ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

授業の様子 2年生

 2年生,理科と社会の授業の様子です。
 真剣に学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

1年生英語

画像1
画像2
 

1年生英語

画像1
イギリスのクリスマスについて楽しく学びました。

3時間目の様子 3年生

3時間目の授業の様子です。
1組は英語でディベートをしていました。2組は数学,3組は理科の授業でした。
画像1
画像2
画像3

公開授業 3年生英語

 
画像1
画像2
画像3

授業公開 3年生英語

 永山中学校では、生徒の皆さんにより良い授業を行うために、先生たちがお互いの授業を参観して勉強する機会を設けています。
 今日の3時間目は3年生英語の授業でした。英語でのディベートという、発展的な課題での学習でした。生徒たちは、今日まで2時間をかけて主張する内容や相手の主張に反論する準備をしてきました。どのグループも学習の成果をしっかりと発表していました。発表のグループ以外の生徒は、ジャッジをするため、熱心に聞き取っていました。
画像1
画像2
画像3

授業公開 3年生体育

 
画像1
画像2
画像3

授業公開 3年生体育

 永山中学校では、生徒の皆さんにより良い授業を行うために、先生たちがお互いの授業を参観して勉強する機会を設けています。
 今日の2時間目は3年生体育の授業でした。球技「ソフトボール」の今年度最初の授業で、基本となるキャッチボールの技能向上を目指した内容でした。ランニング・準備運動の後、基本となる体の使い方を確認しました。実技では、生徒個々のレベルに合わせて課題が示され、生徒たちは楽しそうに活動をしていました。集合する際もソーシャルディスタンスを保って集まっていました。
画像1
画像2
画像3

面接試験に向けて 3年生

入学試験に面接がある生徒に対して、放課後に練習を行っています。学年の先生だけでなく、進路対策委員会の先生方による面接練習も行い、緊張感の中にも充実した時間になっています。
なお、面接練習は、受験日の早い生徒から順番に行っています。
画像1
画像2

5時間目の様子 3年生

5時間目の授業の様子です。
1組は理科,2組は社会,3組は国語の授業でした。
画像1
画像2
画像3

2時間目の様子 3年生

2時間目の授業の様子です。1組保健、2組道徳、3組英語の授業でした。どの教室からも3年生らしい落ち着きが感じられます。
画像1
画像2
画像3

2時間目の様子 2年生

2時間目の授業の様子です。3組美術、4組国語の授業でした。熱心に制作したり、課題に取り組んだりしていました。
画像1
画像2

2時間目の様子 2年生

2時間目の授業の様子です。1組理科、2組英語の授業でした。先生に積極的に質問している生徒がたくさんいました。
画像1
画像2

2時間目の様子 1年生

2時間目の授業の様子です。1組理科、2組社会、3組体育の授業でした。話を聞く、話合う、活動する・・・メリハリのある授業風景でした。
画像1
画像2
画像3

学年レク 2年生

 学年レクを行いました。
 100mと200mを走る人を決め,全員リレーを行いました。
 みんなで楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

5時間目の授業 3年生

5時間目の授業の様子です。1組は理科の授業でした。2組は英語でディベートをしていました。3組は技術の授業でプログラミングを学習していました。
画像1
画像2
画像3

漢字のテスト 2年生

 漢字のテストを行いました。
 みんな,テストに向けての準備をしっかりしていたので,終わった後の表情は自信に満ちていました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2時間目の様子 1年生

2時間目の授業の様子です。それぞれの学習を頑張っています。生徒同士が教え合う姿がいろいろな教科で見られました。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

今日は、5時間授業で一斉下校でした。先生たちも、2カ所の横断歩道のところに立って、生徒の下校を見守りました。
画像1
画像2

4時間目の様子 3年生

4時間目の様子です。1組は社会,2組は家庭科,3組は数学の授業でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

進路だより

学校経営関係文書