最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:75
総数:129073

学校祭(全員リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校祭(体育的行事)に行われる全員リレーの練習をしました。種目の説明や整列の方法などを確認した後、本番さながらの白熱した競技がおこなわれました。その後、各チームに分かれて、作戦をねりました。果たして本番はどうなるでしょうか。

学校祭(体育的行事)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日に開催される学校祭(体育的行事)のチーム分けをしました。各チームのリーダーを決めたり出場する種目の順番等を決めました。学校祭に向けて着々と準備が進んでいます。

ちゃちゃもランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日の給食は、「松阪牛を味わう日」でした。献立は、松阪牛と飯南町産新米の松阪牛丼、ごま酢和え、そして、「ハイ、牛乳」です。久しぶりに全校生徒が集まっての給食です。「無敵のスクールランチャー」も軽快に流れ、賑やかなランチタイムとなりました。

3年生修学旅行振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日、3年生は修学旅行を振り返りました。
お世話になった方へのお礼の手紙や自分たちの行動について考えました。
みんないい思い出の修学旅行になりました。

学校祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、10月19日(月)は3年生が修学旅行の振替休業日のため、少し寂しい雰囲気での一週間のスタートをきりました。1、2年生は、10月31日(土)の学校祭に向けて、太鼓の練習や学年展示の準備や新聞づくりにそれぞれの学年がとりくみました。いよいよ明日は3年生が久しぶりに登校してきます。みんなの元気な姿を見られることを楽しみにしています。

3年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
全行程を終えて、全員が無事に帰ってきました。みんなで協力して思い出に残る修学旅行になりました。保護者のみなさま、修学旅行に向けての準備、見送りや迎えなどありがとうございました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
アドベンチャーワールドを出発し、これから飯高に向かいます!!

修学旅行3日目

画像1 画像1
アドベンチャーワールドで思い出の一枚!
楽しい修学旅行も終えて、帰路に就きます。

修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
アドベンチャーワールドで、買い物を楽しんでいます!

修学旅行3日目

画像1 画像1
アドベンチャーワールドで昼食を楽しんでいます!

修学旅行3日目アドベンチャーワールド

画像1 画像1
修学旅行最終日です!アドベンチャーワールドで、楽しく過ごしています!

3年生修学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今からイルカショーです!

3年生修学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
アドベンチャーワールドに到着しました!

3年生修学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産を買っています!

3年生修学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルを出発し修学旅行最終日が始まりました!

3年生修学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行3日目がスタートします!
みんな体調よく朝食です。

3年生修学旅行(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
今から夕食になります!

修学旅行2日目ソフトクリーム体験

画像1 画像1 画像2 画像2
梅干屋さんで、ソフトクリーム作りの体験をさせていただきました!みんなそれぞれ個性的なソフトクリームができましたね!

三年生修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
梅についてのクイズに答えています!
全問正解できるかな!

3年生修学旅行(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトクリーム体験をしています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

家庭配布文書

一般配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046