最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:265
総数:849430
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です。(その3)

 5年生の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 5年生の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 5年生は、算数の時間に「プログラミング学習」を行っていました。自分でプログラムを組み、正多角形を作図していました。正六角形に始まり、その後も様々な正多角形のプログラムを次々と組み、なかには、「正千角形」を作図している子もいました。子ども達の力には、本当に驚きます。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その7)

 登校班長、副班長会の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その6)

 大休憩の時間には、体育館で登校班長、副班長会が行われました。係の先生方から、今年度の登校時の反省や、来週木曜日からの登校の仕方についてのお話がありました。話を聞く態度がすばらしかったです。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

今日の給食は、タンタンめん(タンタンスープ+中華ソフトめん)、牛乳、ひじきシュウマイ、りんごゼリーでした。ごまの風味が効いていておいしいスープでした。
画像1

本日の学校の様子です。(その5)

 話し合いの様子 その5です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その4)

 話し合いの様子 その4です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 話し合いの様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 話し合いの様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 2校時目に、縦割り毎に5年生が中心となって、「6年生を送る会」に向けての話し合いが行われました。5年生の話し合いの進め方がとても上手でした。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

今日の給食は、ポークカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテーでした。気温が上がり、梅の香りが広がっています。
画像1

先日の授業参観の様子です(その5)

いずみ1組では、出来るようになったことの発表会でした。いずみ3組ではみんなの意見をもとにルールを決めて、遊ぶ姿が見られました。
画像1
画像2

先日の授業参観の様子です(その4)

6年生の様子です。将来への決意、そして、親への感謝を伝える姿に感動しました。
画像1
画像2

先日の授業参観の様子です(その3)

6年生の様子です。将来に向けての決意を発表していました。
画像1
画像2
画像3

先日の授業参観の様子です(その2)

5年生の様子です。学級が一体となって1年間の学習を整理していました。
画像1
画像2
画像3

先日の授業参観の様子です(その1)

4学年の授業の様子です。友だちに向き合って、考えをよく聞いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です

 土曜日から、春のような暖かさが続いています。今日も朝から雲ひとつない青空が広がっています。

 先週金曜日の授業参観には、お忙しいなか、ご来校いただき、ありがとうございました。金曜日に掲載できなかった上学年等の授業参観の様子については、本日ホームページに掲載いたします。
画像1

本日の学校の様子です。(その6)

 授業参観の様子 その6です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その5)

 授業参観の様子 その5です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047