ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

学年集会 2年

 修了式のあと,学年集会が行われました。
 コロナ禍で,例年とは異なることの多い1年となりましたが,子どもたちは,充実した1年を過ごせた様子でした。
 来年度も,物事に一生懸命取り組む姿に期待しています。
画像1
画像2
画像3

表彰&学年集会

1年生の表彰と学年集会の様子です。
画像1
画像2
画像3

修了式 2年生

 放送による修了式が行われました。
 放送ではありましたが,立派な態度で式に臨むことができました。
 
画像1
画像2
画像3

修了式

修了式の様子です。
画像1
画像2

ワックスがけ 1年生

放課後、環境美化委員会の生徒がワックスがけをしてくれました。ワックスがけは初めての生徒もいましたが、みんな丁寧に仕事をしていました。
画像1
画像2

大掃除 2年

 年度末の大掃除の様子です。
 一人一人、時間いっぱい真剣に掃除に取り組むことができました。
 また、ワックスも丁寧にかけました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

5時間目の様子 1年生

今日の5時間目は大掃除を行いました。いつも使っている教室だけでなく、会議室や特別教室もきれいにしました。この後、ワックスをかけてさらにピカピカにします。生徒たちも一生懸命活動してくれました。
画像1
画像2
画像3

美術部の様子

画像1
画像2
美術部の活動の様子です。

学年クイズ大会 2年生

 学年レクで,クイズ大会を行いました。
 ペアでクイズに答えていくのですが,時間がたっても分からないときには,クラスの友達の力を借りることもでき,みんな大盛り上がりでした。
 
画像1
画像2
画像3

エキサイティングカップ 1年生

画像1
画像2
 

エキサイティングカップ 1年生

画像1
画像2
 

エキサイティングカップ

1年生が学年レク「エキサイティングカップ」でドッジボール大会を行いました。試合だけでなく運営も,実行委員を中心にそれぞれが役割を分担して,みんなが楽しめるよう行われました。この1年で成長した1年生。来年度の学年で行う活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3時間目の様子 2年生

3時間目の授業の様子です。3組は国語、4組は数学の授業でした。国語では、友達と相談しながらオリジナルの物語を創作していました。
画像1
画像2

3時間目の様子 2年生

3時間目の授業の様子です。1組は社会、2組は美術の授業でした。美術では自分の作品をモニターに写して、友達に紹介していました。
画像1
画像2

3時間目の様子 1年生

3時間目の授業の様子です。1組技術、2組理科、3組社会の授業でした。理科は入試問題に出た1年生で学ぶ内容の問題に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

校舎脇の桜も・・・

昨日、グラウンドの桜が開花したことをお伝えしましたが、今日は校舎脇の桜も開花しました。
画像1

2年生 体育

画像1
画像2
ソフトボールの試合が始まりました。男女混合チームで、互いに作戦を考えたり応援したりして盛り上がっています!

6時間目の様子 1年生

6時間目の授業の様子です。今日最後の授業も頑張っていました。
画像1
画像2

進路学習 2年

 3週間後にはいよいよ3年生。
 今日は,来年度,受験をするまでの1年間の見通しをもち,計画を立てる活動をしました。
 
画像1
画像2
画像3

卒業生へ

画像1
グラウンド脇の桜が咲き始めました。卒業生みんなに見せたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

進路だより

学校経営関係文書