最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:107
総数:847222
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です。(その3)

 大休憩の様子です。

 今日も、とても暖かい日だったので、多くの子ども達が元気に体を動かしていました。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 2年生の授業の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 2年生の授業の様子です。
 
 どの学級もしっかり学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のうま煮、わかめと大根のみそ汁、グレープゼリーでした。あっという間の10月でした。11月は、4日(水)、18日(水)、27日(金)がお弁当の日となります。
画像1

本日の学校の様子です。(その6)

 3年生は、6校時目にクラブ活動の見学も行っていました。クラブ活動への参加を、とても楽しみにしているようです。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その5)

 3年生は、緑の少年団の活動の一環として、花壇に花の苗を植えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。(その4)

 1年生の授業の様子 その4です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 1年生の授業の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 1年生の授業の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 1年生の授業の様子です。

 道徳では、きまりを守ることの大切さについて学んでいました。体育や図工には、楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日の献立は、ビーフカレーライス(麦ごはん)、牛乳、あおなとベーコンのソテーでした。本日は「ふくしまを食べよう!〜生産者応援献立〜のカレーライスで、福島県産の和牛が使われました。おいしくいただきました。
画像1

本日の学校の様子です。(その6)

 縦割り班活動の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その5)

 縦割り班活動の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その4)

 汲深の時間に縦割り班活動がありました。活動内容は、6年生が考えたゲームを縦割り班のメンバーで行うというものです。
 1年生から6年生まで仲良く、そして楽しく活動していました。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 6年生の授業の様子 その3です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。(その2)

 6年生の授業の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 6年生の授業の様子です。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日のメニュー 10/28
本日の献立は、きのこうどん、牛乳、しのだ煮、りんごゼリーでした。
画像1

本日の学校の様子です。(その4)

 校庭の花壇の様子です。

 今後、3年生が花の苗を植えます。どんな素敵な花壇になるか楽しみです。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 5年生の学習の様子 その3です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047