最新更新日:2024/06/13
本日:count up235
昨日:265
総数:849664
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その7)

6年 社会科の授業の様子です。
戦争中の人々の暮らしについて、資料集などをもとに現在の自分たちの生活と比較しながら調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 算数の授業の様子です。
いろいろな箱の形を面の形に着目して仲間分けをし、「直方体」と「立方体」について学習しました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

5年 外国語の授業の様子です。
ヒントをもとに、なわとびやつり、キャンプなど、していることを当てる3ヒントクイズを行っていました。ヒントは行う場所や季節、人数などを英語で出します。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

1年 国語の授業の様子です。
「たぬきの糸車」で、糸を紡いでいるおかみさんをたぬきがのぞいて見ている場面の様子を、みんなで読み取っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

5年 図工の授業の様子です。
国語の教材「大造じいさんとガン」を版画にするため、下絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

3年 国語「漢字の広場」の授業の様子です。
提示された漢字を使って、教科書の絵に合う文を考えて書いていました。

画像1
画像2
画像3

1月20日(木) 本日の学校の様子です

2年 算数の授業の様子です。
「はこの形」のまとめや、しあげの問題に取り組み、知識の定着を図っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、いわしのあげびたし、ひとくちりんごゼリー、わかめスープでした。
画像1

本日の学校の様子です(その8)

6年 理科の授業の様子です。
無色透明な5つの水溶液(塩酸、食塩水、石灰水、炭酸水、アンモニア水)がそれぞれ何なのか、各グループの実験結果をもとに、話って決めていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

3年 算数の授業の様子です。
同じ分母同士のたし算の計算のしかたを考え、友だちと説明し合って解決していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 音楽の授業の様子です。
「ラ クンパルシータ」が正しい音とリズムで演奏できるように、階名唱や指づかいの確認を中心に練習していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

いずみ学級 理科の授業の様子です。
寒くなると、植物や生き物の様子はどうなるのか、観察して調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

5年 外国語の授業の様子です。
グループごとにお気に入りの季節を選んで、連想されるものの絵を描きます。
その絵を見て、他のグループは季節を当てるゲームを行っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

1年 国語の授業の様子です。
登校班やお掃除などでお世話になった6年生への感謝の気持ちを、手紙に表していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ポークカレーライス(麦ごはん)、牛乳、ウィンナーとキャベツのソテー、フィッシュビーンズでした。
画像1

本日の学校の様子です(その2)

2年 国語の授業の様子です。
いろいろな鬼ごっこの中から、自分が紹介したいものを選んでいました。
この後、選んだ鬼ごっこの遊び方について調べていきます。
画像1
画像2
画像3

1月19日(水) 本日の学校の様子です

3年 国語の授業の様子です。
同じ漢字の音と訓を両方使ってリズムのよい歌を考え、カルタづくりをしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

5年 外国語の授業の様子です。
これまで学習した、英会話の基本的な表現(好きなことをたずねる、将来の夢をたずねるなど)を確認し、友だち同士で質問したり答えたりしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 体育の授業の様子です。
男女に分かれて、サッカーとなわとびをそれぞれ交代で行っていました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

4年 社会科の授業の様子です。
自分たちの県内の特色ある地域と人々の暮らしについて、会津本郷焼などをもとに学習していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047