ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

今日の部活動

放課後の部活動の時間は短くなりましたが、生徒たちはその時間を有効に使って実力アップを目指しています。
画像1
画像2
画像3

今日の部活動

放課後の部活動の時間は短くなりましたが、生徒たちはその時間を有効に使って実力アップを目指しています。
画像1
画像2
画像3

6時間目の授業の様子 3年生

6時間目の授業の様子です。1組は道徳,2組は社会,3組は理科の授業でした。
理科の授業では先生の質問に,何人もの生徒が積極的に答えようとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

英語の授業 1年生

画像1
画像2
1年生の英語では、電話での会話を生徒自身が作成し、発表し合いました。

実力テスト 2年生

 実力テストが行われました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

実力テスト 朝の様子 2年生

 実力テストの朝。
 教室に入ると,すぐに教科書やプリントを広げ,テストに向けての準備を始める生徒が多くいました。
 テストに前向きに取り組もうとする姿勢が,立派です。
画像1
画像2
画像3

6時間目の授業の様子 3年生

6時間目の授業の様子です。総合の時間で自分史作りが始まりました。まずは説明をしっかり聞いています。どんな自分史が出来るか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ 閉会式 2年生

 「楽しかったね」と,どのクラスの生徒も話し,このネクストジェネレーションカップを通して,より一層クラスの絆が深まりました。
 2年生の今後の活躍にも期待しています。
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ クラス対抗リレー 2年生

 クラス対抗リレー。
 最後の最後まで,あきらめずに選手は走りきりました。
 
画像1
画像2

ネクストジェネレーションカップ 綱引き2 2年生

 
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ 綱引き1 2年生

 綱引きの様子です。
 みんなでがんばる姿に力強さを,励まし合う姿に温かさ感じました。
 
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ 徒競走 2年生

 徒競走の様子です。
 みんな一生懸命走りきりました。
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ ダンス 2年生

 開会式の中で,準備運動を含めたダンスが行われました。
 みんなノリノリで,楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2
画像3

ネクストジェネレーションカップ  開会式 2年生

 今年はコロナ禍で,体育祭が行われないなか,学年での体育祭代替大会「ネクストジェネレーションカップ」が行われました。
 実行委員が中心となって,準備をし,立派な態度で開会式に臨むことができました。
画像1
画像2
画像3

1年英語 ハロウィンパーティー

画像1
画像2
今日の1年生英語の授業は「ハロウィンパーティー」でした。ALTの先生のお話を聞いた後,グループ対抗のクイズを楽しみました。

1-1 学活 life skill

画像1
画像2
1年1組の学級活動は「ライフスキル」がテーマでした。グループ学習を通して,同じ状況でも人それぞれの感じ方が違うことを実感しました。

今日の給食

 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日のメインは牛丼でした。牛肉は茨城のブランド牛「常陸牛」です。新型コロナウィルス感染症の影響を受けている生産者さんを応援しながら、児童生徒に地元の名産品を提供しようとする茨城県の事業を受けたメニューです。
生徒たちにも大好評で、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

3時間目の授業 3年生

3時間目の授業の様子です。音楽では、グループ毎に歌唱テストを行っていました。CDを鑑賞しているのかと思うほど、上手でした。社会では裁判制度について、デジタル教科書を使いながら学んでいました。道徳の授業では、多くの生徒が自分の考えを述べて、考えを深め合っていました。
画像1
画像2
画像3

3時間目の授業 2年生

3時間目の授業の様子です。国語では、意見文の発表練習を行っていました。数学では、デジタル教科書を使って、角の性質について学習していました。社会では、映像資料を見ながら理解を深めました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

進路だより

学校経営関係文書