5年 初めてのミシン!

家庭科で初めてミシンをつかいました。
上糸を通して、下糸を通して…
縫う前の準備に苦戦しています。
まずは練習布を使って縫い方の学習をして、
最後はエプロンを作ります!
みんな楽しみながら活動しています。
画像1
画像2
画像3

5年 砂遊び?!

理科の授業で砂遊びをしました。
…いいえ、違います。
砂場に山を作って水を流し、どのように水が砂をけずっていくのかを実験しました。
みんな実験が大好きですね!
画像1

5年 ソーラン節!!

運動会に向けソーラン節の練習が始まりました!
去年、今の中学1年生に教わったソーラン節、
忘れているかなと思いましたが、
音楽をかければみんなけっこう踊れちゃいました!
さすがですね!
画像1

4年 オンライン避難訓練

画像1画像2
今日は避難訓練の予定でしたが,雨のため,教室でオンライン避難訓練を行いました。今回は火災を想定した訓練でした。しっかりとした姿勢で話を聞き,避難の仕方など一つ一つ確認していきました。次回,晴れたら実際に経路を確認していく予定です。

1年 避難訓練

 火災を想定した避難訓練がありました。
あいにくの雨により、避難経路を通っての訓練はできませんでしたが、オンラインで避難経路や「おかしも」の確認等を行いました。子供達はしっかりと「おかしも」を覚えていました。
 後日、避難経路を通って外への避難を実施する予定です。
画像1

4年 道徳

 道徳では、お釣りが50円多かったら、返すか返さないかについて、スカイメニューのポジショニング機能を使って意見を交換しました。50円位なら貰っておいてもいいかなという意見や、間違って得しても嬉しくない、気持ちが良くないという意見など、様々な意見が出ました。
画像1画像2

3年 学級活動

画像1画像2
1組の学級活動の時間は,係ごとに分かれてクラスをよりよくするために何ができるかを考えました。例えば,飾り係は楽しい季節の飾りを作り,教室の後ろに飾りました。そうじ係は教室のごみをとったり,黒板をきれいにしたり,みんなが気持ちよく過ごせるように働いていました。お笑い係がコントを披露する場面もあり,楽しい時間になりました。

3年 国語 パラリンピックについて調べよう

画像1画像2
国語の学習では,パラリンピックについて各自テーマを決めて調べ学習をしています。調べたことをタブレットPCを使ってまとめます。ローマ字入力にも少しずつ慣れています。

4年 数直線を使って

 算数では、数直線を使って考え、かけ算なのか、わり算なのかを考える学習を行いました、グループで協力して、ボードに書き、考えを分かりやすく説明することができました。
画像1画像2

1年 校外学習 おいしいお弁当

 1番の楽しみ,お弁当の時間。大好きな物ばかりのお弁当とおやつに,みんなニコニコのすてきな笑顔でした。楽しくおしゃべりをしながら食べました。
画像1
画像2

1年 校外学習 キャンドルづくり

 色の組み合わせをじーっくり考えながら,楽しく作りました。
出来上がった作品にみんな大満足でした。
画像1
画像2
画像3

1年 シャボン玉

 イバライドに入って歩いていると、どこからかシャボン玉が…
一体どこから?と不思議に思いながら進んでいくと、シャボン玉を出している装置を発見。
子供達は飛んでくるシャボン玉を追いかけたり、手に乗せようとしたりと夢中で遊んでいました。
画像1画像2

1年 どんぐり拾い

 イバライドにはどんぐりがたくさん落ちていたので,どんぐり拾いをしました。
「これは丸くて大きい」「こっちは細長いよ」「ぼうしがついてる!」など,拾ったどんぐりの違いに驚きながらたくさん集めました。
 拾ったどんぐりは,生活科の学習で使います。どんなふうに使うのか,わくわくしている様子でした。
画像1画像2

1年 散策

 集合写真を撮った後、イバライドの中を散策しました。
馬や羊など、普段なかなか見られない動物たちを近くで見ることができ、「おおー!」と歓声が上がっていました。
画像1画像2

1年 校外学習

 晴天に恵まれ,最高の校外学習でした。登校してからの児童の行動がみんな素早くて,きらきらした瞳で「早く早く」と訴えているような仕草が,本当に可愛らしかったです。
全体で校外学習での約束などを確認し,仲良く,安全に活動することができました。
バスの中では映画のDVD鑑賞をして静かに過ごしました。
画像1
画像2

2年 校外学習

10月18日に「こもれび森のイバライド」へ行きました。
キャンドル作り体験では,係の人の話をよく聞き,色のバランスを考えながらカップに蝋を詰めていました。自分で作ったキャンドルを受け取ると家で大切に使うと喜んでいました。

お天気にも恵まれ,外ではタグを使ったおにごっこ,ハンモック遊びなどもでき,自然を肌で感じながら楽しく活動ができました。
お弁当も「お母さんが作ってくれたんだ!」,「ピカチュウだよ。」など愛情のこもったバランスの良いお弁当に子供達は笑顔で嬉しそうに食べていました。


画像1
画像2
画像3

2年生 水泳

画像1画像2画像3
 水泳の学習はタップでお世話になり、行いました。タップの4人のコーチと白山小の小野教諭が水の中で指導しました。他の白山小の教諭はプールサイドから声をかけて、補助します。一番気がかりだった着替えは、声をかけられながらも、自分のことは自分で行うことができました。

2年生 英語

画像1
 英語の学習は1ヶ月に1回です。多くはない学習の機会を有効に生かそうと、キアナ先生が様々な工夫をして、学習をリードしています。今回は「野菜」「数」です。ブロッコリーマンが出てくるクイズにノリノリの授業でした。(写真ではまだ登場していません)

2年生 水泳

画像1画像2画像3
 小学生になって初めての水泳です。4つのチームに分かれて、水慣れや呼吸の仕方、浮くことなどをていねいに教えていただきます。大人用のプールですが、2年生の身長に合わせて、台があるのが安心ですね。

2年生 ふしぎなたまご

画像1画像2
 2年生は「ふしぎなたまご」という作品作りに取り組んでいます。今はたまごから生まれた世界を描いているところです。どんな作品ができるかお楽しみに。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31