像2
画像3

技術・体育の授業

実技教科にも一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2

6時間目の授業 3年生

6時間目の授業の様子です。1組は音楽,2組は国語,3組は理科の授業でした。
画像1
画像2
画像3

期末テストに向けて 2年生

 期末テストに向けて,各自のテスト勉強を行っています。
 黙々と,取り組んでいます。
 
 
画像1
画像2
画像3

タブレットラックを教室に設置します

間もなく、GIGAスクール構想に伴う一人1台のタブレットが学校に届く予定です。そのタブレットを保管し、充電を行うためのラックを各教室に設置します。2・3年生の各教室では、既存の棚を撤去し、ラックを設置するスペースを生み出す工事が昨日行われました。
生徒の授業への影響を考え、休日に行っていただきました。教育委員会の皆さん、工事をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生の作品

3年生が木彫で制作した作品が飾られていました。
画像1

登校の様子

今朝は日差しがなく、気温よりも寒く感じました。安全に注意して登校しています。
画像1
画像2

6時間目の様子 3年生

6時間目の授業の様子です。1組英語、2組理科、3組社会の授業でした。英語では、ALTの先生に、一人一人チェックしてもらいながら学習していました。理科・社会は入試問題の練習です。黙々と解いている生徒、友達と学び合っている生徒、先生に質問して理解を深めている生徒等、それぞれの学び方で学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

進路だより

学校経営関係文書